TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025076007
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-15
出願番号2023187596
出願日2023-11-01
発明の名称ウエーハの加工方法
出願人株式会社ディスコ
代理人弁理士法人愛宕綜合特許事務所
主分類H01L 21/301 20060101AFI20250508BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】ウエーハを個々のデバイスチップに分割する際の負荷を軽減すると共に、デバイスチップの外周にチッピングが生じないウエーハの加工方法を提供する。
【解決手段】ウエーハ10に対して透過性を有する波長の第一のレーザー光線LB1の集光点を分割予定ライン14の内部に位置付けて照射して細孔と該細孔を囲繞する改質層とからなるシールドトンネルを形成する第一の加工工程と、ウエーハ10に対して透過性を有する波長で該第一のレーザー光線より出力の強い第二のレーザー光線LB2の集光点を分割予定ライン14に対応した内部に位置付けると共に、シールドトンネルの間隔より狭い間隔で照射して分割予定ライン14に沿って改質層100を形成して分割予定ライン14にクラック110を表面10aに生じさせる第二の加工工程と、ウエーハ10に外力を付与し、個々のデバイスチップ12’に分割する分割工程と、を含み構成される。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
複数のデバイスが分割予定ラインによって区画され表面に形成されたウエーハを個々のデバイスチップに分割するウエーハの加工方法であって、
ウエーハに対して透過性を有する波長の第一のレーザー光線の集光点を分割予定ラインの内部に位置付けて照射して細孔と該細孔を囲繞する改質層とからなるシールドトンネルを形成する第一の加工工程と、
ウエーハに対して透過性を有する波長で該第一のレーザー光線より出力の強い第二のレーザー光線の集光点を分割予定ラインに対応した内部に位置付けると共に、シールドトンネルの間隔より狭い間隔で照射して分割予定ラインに沿って改質層を形成して分割予定ラインにクラックを表面に生じさせる第二の加工工程と、
ウエーハに外力を付与し、個々のデバイスチップに分割する分割工程と、
を含み構成されるウエーハの加工方法。
続きを表示(約 230 文字)【請求項2】
該第一の加工工程は、
分割予定ラインの厚さ方向にシールドトンネルを積層させる請求項1に記載のウエーハの加工方法。
【請求項3】
該第一の加工工程、該第二の加工工程は、ウエーハの表面からレーザー光線が照射される請求項1に記載のウエーハの加工方法。
【請求項4】
該ウエーハは、SiC基板、GaN基板、ダイヤモンド基板、サファイア基板のうちいずれかを含み構成される請求項1に記載のウエーハの加工方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、複数のデバイスが分割予定ラインによって区画され表面に形成されたウエーハを個々のデバイスチップに分割するウエーハの加工方法に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
IC、LSI等の複数のデバイスが分割予定ラインによって区画され表面に形成されたウエーハは、レーザー加工装置によって個々のデバイスチップに分割され、携帯電話、パソコン等の電気機器に利用される。
【0003】
レーザー加工装置は、ウエーハを保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持されたウエーハに対して透過性を有する波長のレーザー光線の集光点を分割予定ラインに対応する内部に位置付けて照射するレーザー光線照射手段と、該チャックテーブルと該レーザー光線照射手段とを相対的に加工送りする送り手段と、を含み構成されていて、レーザー加工条件を適宜設定することにより、分割予定ラインに対応する内部に分割の起点となる細孔と該細孔を囲繞する改質層とからなるシールドトンネルを精度よく形成できることが知られている(例えば特許文献1を参照)。
【0004】
また、LED、パワーデバイス等が形成されるウエーハは、硬質のSiC、GaN、ダイヤモンド、サファイア等が基板として使用されることから、分割の起点となる改質層を形成するには、比較的強い出力のレーザー光線を照射する必要がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2014-221483号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかし、分割予定ラインの内部に分割起点となる改質層を形成しても、ウエーハを個々のデバイスチップに分割する際に大きな外力(負荷)を掛ける必要があることに加え、実際に分割される際の分割ラインを正確にコントロールできず、デバイスチップの外周にチッピング(欠け)が生じることがあり、デバイスチップの品質を低下させるという問題がある。
