TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025076668
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-16
出願番号2023188423
出願日2023-11-02
発明の名称フィーダーおよびダブルニット編地を生産する方法
出願人株式会社ノリタケ
代理人弁理士法人岡田国際特許事務所
主分類D04B 15/48 20060101AFI20250509BHJP(組みひも;レース編み;メリヤス編成;縁とり;不織布)
要約【課題】一方側編地および他方側編地のそれぞれを、地編み組織にプレーティング組織を引き合わせた構成のダブルニット編地を生産する際における不良品を減らす。
【解決手段】フィーダーは、本体におけるダイアルの径方向内方側となる面に開口された一方側給糸口を備える。一方側給糸口は、一方側地編み組織として編まれる編み糸をシリンダーの針床にセットされたシリンダー針のニット領域に向けてガイドする。フィーダーは、他方側プレーティング組織または一方側プレーティング組織として編まれる編み糸を、ダイアル針のニット領域またはシリンダー針のニット領域に向けてガイドするガイド溝を備える。フィーダーは、本体から径方向外方に張り出される張り出し片を備える。フィーダーは、張り出し片に設けられて、他方側地編み組織として編まれる編み糸が通されたときには、この編み糸をダイアル針のニット領域に向けてガイドする他方側給糸口を備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
一方側の表面を構成する一方側編地と、他方側の表面を構成する他方側編地とがつなぎ糸によって1枚につなぎ合わされた構成を有し、
前記一方側編地は、前記一方側に露出された一方側地編み組織と、当該一方側地編み組織における前記他方側の面に沿って引きそろえられた一方側プレーティング組織とを備え、
前記他方側編地は、前記他方側に露出された他方側地編み組織と、当該他方側地編み組織における前記一方側の面に沿って引きそろえられた他方側プレーティング組織とを備えている、
ダブルニット編地に対して、
当該ダブルニット編地を生産する装置であるダイアル・シリンダータイプの丸編み機に適用されるフィーダーであって、
前記丸編み機におけるシリンダーの針床よりもダイアルの径方向外方となる位置にセットされる本体と、
前記本体において前記ダイアルの径方向内方側となる面に開口されて、前記一方側地編み組織として編まれる編み糸が前記径方向外方から通されたときには、この編み糸を前記シリンダーの針床にセットされたシリンダー針のニット領域に向けてガイドする一方側給糸口と、
前記他方側プレーティング組織または前記一方側プレーティング組織として編まれる編み糸を、前記ダイアルの針床にセットされたダイアル針のニット領域または前記シリンダー針のニット領域に向けてガイドするガイド溝と、
前記本体から前記径方向外方に張り出されて、前記ガイド溝の壁の少なくとも一部を構成する張り出し片と、
前記張り出し片に設けられて、前記他方側地編み組織として編まれる編み糸が通されたときには、この編み糸を前記ダイアル針のニット領域に向けてガイドする他方側給糸口と、
を備えている、
フィーダー。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
請求項1に記載されたフィーダーであって、
前記張り出し片は、前記丸編み機において前記ダイアル針が編み糸を受け取るべく前記径方向外方に出される領域であるダイアル針出し領域を、前記ダイアル針が編み糸を受け取る側から覆い、
前記他方側給糸口は、前記張り出し片において前記ダイアル針出し領域の側となる端面に開口されている、
フィーダー。
【請求項3】
請求項2に記載されたフィーダーであって、
前記他方側給糸口が、前記ダイアル針出し領域に向かって前記径方向内方側に傾斜している、
フィーダー。
【請求項4】
一方側の表面を構成する一方側編地と、他方側の表面を構成する他方側編地とがつなぎ糸によって1枚につなぎ合わされた構成を有し、
前記一方側編地は、前記一方側に露出された一方側地編み組織と、当該一方側地編み組織における前記他方側の面に沿って引きそろえられた一方側プレーティング組織とを備え、
前記他方側編地は、前記他方側に露出された他方側地編み組織と、当該他方側地編み組織における前記一方側の面に沿って引きそろえられた他方側プレーティング組織とを備えている、
ダブルニット編地を、ダイアル・シリンダータイプの丸編み機によって生産する方法であって、
それぞれが請求項1ないし請求項3のうちのいずれか1項に記載されたフィーダーである第1のフィーダーおよび第2のフィーダーが前記丸編み機に適用され、かつ、
前記第1のフィーダーにおける前記一方側給糸口に、前記一方側地編み組織として編まれる編み糸が前記径方向外方から通され、
前記第1のフィーダーにおける前記ガイド溝に、前記一方側プレーティング組織として編まれる編み糸がかけられ、
前記第2のフィーダーにおける前記ガイド溝に、前記他方側プレーティング組織として編まれる編み糸がかけられ、
前記第2のフィーダーにおける前記他方側給糸口に、前記他方側地編み組織として編まれる編み糸が通された状態で、
