TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025066564
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-23
出願番号
2023176259
出願日
2023-10-11
発明の名称
開口部の仕上げ構造
出願人
株式会社大林組
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
E04F
19/08 20060101AFI20250416BHJP(建築物)
要約
【課題】開口部を綺麗に仕上げることが可能な開口部の仕上げ構造を提供することである。
【解決手段】建物1の内壁3に設けられた開口部の仕上げ構造1であって、開口部10の内周面11に貼り付けられて内周面11を覆うシート本体部21aと、シート本体部21aに一体に連なり内壁3の表面3b、3cに貼り付けられたシート外側部21bと、を備えた化粧シート21と、シート外側部21bの表面と内壁3の表面3b、3cとに亘って設けられ、シート外側部21bの表面と内壁3の表面3b、3cとを滑らかに連ねるパテ部22と、パテ部22の表面と内壁3の表面3b、3cとを覆う塗装部23と、を有することを特徴とする開口部の仕上げ構造1。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
建物の内壁に設けられた開口部の仕上げ構造であって、
前記開口部の内周面に貼り付けられて前記内周面を覆うシート本体部と、前記シート本体部に一体に連なり前記内壁の表面に貼り付けられたシート外側部と、を備えた化粧シートと、
前記シート外側部の表面と前記内壁の表面とに亘って設けられ、前記シート外側部の表面と前記内壁の表面とを滑らかに連ねるパテ部と、
前記パテ部の表面と前記内壁の表面とを覆う塗装部と、を有することを特徴とする開口部の仕上げ構造。
続きを表示(約 54 文字)
【請求項2】
前記開口部が、常時開口する四方枠である、請求項1に記載の開口部の仕上げ構造。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、建物の内壁に設けられた開口部の仕上げ構造に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
住宅、学生寮、オフィスビル、商業ビルなどの建物として、建物内の空間を区画する内壁(間仕切り壁)に、例えば廊下から部屋の内部を視認するための小窓や点検口などの開口部が設けられたものが知られている。
【0003】
このような開口部は、その内周面に枠体を取り付けたり化粧シートを貼り付けたりして仕上げられるのが一般的である(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2023-108074号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記のような開口部の内周面の仕上げ構造として、内壁の表面に施される塗装とは別素材の化粧シートを開口部の内周面に貼り付けるようにした仕上げ構造が知られている。
【0006】
しかし、このような仕上げ構造では、開口部の内周面に貼り付けた化粧シートの縁部を隠すために、内壁の表面と化粧シートの縁部との境界部分に別素材の枠体を嵌め込む必要があるため、開口部の縁に枠体による線が入ってしまい、開口部の美観が低下してしまうという問題点があった。
【0007】
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、開口部を綺麗に仕上げることが可能な開口部の仕上げ構造を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の開口部の仕上げ構造は、建物の内壁に設けられた開口部の仕上げ構造であって、前記開口部の内周面に貼り付けられて前記内周面を覆うシート本体部と、前記シート本体部に一体に連なり前記内壁の表面に貼り付けられたシート外側部と、を備えた化粧シートと、前記シート外側部の表面と前記内壁の表面とに亘って設けられ、前記シート外側部の表面と前記内壁の表面とを滑らかに連ねるパテ部と、前記パテ部の表面と前記内壁の表面とを覆う塗装部と、を有することを特徴とする。
【0009】
本発明の開口部の仕上げ構造は、上記構成において、前記開口部が、常時開口する四方枠であるのが好ましい。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、開口部を綺麗に仕上げることが可能な開口部の仕上げ構造を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社大林組
歩道橋
2日前
株式会社大林組
制振構造
23日前
株式会社大林組
基礎構造
20日前
株式会社大林組
雨除け構造
7日前
株式会社大林組
免震構造物
13日前
株式会社大林組
耐震間柱構造
13日前
株式会社大林組
空調システム
26日前
株式会社大林組
建物の外壁構造
6日前
株式会社大林組
周壁材形成方法
14日前
株式会社大林組
雪氷冷房システム
8日前
株式会社大林組
表面処理システム
今日
株式会社大林組
雨水流出抑制構造
6日前
株式会社大林組
開口部の仕上げ構造
7日前
株式会社大林組
床スラブの形成方法
22日前
株式会社大林組
自然換気通知システム
22日前
株式会社大林組
空調システム及び空調方法
26日前
株式会社大林組
作業補助装置及び表面処理装置
7日前
株式会社大林組
防火塀及び建物間の延焼防止構造
26日前
株式会社大林組
免震建物構造及び免震建物構造施工方法
26日前
株式会社大林組
計算システム、計算方法及び計算プログラム
26日前
株式会社大林組
噴射方向制御部材、表面処理装置及び表面処理方法
7日前
株式会社大林組
情報管理装置、情報管理方法及び情報管理プログラム
15日前
株式会社大林組
コンクリート型枠用治具及びコンクリート型枠の設置方法
7日前
株式会社大林組
施工方法
6日前
株式会社大林組
工区管理システム、工区管理方法及び工区管理プログラム
2日前
株式会社大林組
構造物の形成方法、形成支援システム及び形成支援プログラム
13日前
日鉄建材株式会社
デッキスラブ、及びデッキスラブの施工方法
20日前
日鉄建材株式会社
デッキプレート、及びデッキプレート敷設構造
20日前
株式会社大林組
添加材自動制御システム、添加材の注入率自動制御方法及びプログラム
22日前
株式会社大林組
コンクリート評価システム、コンクリート評価方法及びコンクリート評価プログラム
今日
個人
住宅
22日前
GHL株式会社
建物
20日前
株式会社オカムラ
ブース
26日前
株式会社オカムラ
ブース
今日
株式会社オカムラ
ブース
今日
株式会社オカムラ
ブース
今日
続きを見る
他の特許を見る