TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025102392
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-08
出願番号
2023219817
出願日
2023-12-26
発明の名称
車両用ミラー装置
出願人
株式会社東海理化電機製作所
,
トヨタ自動車株式会社
代理人
弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類
B60R
1/06 20060101AFI20250701BHJP(車両一般)
要約
【課題】ミラー上下方向の寸法を小さくする。
【解決手段】ドアミラー装置では、ミラー20の周面を被覆部22Bが被覆している。ここで、被覆部22Bがミラー20の車幅方向内側と車幅方向外側とを合わせた範囲の少なくとも一部に配置される一方、被覆部22Bがミラー20の上側と下側とを合わせた範囲の少なくとも一部に配置されていない。このため、ドアミラー装置の上下方向寸法を小さくできる。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
車両に設けられるミラーと、
前記ミラーの周面を被覆し、前記ミラーの左側と右側とを合わせた範囲の少なくとも一部に配置されると共に、前記ミラーの上側と下側とを合わせた範囲の少なくとも一部に配置されない被覆部と、
を備える車両用ミラー装置。
続きを表示(約 590 文字)
【請求項2】
前記被覆部が前記ミラーの左側と右側との全体に配置されると共に前記ミラーの上側と下側との全体に配置されない請求項1記載の車両用ミラー装置。
【請求項3】
前記ミラーの周囲に配置され、前記ミラーの前記被覆部が配置されない周方向位置において前記ミラーの表側に突出される周囲体を備える請求項1記載の車両用ミラー装置。
【請求項4】
前記ミラーの周囲に配置され、前記ミラーの前記被覆部が配置される周方向位置において前記ミラーの裏側に凹状にされる周囲体を備える請求項1記載の車両用ミラー装置。
【請求項5】
前記ミラーの周囲に配置され、前記ミラーの前記被覆部が配置される周方向位置において前記ミラーが前記ミラー表側に突出可能にされると共に、前記ミラーの前記被覆部が配置されない周方向位置において前記ミラーが前記ミラー表側に突出不能にされる周囲体を備える請求項1記載の車両用ミラー装置。
【請求項6】
前記被覆部の前記ミラー周方向における端部が徐々に小さくされる請求項1記載の車両用ミラー装置。
【請求項7】
前記ミラーの周囲に配置され、左部及び右部の少なくとも一方が前記ミラーの表側へ向かうに従い前記ミラーの左右方向外側へ向かう方向に傾斜される周囲体を備える請求項1記載の車両用ミラー装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ミラーの周面を被覆部が被覆する車両用ミラー装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
下記特許文献1に記載のミラー保持構造では、ミラーの周面をホルダ本体の周縁枠部が被覆する。
【0003】
ここで、このミラー保持構造では、ミラーの周方向全体に周縁枠部が配置される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2007-62533号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、上記事実を考慮し、ミラー上下方向の寸法を小さくできる車両用ミラー装置を得ることが目的である。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の第1態様の車両用ミラー装置は、車両に設けられるミラーと、前記ミラーの周面を被覆し、前記ミラーの左側と右側とを合わせた範囲の少なくとも一部に配置されると共に、前記ミラーの上側と下側とを合わせた範囲の少なくとも一部に配置されない被覆部と、を備える。
【0007】
本発明の第2態様の車両用ミラー装置は、本発明の第1態様の車両用ミラー装置において、前記被覆部が前記ミラーの左側と右側との全体に配置されると共に前記ミラーの上側と下側との全体に配置されない。
【0008】
本発明の第3態様の車両用ミラー装置は、本発明の第1態様又は第2態様の車両用ミラー装置において、前記ミラーの周囲に配置され、前記ミラーの前記被覆部が配置されない周方向位置において前記ミラーの表側に突出される周囲体を備える。
【0009】
本発明の第4態様の車両用ミラー装置は、本発明の第1態様~第3態様の何れか1つの車両用ミラー装置において、前記ミラーの周囲に配置され、前記ミラーの前記被覆部が配置される周方向位置において前記ミラーの裏側に凹状にされる周囲体を備える。
【0010】
本発明の第5態様の車両用ミラー装置は、本発明の第1態様~第4態様の何れか1つの車両用ミラー装置において、前記ミラーの周囲に配置され、前記ミラーの前記被覆部が配置される周方向位置において前記ミラーが前記ミラー表側に突出可能にされると共に、前記ミラーの前記被覆部が配置されない周方向位置において前記ミラーが前記ミラー表側に突出不能にされる周囲体を備える。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
カーテント
1か月前
個人
車窓用防虫網戸
1か月前
個人
警告装置
2か月前
個人
小型EVシステム
2か月前
個人
ホイルのボルト締結
7日前
日本精機株式会社
ケース
3か月前
個人
車輪清掃装置
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
27日前
個人
キャンピングトライク
22日前
井関農機株式会社
作業車両
29日前
個人
ブレーキシステム
3か月前
個人
ワイパーゴム性能保持具
1か月前
個人
車両用スリップ防止装置
13日前
個人
キャンピングトレーラー
22日前
個人
アクセルのソフトウェア
12日前
個人
自動車ドア開度規制ベルト
2か月前
株式会社ニフコ
保持装置
6日前
日本精機株式会社
車載表示装置
8日前
井関農機株式会社
収穫作業車両
1か月前
横浜ゴム株式会社
タイヤ
3か月前
個人
車載小物入れ兼雨傘収納具
5日前
株式会社クラベ
ヒータユニット
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
26日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
株式会社ユーシン
照明装置
2か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
帝国繊維株式会社
作業車両
3か月前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
井関農機株式会社
作業車両
19日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
13日前
日本精機株式会社
車両用投影装置
29日前
日本精機株式会社
車両用投影装置
29日前
井関農機株式会社
作業車両
19日前
スズキ株式会社
車両制御装置
3か月前
エムケー精工株式会社
車両処理装置
1か月前
豊田合成株式会社
乗員保護装置
21日前
続きを見る
他の特許を見る