TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025012630
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-24
出願番号
2023115605
出願日
2023-07-14
発明の名称
ドローンシステム
出願人
個人
代理人
主分類
B64D
25/00 20060101AFI20250117BHJP(航空機;飛行;宇宙工学)
要約
【課題】
どんな電子機器も市場故障率を0にできないので、乗客を乗せた大型ドローンも故障をする可能性があり、故障すれば落下し、重篤な事故となり死亡する可能性が高く、商用ベースでは実現していない。
【解決手段】
乗客を乗せる大型ドローンが、地上は1m、水上は3mで飛行する仕様にし、客室の下側を船状にし、さらにボトムを柔らかい素材にすることに加え、柔らかめの座席やベッドにすることで、落下時での身体へのダメージをほぼ0にする。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
乗客を乗せる大型ドローンにて、地上は1m、水上は3mで飛行する仕様にし、客室の下側を船状にし、該船状のボトムを柔らかい素材にすることに加え、柔らかめの座席やベッドにすることで、落下時での身体へのダメージをほぼ0にするドローンシステムであって、該大型ドローンの両端にワイヤーをかけることができるフックを設定し、両端の該フック部にワイヤーを連結し、概両端のワイヤーの巻き取り・巻き戻しを行うことで、水上に浮かべた該大型ドローンの精密な位置調整が可能なドローンシステム
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、海上及び海の沿岸部を低空で飛行し、水に浮かび、水路から発着をする無人運転の乗客を乗せる大型ドローンの技術に関するものである。
続きを表示(約 2,300 文字)
【背景技術】
【0002】
どんな電子機器も市場故障率を0にできないので、乗客を乗せた大型ドローンも故障をする可能性があり、故障すれば落下し、重篤な事故となり死亡する可能性が高く、商用ベースでは実現していない。
大型のドローンが故障して動かなくなると、修理工場まで運搬するために、大型クレーン車と大型トラックとを必要とし、大型クレーン車や大型トラックが通れる道がなければ、そのまま持ち帰っての修理ができず、その場で分解をせざるを得ない状況がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第7012403号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
乗客を乗せた大型ドローンが故障して落下しても、人体へのダメージを与えないようにし、また故障して動かなくなった概大型ドローンが、簡便な方法でかつ低コストで修理工場に移動できるようにし、さらにバッテリー交換や修理をしやすいように、あるいは仕様変更をしやすいように、該大型ドローンが簡便な方法で精密に移動できるようにする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
乗客を乗せる大型ドローンが、地上は1m、水上は3mで飛行する仕様にし、客室の下側を船状にし、さらに概舟形のボトムを柔らかい素材にすることに加え、柔らかめの座席やベッドにすることで、落下時での身体へのダメージをほぼ0にする。
該大型ドローンの前後に、ワイヤーで引っ張ることができるフックを設定し、海上でも陸上でも、(陸上の場合はビニールシート等を敷いて滑りやすくし)該フック部にて、ワイヤーを経由して、他の該大型ドローン、船舶や自動車等によって引っ張り、移動できるようにする、
また、該大型ドローンを水路に置いた状態で、両端のフック部それぞれをワイヤーでつなぎ、ワイヤー巻き取り機でワイヤーを巻き取ることで、該大型ドローンが移動をし、また該二つのワイヤー巻き取り機を連動させることで、すなわち片方の巻き取り機が巻き取り、もう一方の巻き取り機が巻き戻しを行う連携動作によって、水路上での該大型ドローンの精密な位置決めが可能になる。
【発明の効果】
【0006】
該大型ドローンが故障し、落下しても、乗客は安全であり、また該大型ドローンの故障時での移動が簡便になり、故障しても長く待つことがなく、故障していない該大型ドローンに乗り換えることができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本発明の概要を示す。
安全管理システムの概要を示す。
【発明を実施するための形態】
【0008】
乗客を乗せる大型ドローンが、地上は1m、水上は3mで飛行する仕様にし、客室の下側を船状にし、概船状のボトムを柔らかい素材にすることに加え、柔らかめの座席やベッドにすることで、落下時での身体へのダメージをほぼ0にする。
該大型ドローンの前後に、ワイヤーで引っ張ることができるようなフックを設定し、海上でも陸上でも、(陸上の場合はビニールシートを敷いて)該フック部にて、ワイヤーを経由して、他の該大型ドローン、船舶や自動車等によって引っ張り、移動できるようにする、
