TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025096237
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-06-26
出願番号2024218410
出願日2024-12-13
発明の名称フットウェア品用のソールプレート
出願人アディダス アーゲー
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類A43B 13/12 20060101AFI20250619BHJP(履物)
要約【課題】フットウェア品用の改良されたソールプレートを提供する。
【解決手段】ソールプレート(110a、110b)は、第1の材料を含む第1の部分(115a、115b)と、第2の材料を含む第2の部分(116a、116b)とを備え、第2の材料が第1の材料よりも高い剛性を有し、ソールプレートが右シューズ(100a)用であるとき、第1の部分がソールプレートの内方側(121a)に配置され、第2の部分がソールプレートの外方側(120a)に配置され、および/または、ソールプレートが左シューズ(100b)用であるとき、第1の部分がソールプレートの外方側(120b)に配置され、第2の部分がソールプレートの内方側(121b)に配置され、ソールプレートが1つまたは複数の第1の開口(125a、125b)を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
フットウェア品、特にランニングシューズなどのスポーツシューズ用のソールプレートであって、
第1の材料を含む第1の部分と、
第2の材料を含む第2の部分と
を備え、
前記第2の材料が前記第1の材料よりも高い剛性を有し、
前記ソールプレートが右シューズ用であるとき、前記第1の部分が前記ソールプレートの内方側に配置され、前記第2の部分が前記ソールプレートの外方側に配置され、および/または、
前記ソールプレートが左シューズ用であるとき、前記第1の部分が前記ソールプレートの外方側に配置され、前記第2の部分が前記ソールプレートの内方側に配置され、
前記ソールプレートが1つまたは複数の第1の開口を備える、ソールプレート。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記第2の材料が、前記第1の材料と比較して、少なくとも1.1、好ましくは少なくとも1.2、より好ましくは少なくとも1.5、さらに好ましくは少なくとも2.0、さらに好ましくは少なくとも3.0、さらに好ましくは少なくとも4.0、さらに好ましくは少なくとも5.0、最も好ましくは少なくとも6.0の剛性を有する、請求項1に記載のソールプレート。
【請求項3】
前記第2の材料が前記第1の材料よりも高い硬度を有する、請求項1または2に記載のソールプレート。
【請求項4】
前記第1の材料が、最大で70ショアD、好ましくは最大で65ショアD、最も好ましくは最大で60ショアDのショアD硬度を有し、および/または、
前記第2の材料が、少なくとも65ショアD、好ましくは少なくとも70ショアD、最も好ましくは少なくとも72ショアDのショアD硬度を有する、請求項3に記載のソールプレート。
【請求項5】
前記第2の材料が、前記第1の材料よりも高い曲げ弾性率を有する、請求項1または2に記載のソールプレート。
【請求項6】
前記第1の材料が、最大で1000MPa、好ましくは最大で800MPa、より好ましくは最大で600MPa、さらに好ましくは最大で400MPa、さらに好ましくは最大で300MPa、最も好ましくは最大で250MPaの曲げ弾性率を有し、および/または、
前記第2の材料が、少なくとも800MPa、好ましくは少なくとも1000MPa、より好ましくは少なくとも1200MPa、さらに好ましくは少なくとも1300MPa、さらに好ましくは少なくとも1400MPa、最も好ましくは少なくとも1500MPaの曲げ弾性率を有する、請求項5に記載のソールプレート。
【請求項7】
前記1つまたは複数の第1の開口が、細長い形状、好ましくはスリット、溝、切れ目、および通気孔のうちの1つの形状を有する、請求項1または2に記載のソールプレート。
【請求項8】
前記1つまたは複数の第1の開口が貫通孔を画定する、請求項1または2に記載のソールプレート。
【請求項9】
前記1つまたは複数の第1の開口が、前記ソールプレートの長手方向および前記ソールプレートの横方向に延び、
前記長手方向の延長が前記横方向の延長よりも大きいことが好ましい、請求項1または2に記載のソールプレート。
【請求項10】
前記1つまたは複数の第1の開口が、前記ソールプレートの前記第1の部分に配置されている、請求項1または2に記載のソールプレート。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、フットウェア品、特にランニングシューズなどのスポーツシューズ用のソールプレートに関する。ソールプレートは、第1の材料を含む第1の部分と、第2の材料を含む第2の部分とを備え、第2の材料は第1の材料よりも高い剛性を有する。
続きを表示(約 2,200 文字)【0002】
本発明はまた、1つまたは複数のフットウェア品用の1つまたは複数のソールプレートを製造する方法、前記方法によって製造されたソール、フットウェア品、特にスポーツシューズ、1つまたは複数のソールプレートを製造する装置、ならびに右シューズと左シューズとを備える一対のシューズに関する。
【背景技術】
【0003】
フットウェア品およびフットウェア品用のソールプレートが、一般に知られており、様々な目的および使用事例を有する。例えば、このようなソールプレートは、スポーツ用途、日常作業、余暇などのための利点をもたらすように設計され得る。特にスポーツ用途では、シューズ用のソールプレートは、運動活動中の着用者の全体的なパフォーマンスを向上させることができるという有利な性能特性を提供する可能性がある。
【0004】
フットウェア品は、一般的に、アッパーとソールとの組合せとして説明される。通常、アッパーは、着用者の足の甲、足指、内方側、外方側、および踵などの領域を覆い、着用者がフットウェアに足を入れることのできる開口部を提供する。ソールはアッパーに接続されて、ソールの上側がアッパーの足裏部に面し、ソールの下側が、シューズの通常の使用中に地面に接触するようになっている。
