TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025131224
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-09
出願番号2024028833
出願日2024-02-28
発明の名称バストを被覆する衣類
出願人株式会社ワコール
代理人個人,個人,個人
主分類A41C 3/10 20060101AFI20250902BHJP(衣類)
要約【課題】着脱可能かつ造形性を有するカップ部材を安定して収容する。
【解決手段】ブラジャー1は、バストを被覆し、背面部20と上側および脇側で接続する前面部10と、背面を被覆し、前面部10と上側および脇側で接続する背面部20と、前面部10の内側に配設され、首くり部4の近傍で前面部10と遊離可能に形成される内側部30と、を備える。内側部30は、バストを保形するカップ部材50を収容し、伸縮性を有する部材で袋状に形成される収容部31を備える。収容部31は、前面部10側に、カップ部材50を出し入れ可能な開口部32を有する。
【選択図】 図4
特許請求の範囲【請求項1】
バストを被覆し、背面部と、上側および脇側で接続する前面部と、
背面を被覆し、前記前面部と、上側および脇側で接続する前記背面部と、
前記前面部の内側に配設され、首くり部の近傍で前記前面部と遊離可能に形成される内側部と、を備え、
前記内側部は、
前記バストを保形するカップ部材を収容し、伸縮性を有する部材で袋状に形成される収容部を備え、
前記収容部は、
前記前面部側に、前記カップ部材を出し入れ可能な開口部を有する
バストを被覆する衣類。
続きを表示(約 550 文字)【請求項2】
前記収容部は、左右一対に形成され、
前記開口部は、前記カップ部材のカップトップが前記収容部に当接する位置を通る仮想垂直線よりも前中心側に、形成される
請求項1に記載のバストを被覆する衣類。
【請求項3】
前記開口部は、上方前中心側から下方脇側に向けて形成される
請求項2に記載のバストを被覆する衣類。
【請求項4】
前記内側部はさらに、
前記収容部の脇側から下側において、前記収容部よりも伸びにくい部材で形成されるカップくり部を備え、
前記カップくり部は、前記収容部の上側において、前記前面部の首くり部に接続する
請求項1に記載のバストを被覆する衣類。
【請求項5】
前記内側部は、
前記収容部、前記前面部の上側および脇側に、接続する連結部をさらに備え、
着用時において、前記連結部は、前記前面部または背面部が肩に当接する部分を支点として前記カップくり部を引き上げる
請求項4に記載のバストを被覆する衣類。
【請求項6】
前記内側部の下側に接続し、周方向に配設される縁部
をさらに備える請求項1に記載のバストを被覆する衣類。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、バストを被覆する衣類に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
近年の様々な形状のブラジャーが普及している。一般的なブラジャーは、カップ部を有し、高い保形性を維持する。これに対し、身体に負担をかけることが少ない、ソフトな着用感を目指すブラジャーもある。
【0003】
例えば、フリーカット生地などの生地のみで構成して優しくソフトな着用感を維持するブラジャーがある(特許文献1)。特許文献1に記載のブラジャーにおいて、前身頃、後身頃および肩紐部が、伸縮性生地のみで構成される。ブラジャーは、本体生地に、当て布を貼り合わせることにより構成される。当て布の胸部に、パッドを挿入するための切り込みが設けられる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2018-40081号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に記載のブラジャーにおいて、当て布に設けられた切り込みから、本体生地と当て布の間に、着脱可能なパッドが挿入される。このようなブラジャーを着用すると、パッドがずれたり抜け落ちたりする場合がある。また一般的にパッドは、ある程度の厚みがあり、なだらかなカーブを描いて形成されるものの、バストに沿うように形成されるので、造形性に乏しい。
【0006】
このような状況を鑑みて、造形性を有するカップ部材を安定して収容できる衣類の開発が期待されている。
【0007】
本開示は、上記事情に鑑みてなされたものであり、本開示の目的は、着脱可能かつ造形性を有するカップ部材を安定して収容できる衣類を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決するために、本開示に係るバストを被覆する衣類は、バストを被覆し、背面部と、上側および脇を被覆する脇部で接続する前面部と、背面を被覆し、前記前面部と、上側および脇側で接続する背面部と、前記前面部の内側に配設され、首くり部の近傍で前記前面部と遊離可能に形成される内側部と、を備え、前記内側部は、前記バストを保形するカップ部材を収容し、伸縮性を有する部材で袋状に形成される収容部を備え、前記収容部は、前記前面部側に、前記カップ部材を出し入れ可能な開口部を有する。
【0009】
前記収容部は、左右一対に形成され、前記開口部は、前記カップ部材のカップトップが前記収容部に当接する位置を通る仮想垂直線よりも前中心側に、形成されても良い。
【0010】
前記開口部は、上方前中心側から下方脇側に向けて形成されても良い。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
和服
5か月前
個人
衿芯
3か月前
個人
シャツ
27日前
個人
二部式袍
8か月前
個人
ネクタイ
27日前
個人
靴下
9か月前
個人
下着
4か月前
個人
衣装
6か月前
個人
多機能装身具
1か月前
個人
マスク
27日前
個人
簡単帯
9か月前
個人
健康靴下
10か月前
個人
作業補助ミトン
8か月前
個人
:マスクカバー
1か月前
個人
ショーツ
9か月前
個人
シャツ改造方法
6か月前
個人
肩章付き衣服。
3か月前
個人
手首穴付き手袋
10か月前
個人
足首用サポーター
7か月前
個人
ソフトキャミブラ
5か月前
有限会社原電業
指手袋
10か月前
個人
車椅子用グローブ
2か月前
個人
内フィルムマスク
8日前
株式会社聖
手足保護具
9か月前
個人
手袋
6か月前
東洋紡株式会社
マスク
6日前
個人
レインコート
4か月前
グンゼ株式会社
衣服
5か月前
興和株式会社
マスク
7か月前
個人
被介護者用上衣
2か月前
個人
和装下着の半衿カバー
10か月前
西垣靴下株式会社
靴下
9か月前
LUDO合同会社
手袋
6か月前
個人
ワイヤー付き衣類
9か月前
個人
マスク(多機能マスク)
1か月前
豊鷹株式会社
冷却装置
7か月前
続きを見る