これらの編み糸を前記丸編み機によって編成する編成工程によって前記ダブルニット編地を生産する、
ダブルニット編地を生産する方法。
【請求項5】
請求項4に記載されたダブルニット編地を生産する方法であって、
前記フィーダーに編み糸をガイドするガイド部材を取り付け、当該ガイド部材によってガイドされる編み糸を、さらに前記フィーダーにおける前記一方側給糸口、前記ガイド溝、または前記他方側給糸口のいずれかによってガイドさせた状態で、前記編成工程を実行する、
ダブルニット編地を生産する方法。
【請求項6】
請求項5に記載されたダブルニット編地を生産する方法であって、
前記ガイド部材を、前記丸編み機におけるシリンダー回転方向で見て前記第2のフィーダーよりも上流側に配設した状態で、前記編成工程を実行する、
ダブルニット編地を生産する方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、ダブルニット編地を生産する装置であるダイアル・シリンダータイプの丸編み機に適用可能なフィーダー、および、該丸編み機によってダブルニット編地を生産する方法に関する。
続きを表示(約 2,800 文字)【背景技術】
【0002】
本開示において、「ダブルニット編地」とは、一方側の表面を構成する一方側編地と、他方側の表面を構成する他方側編地とがつなぎ糸によってつなぎ合わされた構成の編地のことをいう。このダブルニット編地には、一方側編地および他方側編地のそれぞれを、短繊維である綿が紡がれた紡績糸からなる地編み組織に、ポリエステルの弾性糸からなるプレーティング組織を引き合わせたものとすることで、組織全体を5層構造としたものが存在する(例えば下記の特許文献1を参照)。ここで、特許文献1に記載された5層構造のダブルニット編地は、ダイアル・シリンダータイプの丸編み機を使用し、そのダイアル針およびシリンダー針で、それぞれ一方側編地および他方側編地を編成することで生産される。
【0003】
ところで、地編み組織にプレーティング組織を引き合わせた構成の編地を丸編み機によって編成する場合、地編み組織として編まれる編み糸およびプレーティング組織として編まれる編み糸を、それぞれ別の給糸ルートから1つのニット領域に向けて給糸する必要がある。この際、いわゆる「ふうめん」(紡績糸から脱落した繊維の集合体)のかみこみなどの理由により編み糸の糸道が延びる方向の入れ替わりが生じると、地編み組織が現れるべき場所にプレーティング組織が現れ、プレーティング組織が現れるべき場所に地編み組織が現れた不良品の編地が編成される。
【0004】
上記のような不良品の編地が編成されるおそれを減らすことが可能な技術としては、例えば特許文献2に記載された給糸用ガイド(一般には「フィーダー」とも称される。)の技術が知られている。この技術では、丸編み機の給糸用ガイドの下方部位に綿糸を挿通する給糸口と円弧状の切除部とを設け、この切除部の近辺に弾性繊維の糸条を案内する凹状案内片を設ける。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2022-023308号公報
特開平11-269744号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上記特許文献2に記載された給糸用ガイドは、これをダイアル・シリンダータイプの丸編み機に適用した場合、シリンダー針に給糸される編み糸しか案内することができない。このため、特許文献1に記載された5層構造のダブルニット編地の生産にあたっては、地編み組織が現れるべき場所にプレーティング組織が現れ、プレーティング組織が現れるべき場所に地編み組織が現れた不良品が編成されるおそれが残っていた。
【0007】
本開示は、一方側編地および他方側編地のそれぞれを、地編み組織にプレーティング組織を引き合わせた構成としたダブルニット編地を生産する際に、不良品が編成されるおそれを減らすことを可能とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本開示における1つの特徴によると、ダブルニット編地を生産する装置であるダイアル・シリンダータイプの丸編み機に適用されるフィーダーが提供される。ここで、ダブルニット編地は、一方側の表面を構成する一方側編地と、他方側の表面を構成する他方側編地とがつなぎ糸によって1枚につなぎ合わされた構成を有する。また、一方側編地は、一方側に露出された一方側地編み組織と、この一方側地編み組織における他方側の面に沿って引きそろえられた一方側プレーティング組織とを備える。また、他方側編地は、他方側に露出された他方側地編み組織と、この他方側地編み組織における一方側の面に沿って引きそろえられた他方側プレーティング組織とを備える。また、フィーダーは、丸編み機におけるシリンダーの針床よりもダイアルの径方向外方となる位置にセットされる本体を備える。また、フィーダーは、本体においてダイアルの径方向内方側となる面に開口された一方側給糸口を備える。この一方側給糸口は、一方側地編み組織として編まれる編み糸が径方向外方から通されたときには、この編み糸をシリンダーの針床にセットされたシリンダー針のニット領域に向けてガイドする。また、フィーダーは、他方側プレーティング組織または一方側プレーティング組織として編まれる編み糸を、ダイアルの針床にセットされたダイアル針のニット領域またはシリンダー針のニット領域に向けてガイドするガイド溝を備える。また、フィーダーは、本体から径方向外方に張り出されて、ガイド溝の壁の少なくとも一部を構成する張り出し片を備える。また、フィーダーは、張り出し片に設けられて、他方側地編み組織として編まれる編み糸が通されたときには、この編み糸をダイアル針のニット領域に向けてガイドする他方側給糸口を備える。
