TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025120614
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-18
出願番号
2024015527
出願日
2024-02-05
発明の名称
監視システム、監視装置、監視方法、プログラム
出願人
富士電機株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
B61L
23/00 20060101AFI20250808BHJP(鉄道)
要約
【課題】鉄道車両への駆け込み乗車を監視することが可能な技術を提供する。
【解決手段】一実施形態に係る監視システム1は、駅STの構内を撮像する撮像部10と、撮像部10により取得される画像に基づき、駅STの構内に存在する人を検出する検出部70或いは検出部75と、検出部70或いは検出部75により検出された人の安全性が高いか低いかを判定する判定部30と、を備え、判定部30は、検出部70或いは検出部75により検出された人が閾値Vth1或いは閾値Vth2に対して相対的に高い移動速度Vで駅STのホームPFに停車する鉄道車両TRNに向かって移動している場合、その人の安全性が低いと判定する。
【選択図】図14
特許請求の範囲
【請求項1】
駅の構内を撮像する撮像部と、
前記撮像部により取得される画像に基づき、前記駅の構内に存在する人を検出する検出部と、
前記検出部により検出された人の安全性が相対的に高い第1の状態にあるのか相対的に低い第2の状態にあるのかを判定する判定部と、を備え、
前記判定部は、前記検出部により検出された人が第1の基準に対して相対的に高い速度で前記駅のホームに停車する鉄道車両に向かって移動している場合、その人の安全性が前記第2の状態にあると判定する、
監視システム。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記撮像部は、前記ホームを撮像する第1の撮像部を含み、
前記判定部は、前記検出部により検出された前記ホームの人が前記第1の基準に対して相対的に高い速度で前記鉄道車両に向かって移動している場合、その人の安全性が前記第2の状態にあると判定する、
請求項1に記載の監視システム。
【請求項3】
前記撮像部は、前記駅の構内における前記ホームに繋がる所定の場所を撮像する第2の撮像部を含み、
前記判定部は、前記検出部により検出された前記所定の場所の人が前記第1の基準に対して相対的に高い速度で前記鉄道車両に向かって移動している場合、その人の安全性が前記第2の状態にあると判定する、
請求項1又は2に記載の監視システム。
【請求項4】
前記判定部は、前記鉄道車両の発車までの時間が第2の基準に対して相対的に短くなると、前記検出部により検出された人が前記第1の基準に対して相対的に高い速度で前記鉄道車両に向かって移動している場合、その人の安全性が前記第2の状態にあると判定する、
請求項1又は2に記載の監視システム。
【請求項5】
前記第2の基準は、前記鉄道車両の発車を表す音が前記ホームに出力されるタイミングに基づき規定される、
請求項4に記載の監視システム。
【請求項6】
前記判定部は、前記検出部により検出された人の位置、並びに、移動方向及び移動速度に応じて、その人の安全性が前記第1の状態にあるか前記第2の状態にあるかを判定し、前記検出部により検出された人の位置に関する条件が前記第1の状態であることを表している場合であっても、その人が前記第1の基準に対して相対的に高い速度で前記鉄道車両に向かって移動している場合、その人の安全性が前記第2の状態にあると判定する、
請求項1又は2に記載の監視システム。
【請求項7】
駅の構内を撮像する撮像部と、
前記撮像部により取得される画像に基づき、前記駅の構内に存在する人を検出する検出部と、
前記検出部により検出された人が第1の基準に対して相対的に高い速度で前記駅のホームに停車する鉄道車両に向かって移動している場合、前記鉄道車両の乗務員、及び前記ホームの駅員の少なくとも一方に通知する通知部と、を備える、
監視システム。
【請求項8】
前記通知部は、前記検出部により検出された人が前記第1の基準に対して相対的に高い速度で前記鉄道車両に向かって移動している場合、前記鉄道車両の乗務員、及び前記ホームの駅員の少なくとも一方に駆け込み乗車が発生する可能性がある旨を通知する、
請求項7に記載の監視システム。
【請求項9】
前記検出部により検出された人が前記第1の基準に対して相対的に高い速度で前記鉄道車両に向かって移動している場合に、その人が前記鉄道車両に乗車完了するまでの所要時間を予測する予測部を備え、
前記通知部は、前記予測部の予測結果を通知する、
請求項7又は8に記載の監視システム。
【請求項10】
前記通知部は、前記鉄道車両の発車までの時間が第2の基準に対して相対的に短くなると、前記検出部により検出された人が前記第1の基準に対して相対的に高い速度で前記鉄道車両に向かって移動している場合、前記鉄道車両の乗務員、及び前記ホームの駅員の少なくとも一方に通知する、
