TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025093571
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-06-24
出願番号
2023209308
出願日
2023-12-12
発明の名称
歯ブラシ
出願人
個人
代理人
弁理士法人一色国際特許事務所
主分類
A46B
9/04 20060101AFI20250617BHJP(ブラシ製品)
要約
【課題】好みの硬さのブラシ毛を、歯磨き時の使用者の力加減で容易に選択できる。
【解決手段】複数の毛束を等間隔で植毛した植毛面を備えるヘッド部と、該ヘッド部に接続されたハンドル部と、を備える歯ブラシであって、前記毛束は、硬さの異なる複数のブラシ毛が束ねられている。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
複数の毛束を等間隔で植毛した植毛面を備えるヘッド部と、
該ヘッド部に接続されたハンドル部と、を備える歯ブラシであって、
前記毛束は、硬さの異なる複数のブラシ毛が束ねられていることを特徴とする歯ブラシ。
続きを表示(約 370 文字)
【請求項2】
請求項1に記載の歯ブラシにおいて、
前記硬さの異なるブラシ毛は、最も柔らかいブラシ毛の毛先が長く、硬い順に毛先が短くなるように形成されていることを特徴とする歯ブラシ。
【請求項3】
請求項1に記載の歯ブラシにおいて、
前記ヘッド部分の前記植毛面に、前記ハンドル部に沿う方向に直列配置された複数の前記毛束の列が複数形成され、
前記ヘッド部の両側に位置する前記毛束の列が、前記ヘッド部の内側に位置する前記毛束の列より高さが高く形成されることを特徴とする歯ブラシ。
【請求項4】
請求項3に記載の歯ブラシにおいて、
前記ヘッド部の両側に位置する前記毛束の列は、前記ヘッド部の先端側に位置する毛束の高さが最も高く形成されていることを特徴とする歯ブラシ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、歯ブラシに関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
歯ブラシは、例えば、特許文献1で示すように、ヘッド部に複数のブラシ毛が束ねられた状態で植毛されている。この束ねられたブラシ毛は、硬い、ふつう、柔らかいのいずれか1種の硬さのものを採用している場合が多い。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実用新案登録第3097882号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
例えば、利用者が、異なる硬さの歯ブラシを使い分けながら歯を磨きたい場合、異なる硬さの歯ブラシをそれぞれ準備し、これらを取り替えながら歯を磨かなければならず、手間を要していた。
【0005】
本発明は、かかる課題に鑑みなされたものであって、その主な目的は、好みの硬さのブラシ毛を、歯ブラシを取り替えることなく歯磨き時の使用者の力加減で容易に選択し、歯磨きできることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
かかる目的を達成するため本発明の歯ブラシは、複数の毛束を等間隔で植毛した植毛面を備えるヘッド部と、該ヘッド部に接続されたハンドル部と、を備える歯ブラシであって、前記毛束は、硬さの異なる複数のブラシ毛が束ねられていることを特徴とする。
【0007】
本発明の歯ブラシは、前記硬さの異なるブラシ毛は、最も柔らかいブラシ毛の毛先が長く、硬い順に毛先が短くなるように形成されていることを特徴とする。
【0008】
本発明の歯ブラシは、前記ヘッド部分の前記植毛面に、前記ハンドル部に沿う方向に直列配置された複数の前記毛束の列が複数形成され、前記ヘッド部の両側に位置する前記毛束の列が、前記ヘッド部の内側に位置する前記毛束の列より高さが高く形成されることを特徴とする。
【0009】
本発明の歯ブラシは、前記ヘッド部の両側に位置する前記毛束の列は、前記ヘッド部の先端側に位置する毛束の高さが最も高く形成されていることを特徴とする。
【0010】
本発明の歯ブラシによれば、ヘッド部の植毛面に植毛された毛束が、硬さの異なる複数のブラシ毛を束ねて形成されている。また、硬さの異なるブラシ毛は、最も柔らかいブラシ毛の毛先が長く、硬い順に毛先が短くなるように形成されているられている。これにより、使用者は、好みの硬さのブラシ毛を、歯磨き時の使用者の力加減で容易に選択することが可能となる。したがって、ブラシ毛の硬さが異なる歯ブラシを複数準備し、取り替えながら歯を磨く手間を省略できる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
丘型歯ブラシ
11か月前
個人
歯ブラシ
1か月前
個人
歯の清掃具ホルダー
7か月前
個人
不織布歯ブラシ
9か月前
個人
歯ブラシ
1か月前
個人
不織布舌ブラシ
4か月前
個人
歯磨き用マスク
4か月前
個人
知覚過敏抑制歯ブラシ
10か月前
エビス株式会社
歯ブラシ
2か月前
個人
歯ブラシ補助具
3か月前
個人
歯ブラシ
4か月前
株式会社TBM
歯ブラシ
1か月前
個人
歯ブラシ
15日前
ライオン株式会社
歯ブラシ
20日前
株式会社吉野工業所
歯ブラシ
4か月前
株式会社マンダム
ブラシ
1か月前
ライオン株式会社
歯ブラシ
28日前
ライオン株式会社
歯ブラシ
28日前
ライオン株式会社
歯ブラシ
28日前
槌屋ティスコ株式会社
ブラシ体及びその製造方法
8か月前
サンスター株式会社
口腔ケア用具のハンドル
1か月前
ライオン株式会社
動物用ブラシ
4か月前
小林製薬株式会社
歯ブラシ
4か月前
小林製薬株式会社
歯ブラシ
4か月前
小林製薬株式会社
歯ブラシ
4か月前
小林製薬株式会社
歯ブラシ
5か月前
小林製薬株式会社
歯ブラシ
4か月前
サンスター株式会社
歯ブラシ
6日前
サンスター株式会社
歯ブラシ
5か月前
有限会社ゼン・コーポレーション
舌ブラシ
7か月前
サンスター株式会社
歯ブラシ
6日前
サンスター株式会社
歯ブラシ
6日前
サンスター株式会社
歯ブラシ
1か月前
サンスター株式会社
歯ブラシ
6日前
サンスター株式会社
歯ブラシ
6日前
サンスター株式会社
歯ブラシ
1か月前
続きを見る
他の特許を見る