TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025139759
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-29
出願番号
2024038773
出願日
2024-03-13
発明の名称
印刷システム、印刷方法、および印刷プログラム
出願人
理想科学工業株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
G06Q
30/0241 20230101AFI20250919BHJP(計算;計数)
要約
【課題】広告宣伝効果を向上させる。
【解決手段】印刷装置3と、印刷装置3とネットワーク2を介して接続され、立体の印刷媒体Pに対して印刷装置3に印刷させるサーバ1と、を備えた印刷システム100であって、少なくとも商品情報を含むマーケット情報と、3次元画像を2次元化した広告画像データとを関連付けて、広告テーブルとして記憶するメモリ14と、広告テーブルに基づいて、購入された商品の取引情報と関連するマーケット情報が対応する広告画像データを抽出する抽出手段12と、印刷媒体Pの少なくとも2面に、印刷媒体Pの立体形状に応じて、所定の仮想視点から広告画像が立体に見えるように、抽出された広告画像データを加工する加工手段13と、を備える。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
印刷装置と、前記印刷装置とネットワークを介して接続され、立体の印刷媒体に対して前記印刷装置に印刷させるサーバと、を備えた印刷システムであって、
少なくとも商品情報を含むマーケット情報と、3次元画像を2次元化した広告画像データとを関連付けて、広告テーブルとして記憶する記憶手段と、
前記広告テーブルに基づいて、購入された商品の取引情報と関連する前記マーケット情報が対応する前記広告画像データを抽出する抽出手段と、
購入された商品を梱包する前記印刷媒体の少なくとも2面に、前記印刷媒体の立体形状に応じて、所定の仮想視点から広告画像が立体に見えるように、前記抽出された広告画像データを加工する加工手段と、
を備えたことを特徴とする印刷システム。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記加工手段は、
前記印刷媒体の立体形状に応じて、所定の仮想視点から広告画像が立体に見えるように、前記仮想視点と前記立体形状の面との角度に応じて、前記印刷媒体に印刷する前記広告画像を歪ませるように前記抽出された広告画像データを加工する
ことを特徴とする請求項1記載の印刷システム。
【請求項3】
前記3次元画像は、仮想空間内で構築されたコミュニティの画像であり、
前記加工手段は、前記仮想空間内のコミュニティに誘導するための誘導画像をさらに前記印刷媒体に印刷するように前記抽出された広告画像データを加工する
ことを特徴とする請求項1記載の印刷システム。
【請求項4】
前記商品を仮想空間内で使用可能にすべく前記購入された商品と同一の仮想商品を前記仮想空間内で表示する
ことを特徴とする請求項1記載の印刷システム。
【請求項5】
印刷装置と、前記印刷装置とネットワークを介して接続され、立体の印刷媒体に対して前記印刷装置に印刷させるサーバと、を備えた印刷システムであって、
少なくとも商品情報を含むマーケット情報と、3次元画像を2次元化した広告画像データとを関連付けたデータを教師データとして学習させた学習済みモデルとして記憶する記憶手段と、
前記学習済みモデルに基づいて、購入された商品の取引情報と関連する前記マーケット情報が対応する前記広告画像データを抽出する抽出手段と、
購入された商品を梱包する前記印刷媒体の少なくとも2面に、前記印刷媒体の立体形状に応じて、所定の仮想視点から広告画像が立体に見えるように、前記抽出された広告画像データを加工する加工手段と、
を備えたことを特徴とする印刷システム。
【請求項6】
印刷装置と、前記印刷装置とネットワークを介して接続され、立体の印刷媒体に対して前記印刷装置に印刷させるサーバと、を備えた印刷システムで用いられる印刷方法であって、
少なくとも商品情報を含むマーケット情報と、3次元画像を2次元化した広告画像データとを関連付けて、広告テーブルとして記憶手段に記憶する記憶ステップと、
前記広告テーブルに基づいて、購入された商品の取引情報と関連する前記マーケット情報が対応する前記広告画像データを抽出する抽出ステップと、
購入された商品を梱包する前記印刷媒体の少なくとも2面に、前記印刷媒体の立体形状に応じて、所定の仮想視点から広告画像が立体に見えるように、前記抽出された広告画像データを加工する加工ステップと、
を有することを特徴とする印刷方法。
【請求項7】
印刷装置と、前記印刷装置とネットワークを介して接続され、立体の印刷媒体に対して前記印刷装置に印刷させるサーバと、を備えた印刷システムで実行される印刷プログラムであって、
少なくとも商品情報を含むマーケット情報と、3次元画像を2次元化した広告画像データとを関連付けて、広告テーブルとして記憶手段に記憶する記憶ステップと、
前記広告テーブルに基づいて、購入された商品の取引情報と関連する前記マーケット情報が対応する前記広告画像データを抽出する抽出ステップと、
購入された商品を梱包する前記印刷媒体の少なくとも2面に、前記印刷媒体の立体形状に応じて、所定の仮想視点から広告画像が立体に見えるように、前記抽出された広告画像データを加工する加工ステップと、
を前記印刷システムに実行させることを特徴とする印刷プログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、印刷システム、印刷方法、および印刷プログラムに係り、特に、広告宣伝効果を向上させる印刷システム、印刷方法、および印刷プログラムに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)
【背景技術】
【0002】
一般的に、ECサイト等で商品を注文され、受取人に商品を段ボールなどの梱包資材に梱包して発送する通販が行われている。通販の流通経路で用いられる梱包資材には、商品や製造元、受取人のあて先などの物流情報に加えて、受取人に応じた広告やコミュニティ等の情報の画像を梱包資材に印刷して発送していることがある。
【0003】