【0007】
本発明は、上記事実に鑑みなされたものであり、その主たる技術課題は、ウエーハを個々のデバイスチップに分割する際の負荷を軽減すると共に、デバイスチップの外周にチッピングが生じないウエーハの加工方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記主たる技術課題を解決するため、本発明によれば、複数のデバイスが分割予定ラインによって区画され表面に形成されたウエーハを個々のデバイスチップに分割するウエーハの加工方法であって、ウエーハに対して透過性を有する波長の第一のレーザー光線の集光点を分割予定ラインの内部に位置付けて照射して細孔と該細孔を囲繞する改質層とからなるシールドトンネルを形成する第一の加工工程と、ウエーハに対して透過性を有する波長で該第一のレーザー光線より出力の強い第二のレーザー光線の集光点を分割予定ラインに対応した内部に位置付けると共に、シールドトンネルの間隔より狭い間隔で照射して分割予定ラインに沿って改質層を形成して分割予定ラインにクラックを表面に生じさせる第二の加工工程と、ウエーハに外力を付与し、個々のデバイスチップに分割する分割工程と、を含み構成されるウエーハの加工方法が提供される。
【0009】
該第一の加工工程は、分割予定ラインの厚さ方向にシールドトンネルを積層させることが好ましい。また、該第一の加工工程、及び該第二の加工工程は、ウエーハの表面からレーザー光線が照射されることが好ましい。該ウエーハは、SiC基板、GaN基板、ダイヤモンド基板、サファイア基板のうちいずれかを含み構成されることが好ましい。
【発明の効果】
【0010】
本発明のウエーハの加工方法は、複数のデバイスが分割予定ラインによって区画され表面に形成されたウエーハを個々のデバイスチップに分割するウエーハの加工方法であって、ウエーハに対して透過性を有する波長の第一のレーザー光線の集光点を分割予定ラインの内部に位置付けて照射して細孔と該細孔を囲繞する改質層とからなるシールドトンネルを形成する第一の加工工程と、ウエーハに対して透過性を有する波長で該第一のレーザー光線より出力の強い第二のレーザー光線の集光点を分割予定ラインに対応した内部に位置付けると共に、シールドトンネルの間隔より狭い間隔で照射して分割予定ラインに沿って改質層を形成して分割予定ラインにクラックを表面に生じさせる第二の加工工程と、ウエーハに外力を付与し、個々のデバイスチップに分割する分割工程と、を含み構成されることから、分割工程が実施される前に、ウエーハの分割予定ラインに沿って蛇行していない直線状の大きなクラックが形成され、上記した分割工程を実施する際の分割負荷が低減されると共に、チッピングを生じさせることなくウエーハを精度よく、適正に個々のデバイスチップに分割するすることができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ディスコ
加工装置
5日前
株式会社ディスコ
加工装置
2日前
株式会社ディスコ
保護部材形成装置
2日前
株式会社ディスコ
チップの製造方法
6日前
株式会社ディスコ
ウェーハの研削方法
2日前
株式会社ディスコ
ウエーハの加工方法
3日前
株式会社ディスコ
ウエーハの加工方法
3日前
株式会社ディスコ
保護部材の固定方法
5日前
株式会社ディスコ
保護部材の形成方法
16日前
株式会社ディスコ
バリ除去装置、バリ除去方法
2日前
株式会社ディスコ
チャックテーブル及び加工装置
2日前
株式会社ディスコ
システム、制御方法、及び、プログラム
16日前
株式会社ディスコ
被加工物の加工準備方法、及び、加工方法
6日前
株式会社ディスコ
液体の精製方法、液体精製システム及び精製装置
3日前
株式会社ディスコ
端面修正砥石、フランジ端面修正方法及び切削装置
3日前
株式会社ディスコ
フィルム付き支持フレーム、支持フレーム及び被支持物の処理方法
5日前
個人
超音波接合
1か月前
甲神電機株式会社
変流器
9日前
APB株式会社
二次電池
3日前
ローム株式会社
半導体装置
5日前
太陽誘電株式会社
全固体電池
4日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
16日前
オムロン株式会社
電磁継電器
17日前
オムロン株式会社
電磁継電器
17日前
キヤノン株式会社
無線通信装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
4日前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
16日前
シチズン電子株式会社
発光装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
1か月前
トヨタ自動車株式会社
集合導線
5日前
株式会社プロテリアル
シート状磁性部材
10日前
住友電装株式会社
コネクタ
24日前
トヨタバッテリー株式会社
組電池
25日前
APB株式会社
二次電池セルの製造方法
3日前
株式会社バンダイ
電池収容構造及び玩具
16日前
TDK株式会社
コイル部品
24日前
続きを見る