TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025107360
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-17
出願番号
2025077374,2023543825
出願日
2025-05-07,2022-08-16
発明の名称
耐ミネラルオイル性付与コート材および積層体
出願人
三井化学株式会社
代理人
弁理士法人いくみ特許事務所
主分類
C09D
133/20 20060101AFI20250710BHJP(染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用)
要約
【課題】優れた耐ミネラルオイル性を付与できる耐ミネラルオイル性付与コート材、および、その耐ミネラルオイル性付与コート材の塗工層を備える積層体を提供すること。
【解決手段】耐ミネラルオイル性付与コート材は、モノマー組成物の共重合体と、共重合体を溶解および/または分散させる水性溶剤とを含む。モノマー組成物は、ニトリル基含有不飽和エチレン性単量体、および、カルボキシ基含有不飽和エチレン性単量体を含有する。モノマー組成物の総量に対して、ニトリル基含有不飽和エチレン性単量体の含有割合が、21質量%以上70質量%以下である。モノマー組成物の総量に対して、カルボキシ基含有不飽和エチレン性単量体の含有割合が、3質量%以上10質量%以下である。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
ニトリル基含有不飽和エチレン性単量体、および、カルボキシ基含有不飽和エチレン性単量体を含有するモノマー組成物の共重合体と、
前記共重合体を溶解および/または分散させる水性溶剤と
を含み、
前記モノマー組成物の総量に対して、
前記ニトリル基含有不飽和エチレン性単量体の含有割合が、21質量%以上70質量%以下であり、
前記カルボキシ基含有不飽和エチレン性単量体の含有割合が、3質量%以上10質量%以下である、
耐ミネラルオイル性付与コート材。
続きを表示(約 160 文字)
【請求項2】
前記共重合体のガラス転移温度が、-30℃以上100℃以下である、
請求項1に記載の耐ミネラルオイル性付与コート材。
【請求項3】
再生紙と、
前記再生紙の少なくとも一方側に形成され、請求項1に記載の耐ミネラルオイル性付与コート材の塗工層と
を備える、積層体。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、耐ミネラルオイル性付与コート材および積層体に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
ミネラルオイルは、様々な材料に含有されている。例えば、再生紙は、印刷インキに由来するミネラルオイルを含有する。そのため、再生紙を包装材として使用すると、被包装物にミネラルオイルが付着および含浸する場合がある。そこで、ミネラルオイルを含有する材料に、耐ミネラルオイル性のコート層を積層することが検討される。
【0003】
例えば、鉱油で汚染された紙とバリヤー層とを含む厚紙包装が提案されている。この厚紙包装において、バリヤー層は、水性ポリマー分散液により得られる。水性ポリマー分散液は、コポリマーを含む。コポリマーは、アルキル(メタ)アクリラートと、酸モノマー0.1~5質量%と、アクリロニトリル0~20質量%と、その他のモノマー0~10質量%との乳化重合により得られる(例えば、特許文献1参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特表2015-500927号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
各種産業分野では、耐ミネラルオイル性のさらなる向上が要求される。
【0006】
本発明は、優れた耐ミネラルオイル性を付与できる耐ミネラルオイル性付与コート材、および、その耐ミネラルオイル性付与コート材の塗工層を備える積層体である。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明[1]は、ニトリル基含有不飽和エチレン性単量体およびカルボキシ基含有不飽和エチレン性単量体を含有するモノマー組成物の共重合体と、前記共重合体を溶解および/または分散させる水性溶剤とを含み、前記モノマー組成物の総量に対して、前記ニトリル基含有不飽和エチレン性単量体の含有割合が、21質量%以上70質量%以下であり、前記カルボキシ基含有不飽和エチレン性単量体の含有割合が、3質量%以上10質量%以下である、耐ミネラルオイル性付与コート材を含んでいる。
【0008】
本発明[2]は、前記共重合体のガラス転移温度が、-30℃以上100℃以下である、上記[1]に記載の耐ミネラルオイル性付与コート材を含んでいる。
【0009】
本発明[3]は、再生紙と、前記再生紙の少なくとも一方側に形成され、上記[1]または[2]に記載の耐ミネラルオイル性付与コート材の塗工層とを備える、積層体を含んでいる。
【発明の効果】
【0010】
本発明の耐ミネラルオイル性付与コート材は、所定割合でニトリル基含有不飽和エチレン性単量体およびカルボキシ基含有不飽和エチレン性単量体を含有するモノマー組成物の共重合体を含んでいる。そのため、本発明の耐ミネラルオイル性付与コート材は、耐ミネラルオイル性に優れた塗工層を形成できる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
三井化学株式会社
コート層
1か月前
三井化学株式会社
遮音構造体
25日前
三井化学株式会社
遮音構造体
1か月前
三井化学株式会社
遮音構造体
25日前
三井化学株式会社
吸音構造体
20日前
三井化学株式会社
ゴム組成物
6日前
三井化学株式会社
マイクロカプセル
1か月前
三井化学株式会社
非水電解液二次電池
1か月前
三井化学株式会社
ポリアミド樹脂組成物
19日前
三井化学株式会社
ポリアミド樹脂組成物
19日前
三井化学株式会社
抗菌部材及び抗菌製品
4日前
三井化学株式会社
積層体およびその製造方法
28日前
三井化学株式会社
重合体組成物および成形体
21日前
三井化学株式会社
抗菌性組成物及び抗菌活性剤
1か月前
三井化学株式会社
抗菌性組成物及び抗菌活性剤
1か月前
三井化学株式会社
積層体及び積層体の製造方法
21日前
三井化学株式会社
培養容器及び培養容器の製造方法
20日前
三井化学株式会社
組成物、および燃料電池ガスケット
1か月前
三井化学株式会社
伝動ベルト用組成物およびその用途
19日前
三井化学株式会社
非水電解液及び非水電解液二次電池
26日前
三井化学株式会社
ポリアミド樹脂組成物および成形体
25日前
三井化学株式会社
エチレン系共重合体組成物およびその用途
1か月前
三井化学株式会社
組成物、積層体、及び、積層体の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
エチレン系共重合体組成物およびその用途
1か月前
三井化学株式会社
樹脂組成物、積層体、および工業用ベルト
1か月前
三井化学株式会社
粉砕トナー用バインダーおよび粉砕トナー
1か月前
三井化学株式会社
無機フィラー含有ポリプロピレン樹脂組成物
1か月前
三井化学株式会社
ペプチドのスクリーニング方法及びペプチド
1か月前
三井化学株式会社
ポリアミド樹脂組成物および金属樹脂接合体
今日
三井化学株式会社
エチレン系共重合体組成物およびホース製品
1か月前
三井化学株式会社
エチレン系共重合体組成物およびホース製品
1か月前
三井化学株式会社
エチレン系共重合体組成物およびホース製品
1か月前
三井化学株式会社
粘着テープ、積層体及び半導体装置の製造方法
25日前
三井化学株式会社
資源回収システム及びコンピュータプログラム
1か月前
国立大学法人徳島大学
ゼオライトの製造方法
1か月前
三井化学株式会社
コンベアベルト用共重合体組成物およびその用途
1か月前
続きを見る
他の特許を見る