特許文献1には、電子商取引において発注された商品の受取人に対して、取引データに基づいて指定される商品の広告を梱包材に印刷する配送するシステムが開示されている。特に、容器の外面を利用して広告宣伝したい商品等について、複数の外面に広告画像や商品情報の画像を印刷していることが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2023-61049号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1の技術を用いて、容器の外面を利用して広告宣伝したい商品等について単純に複数の外面に広告画像や商品情報の画像を印刷するだけでは、商品や店舗の立体感を伝えることが困難であり、従来の平面的な広告と変わらずに、期待する広告効果を得ることができないという課題があった。
【0006】
本発明は、このような課題に鑑みてなされたもので、広告宣伝効果を向上させる印刷を行う印刷システム、印刷方法、および印刷プログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するため、本発明に係る印刷システムの特徴は、
印刷装置と、前記印刷装置とネットワークを介して接続され、立体の印刷媒体に対して前記印刷装置に印刷させるサーバと、を備えた印刷システムであって、
少なくとも商品情報を含むマーケット情報と、3次元画像を2次元化した広告画像データとを関連付けて、広告テーブルとして記憶する記憶手段と、
前記広告テーブルに基づいて、購入された商品の取引情報と関連する前記マーケット情報が対応する前記広告画像データを抽出する抽出手段と、
前記印刷媒体の少なくとも2面に、前記印刷媒体の立体形状に応じて、所定の仮想視点から広告画像が立体に見えるように、前記抽出された広告画像データを加工する加工手段と、を備えたことにある。
【発明の効果】
【0008】
本発明に係る印刷システム、印刷方法、および印刷プログラムの特徴によれば、広告宣伝効果を向上させる印刷を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本実施形態の印刷システムの機能構成を示した図である。
本実施形態の印刷システムが備える印刷装置のハードウェア構成を示す概略構成図である。
3次元画像を2次元化した広告画像データの一例を示した図である。
本実施形態の印刷システムのサーバが備える加工手段による加工処理のイメージを示したイメージ図である。
(a),(b)は、本実施形態の印刷システムのサーバにより加工された広告画像データに基づいて、印刷装置が印刷した印刷媒体の例を示している。
(a)は、広告画像データの一例を示した図であり、(b)は、印刷する立体の印刷媒体の一例を示した図であり、(c)は、(a)に示した広告画像データが(b)に示した印刷媒体に印刷された結果を示した図である。
(a)は、広告画像データが印刷媒体の第2面に印刷された状態を示しており、(b)は、広告画像データが印刷された第2面の展開図である。
(a)は、広告画像データが印刷媒体の第1面に印刷された状態を示しており、(b)は、広告画像データが印刷された第1面の展開図である。
(a)は、広告画像データが印刷媒体のそれぞれの面に印刷された状態を示しており、(b)は、広告画像データが印刷された印刷媒体の展開図である。
本実施形態の印刷システムにおける処理内容を示したフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。各図面を通じて同一若しくは同等の部位や構成要素には、同一若しくは同等の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、現実のものとは異なることに留意すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
理想科学工業株式会社
包装物
10日前
理想科学工業株式会社
印刷装置
10日前
理想科学工業株式会社
印刷装置
4日前
理想科学工業株式会社
孔版印刷装置
1か月前
理想科学工業株式会社
画像処理装置
19日前
理想科学工業株式会社
ワイピング装置
28日前
理想科学工業株式会社
不吐出検出装置
28日前
理想科学工業株式会社
シート搬送装置
今日
理想科学工業株式会社
印刷媒体設置装置
4日前
理想科学工業株式会社
インクジェット印刷装置
11日前
理想科学工業株式会社
インクジェット印刷装置
1か月前
理想科学工業株式会社
油性インクジェットインク
10日前
理想科学工業株式会社
粘着シート、及び、被印刷物
10日前
理想科学工業株式会社
被覆ローラ及び被覆ローラの組立方法
28日前
理想科学工業株式会社
捺染物の製造方法及び捺染物の製造システム
3日前
理想科学工業株式会社
印刷システム、印刷方法、および印刷プログラム
今日
理想科学工業株式会社
画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
1か月前
理想科学工業株式会社
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
3日前
理想科学工業株式会社
印刷装置、印刷システム、印刷方法、及び、プログラム
今日
理想科学工業株式会社
広告画像管理装置、広告画像管理方法、及び、プログラム
4日前
理想科学工業株式会社
熱転写シート用インクセット及び熱転写シートの製造方法
今日
理想科学工業株式会社
広告画像決定装置、広告画像決定方法、及び、プログラム
19日前
理想科学工業株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、印刷システム
1か月前
理想科学工業株式会社
包材印刷内容決定装置、包材印刷内容決定方法、及び、プログラム
10日前
理想科学工業株式会社
水性インクジェット捺染の前処理方法及び水性インクジェット捺染方法
18日前
理想科学工業株式会社
広告画像情報生成装置、方法およびプログラム、並びに広告印刷システム
今日
理想科学工業株式会社
広告内容設定装置、印刷システム、広告内容設定方法、及び、プログラム
今日
理想科学工業株式会社
広告画像決定装置、印刷システム、広告画像決定方法、及び、プログラム
10日前
理想科学工業株式会社
画像管理装置、画像管理システム、画像管理方法、および画像管理プログラム
4日前
理想科学工業株式会社
広告画像情報出力装置、方法およびプログラム、並びに広告画像情報印刷システム
1か月前
個人
裁判のAI化
2か月前
個人
工程設計支援装置
1か月前
個人
フラワーコートA
1か月前
個人
情報処理システム
2か月前
個人
検査システム
2か月前
個人
介護情報提供システム
2か月前
続きを見る
他の特許を見る