請求項7又は8に記載の監視システム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、監視システム等に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、撮像部(カメラ)を用いて、駅のホームの画像を取得し、駅のホームの人を監視する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
特許文献1では、カメラの画像を用いて、ホームの人の動きを監視し、人がホーム内の所定領域に入ると危険と判定し、危険と判定された対象者に対するメッセージを音声アナウンスしたり、駅員室に危険を知らせたりする。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2003-224844号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1の技術では、鉄道車両への駆け込み乗車を監視することはできない。
【0006】
そこで、上記課題に鑑み、鉄道車両への駆け込み乗車を監視することが可能な技術を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するため、本開示の一実施形態では、
駅の構内を撮像する撮像部と、
前記撮像部により取得される画像に基づき、前記駅の構内に存在する人を検出する検出部と、
前記検出部により検出された人の安全性が相対的に高い第1の状態にあるのか相対的に低い第2の状態にあるのかを判定する判定部と、を備え、
前記判定部は、前記検出部により検出された人が第1の基準に対して相対的に高い速度で前記駅のホームに停車する鉄道車両に向かって移動している場合、その人の安全性が前記第2の状態にあると判定する、
監視システムが提供される。
【0008】
また、本開示の他の実施形態では、
駅の構内を撮像する撮像部と、
前記撮像部により取得される画像に基づき、前記駅の構内に存在する人を検出する検出部と、
前記検出部により検出された人が第1の基準に対して相対的に高い速度で前記ホームに停車する鉄道車両に向かって移動している場合、前記鉄道車両の乗務員、及び前記駅のホームの駅員の少なくとも一方に通知する通知部と、を備える、
監視システムが提供される。
【0009】
また、本開示の更に他の実施形態では、
駅の構内を撮像する撮像部と、
前記撮像部により取得される画像に基づき、前記駅の構内に存在する人を検出する検出部と、
前記検出部により検出された人の安全性が相対的に高い第1の状態にあるのか相対的に低い第2の状態にあるのかを判定する判定部と、を備え、
前記判定部は、前記検出部により検出された人が第1の基準に対して相対的に高い速度で前記駅のホームに停車する鉄道車両に向かって移動している場合、その人の安全性が前記第2の状態にあると判定する、
監視装置が提供される。
【0010】
また、本開示の更に他の実施形態では、
駅の構内を撮像する撮像部と、
前記撮像部により取得される画像に基づき、前記駅の構内に存在する人を検出する検出部と、
前記検出部により検出された人が第1の基準に対して相対的に高い速度で前記ホームに停車する鉄道車両に向かって移動している場合、前記鉄道車両の乗務員、及び前記駅のホームの駅員の少なくとも一方に通知する通知部と、を備える、
監視装置が提供される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
コンテナ輸送システム
12か月前
個人
車両及び走行システム
3か月前
日本信号株式会社
検査装置
7か月前
株式会社新陽社
発車標
11か月前
日本車輌製造株式会社
鉄道車両
12か月前
日本車輌製造株式会社
鉄道車両
11か月前
日本信号株式会社
ホーム柵装置
4か月前
日本信号株式会社
列車接近警報装置
16日前
川崎車両株式会社
鉄道車両用パネル
6か月前
保線機器整備株式会社
保線用カート
6か月前
カヤバ株式会社
鉄道車両用制振装置
8か月前
近畿車輌株式会社
鉄道車両の床構造
8か月前
近畿車輌株式会社
鉄道車両の床構造
8か月前
近畿車輌株式会社
鉄道車両の床構造
8か月前
日本車輌製造株式会社
台車組立装置
2か月前
ナブテスコ株式会社
ホームドア装置
15日前
日本ケーブル株式会社
索道の支索引留め装置
21日前
日本信号株式会社
物体検知装置
4か月前
日本信号株式会社
ホームドア制御装置
1か月前
日本信号株式会社
ホーム安全システム
4か月前
日本信号株式会社
踏切道監視システム
8か月前
株式会社ダイフク
搬送車
3か月前
ヤマハ発動機株式会社
無人搬送車
2か月前
シャープ株式会社
表示装置
9か月前
前川鉄工株式会社
ロープ駆動装置
9か月前
ヤマハ発動機株式会社
無人搬送車
4か月前
株式会社ダイフク
搬送設備
11か月前
ヤマハ発動機株式会社
無人搬送車
4か月前
ヤマハ発動機株式会社
無人搬送車
4か月前
株式会社ダイフク
搬送設備
4か月前
ナブテスコ株式会社
ホームドア装置
11か月前
ナブテスコ株式会社
ホームドア装置
11か月前
ナブテスコ株式会社
ホームドア装置
10か月前
株式会社京三製作所
車上装置
5か月前
日本製鉄株式会社
鉄道車両
5か月前
日本製鉄株式会社
鉄道車両
6か月前
続きを見る
他の特許を見る