TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025147678
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-07
出願番号
2024048041
出願日
2024-03-25
発明の名称
グランドパッキン
出願人
株式会社バルカー
代理人
個人
主分類
F16J
15/22 20060101AFI20250930BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約
【課題】摺動抵抗が低く、使用時における焼き付きを防止することができ、シール性(密封性)に優れているグランドパッキンを提供し、さらに水中に浸漬したときに溶出物が生じがたく、食品衛生面で優れているグランドパッキンを提供する。
【解決手段】中芯および当該中芯を囲繞する編組材を有するグランドパッキンであって、前記中芯および前記編組材を構成する繊維としてフッ素樹脂繊維が用いられており、オイル成分および親油性無機充填材を含有してなるグランドパッキン。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
中芯および当該中芯を囲繞する編組材を有するグランドパッキンであって、前記中芯および前記編組材を構成する繊維としてフッ素樹脂繊維が用いられており、オイル成分および親油性無機充填材を含有してなるグランドパッキン。
続きを表示(約 85 文字)
【請求項2】
オイル成分がシリコーンオイル、流動パラフィンおよびフッ素オイルからなる群より選ばれた少なくとも1種である請求項1に記載のグランドパッキン。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、グランドパッキンに関する。さらに詳しくは、本発明は、例えば、バルブ、回転ポンプ、往復運動機器、回転機器などの用途に好適に使用することができるグランドパッキンに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
一般にスタフィンボックスにはグランドパッキンが使用されている。スタフィンボックスの摺動部に固着することを抑制することができ、摺動抵抗が低く、シール性に優れているグランドパッキンとして、スタフィングボックスおよび軸を有する試験機の軸に編組体を巻き付け、当該編組体を面圧60MPaで締め付け、この試験機を300℃で1時間加熱し、3.8MPaの水を負荷し始めてから5分間の漏洩量を測定した後、初期摺動トルクをトルクレンチで測定したとき、漏洩量が30cc/min以下であり、初期摺動トルクが100N・m未満である編組体からなるグランドパッキンが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
また、高温で使用した後にセラミック繊維が飛散しても人体の健康に悪影響を及ぼさないかまたは及ぼしがたいグランドパッキンとして、中芯と、当該中芯の外周面を囲繞するように糸が編まれている表面編組材とを有し、前記中芯および前記表面編組材のうちの少なくとも一方にセラミック繊維が含まれており、前記セラミック繊維の50質量%以上が生体溶解性繊維であるグランドパッキンが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
【0004】
近年においては、スタフィンボックスに使用したときに焼き付きを防止することができ、シール性(密封性)に優れているグランドパッキンの開発が望まれている。また、水中に浸漬したときに溶出物が生じがたく、食品衛生面で優れているグランドパッキンの開発も望まれている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
国際公開第2015/190365号パンフレット
特開2017-101772号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、前記従来技術に鑑みてなされたものであり、摺動抵抗が低く、使用時における焼き付きを防止することができ、シール性(密封性)に優れているグランドパッキンを提供することを第1の課題とする。また、本発明は、さらに水中に浸漬したときに溶出物が生じがたく、食品衛生面で優れているグランドパッキンを提供することを第2の課題とする。
【0007】
なお、本発明において、焼き付きは、グランドパッキンが回転軸などの摺動部材と摺擦したときに発生する摩擦熱により、使用されている流体が蒸発または揮発して逃散し、パッキンが摺動部材に固着する現象を意味する。焼き付きの発生の有無は、使用される流体が例えば水であるとき、グランドパッキンが回転軸などの摺動部材と摺擦しているときに水蒸気が発生しているかどうかを目視で観察することによって容易に把握することができる。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、
(1)中芯および当該中芯を囲繞する編組材を有するグランドパッキンであって、前記中芯および前記編組材を構成する繊維としてフッ素樹脂繊維が用いられており、オイル成分および親油性無機充填材を含有してなるグランドパッキン、および
(2)オイル成分がシリコーンオイル、流動パラフィンおよびフッ素オイルからなる群より選ばれた少なくとも1種である前記(1)に記載のグランドパッキン
に関する。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、摺動抵抗が低く、使用時における焼き付きを防止することができ、シール性(密封性)に優れているグランドパッキンが提供される。また、本発明によれば、水中に浸漬したときに溶出物が生じがたく、食品衛生面で優れているグランドパッキンが提供される。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明のグランドパッキンの一実施態様を示す概略縦断面図である。
本発明のグランドパッキンの一実施態様を示す概略側面図である。
グランドパッキンの性能を評価するために使用される横型回転試験装置の概略説明図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社バルカー
解析装置
20日前
株式会社バルカー
グランドパッキン
2日前
株式会社バルカー
シートガスケット
10日前
株式会社バルカー
評価装置、および評価方法
8日前
株式会社バルカー
解析システム、および解析方法
6日前
株式会社バルカー
ピペットチップ及びそれを用いる濃縮液の製造方法
20日前
個人
鍋虫ねじ
1か月前
個人
紛体用仕切弁
1か月前
個人
ホース保持具
5か月前
個人
回転伝達機構
2か月前
個人
差動歯車用歯形
3か月前
個人
トーションバー
6か月前
個人
給排気装置
2日前
個人
ジョイント
20日前
個人
ナット
21日前
個人
ボルトナットセット
6か月前
株式会社不二工機
電磁弁
4か月前
株式会社不二工機
電磁弁
3か月前
個人
地震の揺れ回避装置
2か月前
個人
回転式配管用支持具
7か月前
個人
吐出量監視装置
1か月前
株式会社オンダ製作所
継手
8か月前
柿沼金属精機株式会社
分岐管
1か月前
個人
ベルトテンショナ
7か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
1日前
カヤバ株式会社
緩衝器
3か月前
株式会社ミクニ
弁装置
8か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
3か月前
株式会社三協丸筒
枠体
6か月前
株式会社ミクニ
弁装置
8か月前
カヤバ株式会社
ダンパ
3か月前
カヤバ株式会社
ダンパ
3か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
7か月前
個人
固着具と固着具の固定方法
7か月前
株式会社不二工機
電磁弁
1か月前
個人
固着具と固着具の固定方法
4か月前
続きを見る
他の特許を見る