TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025112190
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-31
出願番号
2024006347
出願日
2024-01-18
発明の名称
粘着テープ
出願人
ニチバン株式会社
代理人
弁護士法人クレオ国際法律特許事務所
主分類
C09J
7/38 20180101AFI20250724BHJP(染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用)
要約
【課題】高温環境等に暴露されても糊残りが生じ難く、また、凹凸追従性に優れた、セルフクリーニングボードへの貼付に適した粘着テープを提供する。
【解決手段】 本発明のある形態は、基材と、前記基材に設けられた粘着剤層とを有し、前記粘着剤層は、アクリルエマルジョン系粘着剤と、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)とを含有し、前記アクリルエマルジョン系粘着剤の固形分を100質量部とした場合の前記エチレン酢酸ビニル共重合体の固形分含有量が8~40質量部であり、セルフクリーニングボードに貼付される粘着テープである。
【選択図】 なし
特許請求の範囲
【請求項1】
基材と、前記基材に設けられた粘着剤層とを有し、
前記粘着剤層は、アクリルエマルジョン系粘着剤と、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)とを含有し、
前記アクリルエマルジョン系粘着剤の固形分を100質量部とした場合の前記エチレン酢酸ビニル共重合体の固形分含有量が8~40質量部であり、
セルフクリーニングボードに貼付される、粘着テープ。
続きを表示(約 96 文字)
【請求項2】
前記基材が紙である、請求項1記載の粘着テープ。
【請求項3】
前記セルフクリーニングボードが光触媒ボードである、請求項1又は2記載の粘着テープ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、粘着テープに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、建築物等の外壁に対して使用されるマスキング用に特化した粘着テープが開発されている。
【0003】
例えば、特許文献1には、背面処理層、テープ基材、粘着剤層からなり、粘着剤層の厚さが50~150μmであり、且つ、粘着剤が水溶性または水で容易に膨潤しやすい粘着剤であり、凹凸のある外壁の塗装時に用いられる外壁塗装用マスキングテープが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2018-070712
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
近年では、外壁がセルフクリーニングボードで構成された建築物が多く存在する。このようなセルフクリーニングボードは、通常、表面が親水性となっており、雨水やシャワー等によって付着した汚れを容易に除去可能としている。このように、セルフクリーニングボードは、通常の外壁とは異なる性質を有する。また、セルフクリーニングボードは種々の温度環境(特に、高温環境)に暴露される。そのため、セルフクリーニングボードに貼付する粘着テープ(例えば、マスキングテープ)として従来技術に係る粘着テープを用いた場合、セルフクリーニングボード自体の性質と高温環境への暴露とが作用し、特に糊残りが生じやすいといった問題があった。また、セルフクリーニングボードは、外壁としてのデザイン性を考慮して凹凸加工が施されている場合があることから、セルフクリーニングボードに貼付する粘着テープには、凹凸追従性が求められる場合がある。
【0006】
そこで本発明は、高温環境等に暴露されても糊残りが生じ難く、また、凹凸追従性に優れた、セルフクリーニングボードへの貼付に適した粘着テープの提供を課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、所定の成分を含む粘着剤を用いることにより、上記課題を解決可能なことを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】
本発明のある形態は、粘着テープである。
前記粘着テープは、基材と、前記基材に設けられた粘着剤層とを有し、
前記粘着剤層は、アクリルエマルジョン系粘着剤と、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)とを含有し、
前記アクリルエマルジョン系粘着剤の固形分を100質量部とした場合の前記エチレン酢酸ビニル共重合体の固形分含有量が8~40質量部である。
また、前記粘着テープは、セルフクリーニングボードに貼付される。
【0009】
前記基材は紙であることが好ましい。
前記セルフクリーニングボードは光触媒ボードであることが好ましい。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、高温環境等に暴露されても糊残りが生じ難く、また、凹凸追従性に優れた、セルフクリーニングボードへの貼付に適した粘着テープが提供される。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
ニチバン株式会社
粘着テープ
3日前
ニチバン株式会社
感温性粘着剤
2か月前
ニチバン株式会社
ロール状掃除用粘着テープ
4日前
個人
粘着テープ
3か月前
ベック株式会社
被覆材
3か月前
ベック株式会社
被覆材
1か月前
ベック株式会社
水性被覆材
1か月前
ベック株式会社
水性被覆材
1か月前
ぺんてる株式会社
固形描画材
3か月前
アイカ工業株式会社
パテ組成物
3か月前
東ソー株式会社
ゴム用接着性改質剤
1か月前
ぺんてる株式会社
水性インキ組成物
2か月前
ぺんてる株式会社
水性インキ組成物
1か月前
株式会社エフコンサルタント
被覆材
3か月前
株式会社リコー
インクセット
1か月前
東亞合成株式会社
硬化型接着剤組成物
1か月前
東亞合成株式会社
硬化型接着剤組成物
1か月前
artience株式会社
印刷インキ
1か月前
JNC株式会社
光硬化型導電性ペースト
2か月前
AGC株式会社
液状組成物
5日前
アイカ工業株式会社
ホットメルト組成物
1か月前
マクセル株式会社
粘着テープ
2日前
株式会社フェクト
透明防錆塗料
1か月前
花王株式会社
レオロジー改質剤
3か月前
ハニー化成株式会社
防反射処理剤
1か月前
個人
レンズ用防曇剤
2か月前
株式会社呉竹
絵具
3日前
artience株式会社
粘着剤及び粘着シート
27日前
ハニー化成株式会社
親水防汚処理剤
1か月前
ダイキン工業株式会社
耐油剤
2日前
花王株式会社
液状レオロジー改質剤
3か月前
日東電工株式会社
粘着シート
2か月前
旭化成株式会社
包装材
2か月前
アイカ工業株式会社
ポリマー被覆粒子の製造方法
24日前
三洋化成工業株式会社
粘着剤主剤及び粘着剤組成物
25日前
リンテック株式会社
粘着シート
1か月前
続きを見る
他の特許を見る