TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025126369
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-29
出願番号
2024022486
出願日
2024-02-19
発明の名称
車両用灯火装置
出願人
株式会社ミツバ
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
F21S
45/48 20180101AFI20250822BHJP(照明)
要約
【課題】 光源が実装される基板の発熱を効率的に外部に逃がすことができる車両用灯火装置を提供する。
【解決手段】 光源が実装される基板と、基板を覆う樹脂カバーと、を備え、樹脂カバーには、外部から視て基板に近づく方向に窪んだ形状の凹部が形成され、凹部と基板との間に熱伝導材が配置されている。車両用灯火装置が車両に搭載されたときに、外部から視て基板に近づく方向は、車両の走行方向と逆方向である。凹部は、方向に対して延びる壁部により規定されるとともに、壁部が形成されていない切欠き部を有する。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
光源が実装された基板と、
前記基板を覆う樹脂カバーと、
を備え、
前記樹脂カバーには、外部から視て前記基板に近づく方向に窪んだ形状の凹部が形成され、
前記凹部と前記基板との間に熱伝導材が配置されている、車両用灯火装置。
続きを表示(約 410 文字)
【請求項2】
前記方向は、車体の走行方向と逆方向である、請求項1に記載の車両用灯火装置。
【請求項3】
前記凹部は、前記方向に対して延びる壁部により規定されるとともに、前記壁部が形成されていない切欠き部を有する、請求項2に記載の車両用灯火装置。
【請求項4】
前記凹部は、前記基板に対向し、前記基板に沿って平面状に形成された底部を有する、請求項1に記載の車両用灯火装置。
【請求項5】
前記凹部は、前記基板に対向し、前記基板の実装状態に即した凹凸形状に形成された底部を有する、請求項1に記載の車両用灯火装置。
【請求項6】
前記凹部は、前記樹脂カバーの内面が前記基板に接触する領域を有する、請求項1に記載の車両用灯火装置。
【請求項7】
前記凹部は、車体の略水平方向に延びる溝として形成されている、請求項1に記載の車両用灯火装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用灯火装置に関する。
続きを表示(約 930 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、光源が実装される基板と、当該基板が装着されるハウジングを備える車両用灯火装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-133496号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のような車両用灯火装置においては、光源が実装された基板の発熱を外部に逃がす必要がある。
【0005】
本発明は、上記問題を解決すべくなされたもので、光源が実装される基板の発熱を効率的に外部に逃がすことができる車両用灯火装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記問題を解決するために、本発明の一態様は、
光源が実装される基板と、
前記基板を覆う樹脂カバーと、
を備え、
前記樹脂カバーには、外部から視て前記基板に近づく方向に窪んだ形状の凹部が形成され、
前記凹部と前記基板との間に熱伝導材が配置されている、車両用灯火装置を提供する。
【発明の効果】
【0007】
この発明によれば、光源が実装される基板の発熱を効率的に外部に逃がすことができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施例の車両用灯火装置を示す正面図である。
本実施例の車両用灯火装置を示す上面図である。
本実施例の車両用灯火装置を示す斜視図である。
本実施例の車両用灯火装置を示す斜視図である。
溝、基板及び熱伝導材の位置関係を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
【0010】
図1は、本実施例の車両用灯火装置を示す正面図、図2は、本実施例の車両用灯火装置を示す上面図、図3及び図4は、本実施例の車両用灯火装置を示す斜視図、図5は、溝、基板及び熱伝導材の位置関係を示す図である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社ミツバ
モータ
4日前
株式会社ミツバ
モータ装置
6日前
株式会社ミツバ
車両用灯火装置
16日前
株式会社ミツバ
モータの制御装置、及び、その制御方法
1か月前
株式会社ミツバ
マグネットホルダ及び電動モータ用ロータ
13日前
株式会社ミツバ
鞍乗型電動車両の制御システム、及び鞍乗型電動車両の制御方法
4日前
個人
室外機器
2か月前
個人
照明システム
2か月前
個人
気泡を用いた遊具。
4か月前
個人
車載機器の通気構造
4日前
株式会社遠藤照明
照明器具
3か月前
個人
LEDライト
2か月前
デンカ株式会社
照明装置
2か月前
能美防災株式会社
表示灯
4日前
デンカ株式会社
道路用照明
2か月前
株式会社小糸製作所
投光装置
4日前
瀧住電機工業株式会社
ダクトレール
6か月前
株式会社小糸製作所
投光装置
4日前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
5か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
5か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
株式会社小糸製作所
描画用灯具
5か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
5か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
6か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
5か月前
株式会社オカムラ
間仕切り装置
6か月前
シャープ株式会社
照明装置
6か月前
三協立山株式会社
照明付きポール
1か月前
続きを見る
他の特許を見る