TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025077357
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-19
出願番号2023189479
出願日2023-11-06
発明の名称電気掃除機
出願人三菱電機株式会社
代理人弁理士法人高田・高橋国際特許事務所
主分類A47L 9/16 20060101AFI20250512BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約【課題】ゴミが集塵室に円滑に運ばれるようにすることのできる電気掃除機を提供する。
【解決手段】本開示に係る電気掃除機は、吸引風を発生させる送風機と、吸引風によって吸引された含塵空気から塵埃を分離する集塵装置とを備えた電気掃除機であって、集塵装置は、塵埃を溜める第一集塵室が内部に形成された集塵カップと、含塵空気を旋回させる旋回部と、旋回部の上部の側壁に形成され、塵埃を第一集塵室に運ぶための第一開口部と、第一開口部に対して含塵空気の旋回方向とは反対側に隣り合う位置に配置された第一リブと、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
吸引風を発生させる送風機と、
前記吸引風によって吸引された含塵空気から塵埃を分離する集塵装置とを備えた電気掃除機であって、
前記集塵装置は、
塵埃を溜める第一集塵室が内部に形成された集塵カップと、
前記含塵空気を旋回させる旋回部と、
前記旋回部の上部の側壁に形成され、塵埃を前記第一集塵室に運ぶための第一開口部と、
前記第一開口部に対して前記含塵空気の旋回方向とは反対側に隣り合う位置に配置された第一リブと、
を備えた電気掃除機。
続きを表示(約 580 文字)【請求項2】
前記第一開口部の下から前記旋回方向に向かって所定角度範囲に設けられた傘状突出部を備えた請求項1に記載の電気掃除機。
【請求項3】
前記第一開口部の下の位置において前記傘状突出部の下端部から前記集塵カップの内壁面に向かって突出する第二リブを備えた請求項2に記載の電気掃除機。
【請求項4】
前記第二リブは、前記旋回方向に向かって前記集塵カップの底部に近づくように傾斜している請求項3に記載の電気掃除機。
【請求項5】
複数の前記第二リブを備える請求項3または請求項4に記載の電気掃除機。
【請求項6】
前記第一リブは、前記集塵カップの内壁から突出している請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の電気掃除機。
【請求項7】
前記第一リブは、前記第一開口部を出て前記第一集塵室を一周してきた風が前記第一開口部から前記旋回部に戻ることを妨げる請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の電気掃除機。
【請求項8】
前記旋回部の中心軸は、前記集塵カップの中心軸に対して偏心した位置に設けられ、
前記第一開口部は、前記旋回部と前記集塵カップの内壁面との距離が広がり始めた位置に設けられている請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の電気掃除機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電気掃除機に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
下記特許文献1には、流入した空気から遠心分離された汚物質が排出されるように形成された汚物排出口を有する円筒形サイクロン本体と、排出される汚物を集めるための汚物受け筒、それらの下端部を閉鎖させ、連結されるベース部材と、それらの上端部に着脱可能に結合され、空気流入口と空気排出口及び空気排出口からサイクロン本体の内部に延長され、多数の微細通過孔が形成された汚物分離用グリルを有するカバーと、サイクロン本体と汚物受け筒との間に設けられ、汚物受け筒に集められた汚物の移動を限定する隔壁とを含む真空掃除機のサイクロン集塵装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2002-51951号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の構成として、比重が大きなゴミは旋回部で発生した遠心力によって第一開口部から集塵カップの第一集塵室に運ばれ、比重の小さい細かいゴミは旋回部下側に設けた第二開口部から第二集塵室に運ばれる構成がある。このような構成の場合、比重が小さいが細かくはない繊維ゴミは、どちらの集塵エリアにも運ばれず旋回部内に留まることでゴミ詰まりを発生させたり、繊維ゴミが集塵エリアに運ばれず第一開口部での引っ掛かりが発生したり、本来の分離性能を発揮出来ないことがあった。さらに、旋回部内でのゴミ詰まり又は第一開口部での引っ掛かりが原因で生じるフィルタの目詰り、あるいはフィルタ目詰りが原因で生じる電気掃除機運転停止(密閉検知によるロック)など、使用者が電気掃除機を使用する際に不具合が生じることがあった。
【0005】