また、該大型ドローンを水路に置いた状態で、両端のフックそれぞれをワイヤーでつなぎ、ワイヤー巻き取り機でワイヤーを巻き取ることで、該大型ドローンが移動をし、また該二つのワイヤー巻き取り機を連動させることで、すなわち片方の巻き取り機が巻き取り、もう一方の巻き取り機が巻き戻しを行う連携動作によって、水路上での該大型ドローンの精密な位置決めが可能になる。
【0009】
図1において、故障時の安全対策として、該大型ドローンが、地上は1m、水上は3mで飛行する仕様にし、客室の下側を船状にし、さらに概船状のボトムを柔らかい素材にすることに加え、柔らかめの座席やベッドにすることで、落下時での身体へのダメージをほぼ0にする。
衝突を回避するシステムとして、前方□200m内に、他の船舶等が存在していれば、着水しプロペラを止めて、該船舶等が前方□200mの域外に出るまで待機する。尚、該船舶等が全く移動せずに存在し続ける場合には迂回し、前方□200m内に船舶等が存在しない状況を作り出しながら、飛行をする。
該大型ドローンの前後に、ワイヤーで引っ張ることができるようなフックを設定し、海上でも陸上でも、(陸上の場合はビニールシート等を敷いて滑りやすくする)該フック部にて、ワイヤーを経由して、他の該大型ドローン、船舶や自動車等によって引っ張り、移動できるようにする、
図2にて、該大型ドローンを水路に置いた状態で、両端のフック部それぞれをワイヤーでつなぎ、ワイヤー巻き取り機でワイヤーを巻き取ることで、該大型ドローンが移動をし、また該二つのワイヤー巻き取り機を連動させることで、すなわち片方の巻き取り機が巻き取り、もう一方の巻き取り機が巻き戻しを行う連携動作によって、水路上での該大型ドローンの精密な位置決めが可能になる。
【産業上の利用可能性】
【0010】
該大型ドローンが故障し、落下しても、乗客は安全であり、また該大型ドローンの故障時での移動が簡便になり、故障しても長く待つことがなく、故障していない該大型ドローンに乗り換えることができる。
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
矢崎総業株式会社
フラット配索材用ケース
28日前
三菱ケミカル株式会社
樹脂組成物及びその成形品に関する。
18日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
1か月前
三菱電機株式会社
電源回路
1か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
表示装置
1か月前
シファメド・ホールディングス・エルエルシー
回転ベースの流動制御アセンブリを有するシャントシステム、ならびに関連するシステムおよび方法
1か月前
マジック リープ, インコーポレイテッド
正確な共有マップを伴うクロスリアリティシステム
1か月前
東芝テック株式会社
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
4日前
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
表示装置
11日前
レスピリオン・ファーマシューティカルズ・プロプライエタリー・リミテッド
肺炎症を低減させる方法
1か月前
アイロボット・コーポレーション
自律移動ロボットを制御するためのシステムおよび方法
5日前
エーエムエックス テクノロジーズ,エルエルシー
大口径経中隔アクセス及びその後の心房再アクセスを可能にするデバイスとその方法
1か月前
株式会社村田製作所
高周波モジュール、及び、通信装置
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
セイコーエプソン株式会社
染料捺染用インクジェットインク組成物
4日前
住友電気工業株式会社
車載装置、通信方法および通信プログラム
18日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフクラブヘッド
2か月前
リスパック株式会社
包装用容器
2か月前
株式会社PILLAR
滑り材及び支承装置
12日前
デンカ株式会社
コンクリート補強工法およびコンクリート構造物
1か月前
株式会社荏原製作所
研磨用スラリー及び研磨方法
24日前
株式会社 ディー・エヌ・エー
電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲーム提供システム
24日前
インビタエ コーポレイション
統合算出および実験的深層変異学習フレームワークを介した遺伝子およびゲノム変異体の解釈
20日前
ヤンマーパワーテクノロジー株式会社
作業車両用の自動走行システム、及び作業車両用の自動走行方法
24日前
ミクロ株式会社
誤作動防止機能付き筆記具
24日前
ヤマハ発動機株式会社
船舶制御システム、および船舶
24日前
新光電気工業株式会社
半導体装置及び半導体装置の製造方法
1か月前
TOTO株式会社
浴槽用吐水装置
19日前
株式会社三洋物産
遊技機
1か月前
富士フイルム株式会社
超音波診断装置および超音波診断装置の表示方法
20日前
株式会社トキワ
棒状化粧料繰出容器
3日前
株式会社長谷工コーポレーション
間仕切壁
4日前
株式会社SHIFT
システム、プログラム、方法、情報処理装置
6日前
TOYO TIRE株式会社
空気入りタイヤ
1か月前
株式会社三洋物産
遊技機
2か月前
続きを見る
他の特許を見る