【0005】
フットウェア品では、ソールは、通常、ミッドソールとアウトソールとを含む。ミッドソールは、通常、発泡体材料または弾性変形可能な発泡体材料から形成される。ミッドソールは、通常、インソールとアウトソールとの間に置かれ、十分な緩衝性およびエネルギーリターンを着用者に提供することができる。アウトソールは、接地を提供することができ、耐久性のある耐摩耗性材料から形成されることが多い。場合によっては、アウトソールは、地面に対するトラクションを向上させる手段を備える。例えば、アウトソールは、1つまたは複数のクリート、スタッド、スパイクなどを備えることができる。スパイクは、陸上競技種目に使用されるランニングシューズに重要であり得る。
【0006】
特にトラック種目用のランニングシューズに関して、そのようなフットウェア品は、ますます重要になっており、着用者が運動活動を行うことができるように促すための特定の要件を有する。そのようなフットウェア品に重要な例示的要件は、シューズがランニングのパフォーマンスを向上させなければならないことである。これは、陸上競技種目に多い、カーブしたトラックを競技者が走るときに特に重要であり得る。
【0007】
例示的に、本開示の文脈で、以下の先行技術文献に言及することができる。
【0008】
先行技術文献米国特許第11412812号明細書は、一対のシューズの左フットウェア品および右フットウェア品と共に使用する相補的な一対のソールプレートに関する。相補的な一対のソールプレートは、一対のシューズの一方のフットウェア品用の第1のプレートと、一対のシューズの別のフットウェア品用の第2のプレートとを備える。第1のプレートは、第1のプレートの厚さ全体を通って延びる第1の溝を含み、第1の溝は、第1のプレートの前足部を第1の連続する外方プレート部と第1の連続する内方プレート部とに分割し、第1の溝のみが、第1のプレートを完全に通って延びる溝である。第2のプレートは、第2のプレートの厚さ全体を通って延びる第2の溝と、第2のプレートの厚さ全体を通って延びる第3の溝とを含み、第2の溝および第3の溝のみが、第2のプレートの厚さ全体を通って延びる溝である。第2の溝および第3の溝は、第2のプレートの前足部を第2の連続する外方プレート部、第1の連続する中間プレート部、および第2の連続する内方プレート部に分割し、相補的な一対のソールプレートは、互いに対して非対称の構成を有する。
【0009】
先行技術文献米国特許第6954998号明細書は、シャシを含むソールを備えるフットウェア品に関し、シャシは、シャシの様々な領域でシャシの構成、厚さ、および/または材料を変化させることによって快適性、可撓性、サポート、パワー伝達を予め選択された方法で提供することにより、フットウェアの様々な程度の剛性を提供するように構成されている。
【0010】
先行技術文献米国特許第9713357号明細書は、スポーツ活動中のパフォーマンスを最適化する非対称の一対のシューズに関し、非対称の一対のシューズは、第1のアッパーおよび第1のアッパーに取り付けられた第1のソールを有する第1のシューズであって、第1のアッパーは、着用者の第1の足の第1の所定の動作のパフォーマンス中に第1のアッパーの少なくとも1つの部分に対して強いサポートを提供するように構成された第1のサポート機構を含み、第1のソールは、第1の足の第1の所定の動作のパフォーマンス中に第1のソールの少なくとも1つの部分に対して強いトラクションを提供するように構成された第1のトラクション機構を含む第1のシューズと、第2のアッパーおよび第2のアッパーに取り付けられた第2のソールを有する第2のシューズであって、第1のサポート機構および第1のトラクション機構は、第2のシューズの対応する鏡像位置に存在しない第2のシューズとを含む。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
シューズ
2か月前
個人
シューズ
1か月前
美津濃株式会社
シューズのソール
2か月前
株式会社チャナカンパニー
シューキーパー
3か月前
株式会社アシックス
シューズ
3か月前
株式会社P.O.イノベーション
インソール
19日前
株式会社アシックス
20日前
株式会社アシックス
20日前
株式会社アシックス
20日前
株式会社アシックス
20日前
株式会社アシックス
靴底
3か月前
合同会社Maison84
履物
1か月前
岸原工業株式会社
履物の甲被構造および踵芯
1か月前
株式会社アシックス
シューズ
3か月前
株式会社アシックス
フットウェアおよび中敷き
3か月前
LINK株式会社
新規短靴用月型芯およびそれを用いた短靴
1か月前
個人
履物
13日前
株式会社アシックス
履物部品設計装置および履物部品設計方法
3か月前
株式会社クラフトワークス
短靴のヒール構造
3か月前
アディダス アーゲー
スポーツ靴用のソール
1か月前
旭化成株式会社
ゴムアウトソールを有する靴
28日前
旭化成株式会社
ゴムアウトソールを有する靴
28日前
アディダス アーゲー
踵支持が向上した履物
19日前
アディダス アーゲー
補強フレームを備えるソール
2か月前
個人
芳香性の靴中敷及び芳香性の靴
3か月前
美津濃株式会社
ソールシリーズ及びソールの製造方法
2か月前
株式会社アシックス
4日前
アディダス アーゲー
フットウェア品用のソールプレート
1か月前
株式会社RIKI
靴用インソールおよびその製造方法
2か月前
株式会社九飛勢螺
くつ鋲及びくつ鋲の製造方法
20日前
サントリーホールディングス株式会社
シューズ及び保持部材
19日前
アディダス アーゲー
足と脛との位置合わせを改善するための支持要素
14日前
JUKI株式会社
編み紐付きパーツ、紐編み補助装置、及び紐編み補助方法
1か月前
アディダス アーゲー
剪断構造を備えるシューズ用ミッドソール、およびその製造方法
2か月前
株式会社旭無線
履物用インソール、汎用インソール、及び汎用インソール利用履物
2か月前
ナイキ イノベイト シーブイ
電動型の締め紐及びジェスチャ制御を有するフットウェア
3か月前
続きを見る