【0009】
上記のフィーダーは、ダイアル・シリンダータイプの丸編み機において一方側編地として編まれる編み糸または他方側編地として編まれる編み糸を給糸するものとして適用されうる。フィーダーが他方側編地として編まれる編み糸を給糸する場合には、フィーダーは、他方側地編み組織として編まれる編み糸を他方側給糸口によりダイアル針のニット領域に向けてガイドし、他方側プレーティング組織として編まれる編み糸をガイド溝によりダイアル針のニット領域に向けてガイドする。これにより、フィーダーは、他方側地編み組織が現れるべき場所に他方側プレーティング組織が現れ、他方側プレーティング組織が現れるべき場所に他方側地編み組織が現れた不良品が編成されるおそれを減らす。また、フィーダーが一方側編地として編まれる編み糸を給糸する場合には、フィーダーは、一方側地編み組織として編まれる編み糸を一方側給糸口によりシリンダー針のニット領域に向けてガイドし、一方側プレーティング組織として編まれる編み糸をガイド溝によりシリンダー針のニット領域に向けてガイドする。これにより、フィーダーは、一方側地編み組織が現れるべき場所に一方側プレーティング組織が現れ、一方側プレーティング組織が現れるべき場所に一方側地編み組織が現れた不良品が編成されるおそれを減らす。これらの作用により、上記のフィーダーは、一方側編地および他方側編地のそれぞれを、地編み組織にプレーティング組織を引き合わせた構成としたダブルニット編地を生産する際に、不良品が編成されるおそれを減らすことができる。
【0010】
他の側面によると、張り出し片は、丸編み機においてダイアル針が編み糸を受け取るべく径方向外方に出される領域であるダイアル針出し領域を、ダイアル針が編み糸を受け取る側から覆う。また、他方側給糸口は、張り出し片においてダイアル針出し領域の側となる端面に開口されている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ノリタケ
フィーダーおよびダブルニット編地を生産する方法
今日
東レ株式会社
織編物
2日前
個人
マフラーの製造方法
22日前
個人
編み動作部品構造
1か月前
東レ株式会社
不織布および衣料
1か月前
株式会社島精機製作所
横編機
29日前
株式会社シーエンジ
三次元網状構造体
2か月前
ユニチカ株式会社
化粧料含浸用基布の製造方法
2か月前
東レ株式会社
不織布およびエアフィルター濾材
2か月前
東レ株式会社
不織布およびワイピング用シート
1か月前
株式会社秋江
布製品
今日
ティー・ディー・イー株式会社
クリーナー
29日前
日本エクスラン工業株式会社
アクリレート系繊維不織布
3日前
ユニチカ株式会社
衛材用素材
1か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
1日前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
1か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
1か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
1か月前
日本製紙クレシア株式会社
複合型不織布
2か月前
株式会社エアウィーヴ
フィラメント3次元結合体の製造装置
29日前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置の制御方法
1か月前
東洋紡エムシー株式会社
スパンボンド不織布、及びこれを備えたフィルタ
1か月前
ユニチカトレーディング株式会社
油吸着材用不織布及び油吸着材用積層体
1か月前
三井化学株式会社
不織布及びその製造方法
14日前
東レ株式会社
編物、詰め物および繊維製品
1か月前
王子ホールディングス株式会社
通気性不織布積層体およびその製造方法
1か月前
セイコーエプソン株式会社
収納装置および繊維構造体製造装置
18日前
セイコーエプソン株式会社
繊維体堆積装置及びシート製造装置
2日前
佰龍機械廠股ふん有限公司
カットパイルを備える緯編編み物
16日前
セイコーエプソン株式会社
繊維構造体製造装置および繊維構造体製造方法
2か月前
花王株式会社
吸収性物品用不織布の製造方法
1か月前
シンワ株式会社
吸収性物品用不織布及びその製造方法
1か月前
倉敷紡績株式会社
編地及びそれを用いた染色編地の製造方法
22日前
株式会社クロダレース
ラッシェル編地、ラッシェル編地製品、及びラッシェル編地の製造方法
22日前
セイコーエプソン株式会社
堆積物製造装置、シート製造装置およびシート製造方法
18日前
株式会社ノリタケ
フィーダーおよびダブルニット編地を生産する方法
今日
続きを見る