TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025145603
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-03
出願番号
2024045880
出願日
2024-03-22
発明の名称
洗浄器具および洗浄方法
出願人
株式会社奥村組
代理人
弁理士法人翔和国際特許事務所
主分類
B08B
9/053 20060101AFI20250926BHJP(清掃)
要約
【課題】配管の洗浄効果を高めること。
【解決手段】配管の内部を圧送されて移動し、弾性を有する円筒形状の洗浄器具であって、洗浄器具の内部に、洗浄器具を振動させるための振動子を備える。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
配管の内部を圧送されて移動し、弾性を有する円筒形状の洗浄器具であって、
前記洗浄器具の内部に、前記洗浄器具を振動させるための振動子を備える洗浄器具。
続きを表示(約 370 文字)
【請求項2】
前記振動子は、前記洗浄器具の移動方向に対して前記洗浄器具の先端側に配置され、さらに、前記振動子の中心軸は、前記洗浄器具の中心軸と同軸となっている請求項1に記載の洗浄器具。
【請求項3】
前記洗浄器具の最大径は、前記配管の内面径よりも所定量だけ大きい請求項1または2に記載の洗浄器具。
【請求項4】
弾性を有する円筒形状の洗浄器具を用いた配管内部の洗浄方法であって、
内部に前記洗浄器具を振動させるための振動子を備える前記洗浄器具の前記振動子を振動させながら、前記洗浄器具を配管の内部に挿入する挿入ステップと、
前記配管の内部にポンプを用いて高圧水を注入して前記洗浄器具を圧送し、前記配管に設けられた取り出し口まで押し出す圧送ステップと、
を含む配管の内部の洗浄方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、洗浄器具および洗浄方法に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
上記技術分野において、特許文献1には、配管の継手部に設けた絶縁体により配管を電気的に分離し、絶縁体を介して、移動体から送信される信号を受信器で受信することにより、移動体の位置を特定することが開示されている(同文献段落[0009])。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-44555号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記特許文献1に記載の技術では、移動体の配管内での位置を把握することはできるが、配管の洗浄効果を高めることができなかった。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記目的を達成するため、本発明に係る洗浄器具は、
配管の内部を圧送されて移動し、弾性を有する円筒形状の洗浄器具であって、
前記洗浄器具の内部に、前記洗浄器具を振動させるための振動子を備える。
【0006】
また、上記目的を達成するため、本発明に係る洗浄方法は、
弾性を有する円筒形状の洗浄器具を用いた配管内部の洗浄方法であって、
内部に前記洗浄器具を振動させるための振動子を備える前記洗浄器具の前記振動子を振動させながら、前記洗浄器具を配管の内部に挿入する挿入ステップと、
前記配管の内部にポンプを用いて高圧水を注入して前記洗浄器具を圧送し、前記配管に設けられた取り出し口まで押し出す圧送ステップと、
を含む。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、配管の洗浄効果を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の好ましい実施形態に係る洗浄器具により洗浄されるシールド掘削機の裏込め材の圧送システムについて説明するための図である。
本発明の好ましい実施形態に係る洗浄器具による配管洗浄について説明するための図である。
本発明の好ましい実施形態に係る洗浄器具の構成の詳細について説明するための模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に、本発明を実施するための形態について、図面を参照して、例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施形態に記載されている、構成、数値、処理の流れ、機能要素などは一例に過ぎず、その変形や変更は自由であって、本発明の技術範囲を以下の記載に限定する趣旨のものではない。
【0010】
本発明の好ましい実施形態に係る洗浄器具について、図1~図3を用いて説明する。図1は、本実施形態に係る洗浄器具により洗浄されるシールド掘削機の全体構成の概略を説明するための図である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社奥村組
破砕装置
22日前
株式会社奥村組
制振機構
4日前
株式会社奥村組
吊り治具
4日前
株式会社奥村組
運搬方法
4日前
株式会社奥村組
破砕装置
22日前
株式会社奥村組
制振機構
4日前
株式会社奥村組
破砕装置
22日前
株式会社奥村組
地山探査装置
1か月前
株式会社奥村組
地山探査装置
1か月前
株式会社奥村組
解体システム
22日前
株式会社奥村組
地山探査装置
1か月前
株式会社奥村組
地山探査方法
1か月前
株式会社奥村組
ケーソン工法
7日前
株式会社奥村組
シールド掘進機
7日前
株式会社奥村組
ケーソン刃口金物
7日前
株式会社奥村組
セグメントの組立方法
25日前
株式会社奥村組
洗浄器具および洗浄方法
今日
株式会社奥村組
圧入式オープンケーソン
今日
株式会社奥村組
バッテリーロコの充電方法
25日前
株式会社奥村組
バッテリーロコの充電機構
25日前
株式会社奥村組
壁下地用胴縁の端部固定構造
今日
株式会社奥村組
鉄筋コンクリート柱の補強工法
1か月前
株式会社奥村組
免震用ダンパ装置の連結部構造
4日前
株式会社奥村組
鉄筋コンクリート柱の補強工法
1か月前
株式会社奥村組
鉄筋コンクリート柱用型枠構造体
1か月前
株式会社奥村組
地山探査装置に用いる地山保持材
1か月前
株式会社奥村組
鉄筋コンクリート柱用型枠構造体
1か月前
国立大学法人 筑波大学
制振機構
4日前
国立大学法人 筑波大学
制振機構
4日前
国立大学法人 筑波大学
制振機構
4日前
株式会社奥村組
先行ビットおよびそれを備える掘削機
1か月前
株式会社奥村組
先行ビットおよびそれを備える掘削機
1か月前
株式会社奥村組
シールド掘進機およびシールド掘進方法
14日前
株式会社奥村組
木質部材のコンクリート面への接合工法
1日前
株式会社奥村組
接合金物を用いた木質構造材の耐火接合構造
4日前
株式会社奥村組
シールドジャッキのスプレッダによる当接部構造
2日前
続きを見る
他の特許を見る