本開示は、上述のような課題を解決するためになされた。本開示の目的は、ゴミが集塵室に円滑に運ばれるようにすることのできる電気掃除機を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係る電気掃除機は、吸引風を発生させる送風機と、吸引風によって吸引された含塵空気から塵埃を分離する集塵装置とを備えた電気掃除機であって、集塵装置は、塵埃を溜める第一集塵室が内部に形成された集塵カップと、含塵空気を旋回させる旋回部と、旋回部の上部の側壁に形成され、塵埃を第一集塵室に運ぶための第一開口部と、第一開口部に対して含塵空気の旋回方向とは反対側に隣り合う位置に配置された第一リブと、を備えたものである。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、ゴミが集塵室に円滑に運ばれるようにすることのできる電気掃除機を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態1に係る集塵装置を備えた電気掃除機の斜視図である。
実施の形態1に係る電気掃除機の本体の斜視図である。
実施の形態1に係る集塵装置の縦断面図である。
実施の形態1に係る集塵装置の旋回部の上面図である。
実施の形態1に係る旋回部の側面図である。
実施の形態1に係る旋回部の断面上面図である。
比較例の集塵装置の断面上面図である。
実施の形態1に係る集塵装置の上面断面図である。
実施の形態2に係る集塵装置の旋回部を形成する部材の斜視図である。
実施の形態2に係る集塵装置の斜視図である。
実施の形態3に係る集塵装置の斜視図である。
実施の形態3に係る集塵装置の集塵カップを示す斜視図である。
実施の形態4に係る集塵装置における旋回部を形成する部材の側面図である。
実施の形態5に係る集塵装置における旋回部を形成する部材の斜視図である。
実施の形態5に係る集塵装置における旋回部を形成する部材の側面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を参照して実施の形態について説明する。各図において共通または対応する要素には、同一の符号を付して、説明を簡略化または省略する。なお、本開示で角度に言及した場合において、和が360度となる優角と劣角とがあるときには原則として劣角の角度を指すものとし、和が180度となる鋭角と鈍角とがある場合には原則として鋭角の角度を指すものとする。以下に示す実施の形態に示した構成は、本開示に係る技術的思想の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本開示に記載の複数の技術的思想を組み合わせることも可能である。また、本開示の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略または変更することも可能である。
【0010】
実施の形態1.
図1から図6は、本開示の実施の形態1に係るもので、図1は集塵装置を備えた電気掃除機の斜視図、図2は電気掃除機の本体の斜視図、図3は集塵装置の縦断面図、図4は集塵装置の旋回部の上面図、図5は旋回部の側面図、図6は旋回部の断面上面図である。図7は、比較例の集塵装置の断面上面図である。図8は、実施の形態1に係る集塵装置の上面断面図である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

三菱電機株式会社
送風機
17日前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
3日前
三菱電機株式会社
照明器具
18日前
三菱電機株式会社
照明器具
6日前
三菱電機株式会社
放電装置
25日前
三菱電機株式会社
発光装置
25日前
三菱電機株式会社
電子機器
10日前
三菱電機株式会社
半導体装置
26日前
三菱電機株式会社
加熱調理器
19日前
三菱電機株式会社
半導体装置
5日前
三菱電機株式会社
光通信装置
25日前
三菱電機株式会社
半導体装置
今日
三菱電機株式会社
半導体装置
26日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
電気掃除機
今日
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
6日前
三菱電機株式会社
加熱調理器
今日
三菱電機株式会社
半導体装置
6日前
三菱電機株式会社
空調システム
17日前
三菱電機株式会社
照明システム
5日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
7日前
三菱電機株式会社
給湯システム
7日前
三菱電機株式会社
見守りシステム
6日前
三菱電機株式会社
半導体製造装置
1か月前
三菱電機株式会社
非可逆回路素子
今日
三菱電機株式会社
半導体モジュール
1か月前
三菱電機株式会社
自己位置推定装置
6日前
三菱電機株式会社
自動運転システム
7日前
三菱電機株式会社
燃料電池システム
6日前
三菱電機株式会社
手持ち式電気掃除機
18日前
三菱電機株式会社
アレーアンテナ装置
18日前
三菱電機株式会社
保護リレーシステム
1か月前
三菱電機株式会社
移動体制御システム
7日前
三菱電機株式会社
モータ及び送風装置
17日前
三菱電機株式会社
水位変化検出システム
21日前
続きを見る