TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025098521
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-02
出願番号
2023214711
出願日
2023-12-20
発明の名称
駅混雑情報提供システム及び駅混雑情報提供方法
出願人
三菱電機株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
B61L
25/02 20060101AFI20250625BHJP(鉄道)
要約
【課題】列車の利用者が乗り降りする駅の混雑情報を取得可能な駅混雑情報提供システム及び駅混雑情報提供方法を得ることを目的とする。
【解決手段】本開示に係る駅混雑情報提供システムは、駅の入退場口に設けられ、駅へ入場する客である入場客と駅から退場する退場客とを識別し、入場客の数である入場客数と退場客の数である退場客数とをカウントする駅入退場客監視部と、駅の構内に設けられ、駅に入出車する列車からの乗降客を監視し、列車へ乗車する乗車客と列車から降車する降車客とを識別して乗車客の数である乗車客数と降車客の数である降車客数をカウントする列車乗降客監視部と、入場客数、退場客数、乗車客数及び降車客数により駅の構内の客数を算出し、駅の構内の客数及び駅の定員により駅の混雑の度合いを示す駅混雑率を算出する駅混雑率解析部とを備える。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
駅の入退場口に設けられ、前記駅へ入場する客である入場客と前記駅から退場する退場客とを識別し、前記入場客の数である入場客数と前記退場客の数である退場客数とをカウントする駅入退場客監視部と、
前記駅の構内に設けられ、前記駅に入出車する列車からの乗降客を監視し、前記列車へ乗車する乗車客と前記列車から降車する降車客とを識別して前記乗車客の数である乗車客数と前記降車客の数である降車客数をカウントする列車乗降客監視部と、
前記入場客数、前記退場客数、前記乗車客数及び前記降車客数により前記駅の構内の客数を算出し、前記駅の構内の前記客数及び前記駅の定員により前記駅の混雑の度合いを示す駅混雑率を算出する駅混雑率解析部とを備える駅混雑情報提供システム。
続きを表示(約 930 文字)
【請求項2】
前記乗車客数及び前記降車客数から前記列車の車内に残留している客の数である留車客数を算出し、前記留車客数及び前記列車の定員により前記列車の混雑の度合いを示す列車混雑率を算出する列車混雑率解析部とを備える請求項1に記載の駅混雑情報提供システム。
【請求項3】
前記駅混雑率及び前記列車混雑率の少なくともいずれか一方を表示する表示部とを備える請求項2に記載の駅混雑情報提供システム。
【請求項4】
前記表示部は、前記列車の車両及び前記駅の構内の少なくともいずれか一方に設けられることを特徴とする請求項3に記載の駅混雑情報提供システム。
【請求項5】
前記駅入退場客監視部は、動画像を用いて前記入場客数及び前記退場客数を識別してカウントすることを特徴とする請求項1または2に記載の駅混雑情報提供システム。
【請求項6】
前記駅入退場客監視部は、前記駅の入退場口に設けられた前記入場する客及び前記退場する客を通知してカウントする自動改札装置であることを特徴とする請求項1または2に記載の駅混雑情報提供システム。
【請求項7】
前記駅混雑率及び前記列車混雑率の少なくともいずれか一方と、前記駅混雑率及び前記列車混雑率の少なくともいずれか一方が算出された際の事象とを対応して記憶する事象記憶部とを備えることを特徴とする請求項2に記載の駅混雑情報提供システム。
【請求項8】
駅へ入場する客である入場客と前記駅から退場する退場客とを識別し、前記入場客の数である入場客数と前記退場客の数である退場客数とをカウントするステップと、
前記駅に入出車する列車からの乗降客を監視し、前記列車へ乗車する乗車客と前記列車から降車する降車客とを識別して前記乗車客の数である乗車客数と前記降車客の数である降車客数をカウントするステップと、
前記入場客数、前記退場客数、前記乗車客数及び前記降車客数により前記駅の構内の客数を算出し、前記駅の構内の前記客数及び前記駅の定員により前記駅の混雑の度合いを示す駅混雑率を算出するステップとを備える駅混雑情報提供方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、列車及び駅の利用者に駅の混雑情報を提供するシステム及び方法に関するものである。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、インターネット網を通じて列車ダイヤの運行状況を知るシステムにより、列車の利用者は乗車する列車の運行状況を取得している。列車ダイヤ全般の遅延、運行中止や再開等の情報がシステムにより発信されることで、列車の利用者は、列車を利用する際に必要な情報を入手することができる。
【0003】
このようなシステムには、列車の運行状況に加えて列車の混雑状況を提供することで、列車の利用者の利便性を向上させるものがある。特許文献1には、駅ごとのプラットホームに撮影装置を所定台数配置し、取得した動画像から列車の乗車客及び降車客を識別して車内に残留する客の数を算出することで得た列車ごとの混雑情報を利用者に提供するシステムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2007-001381号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、従来の列車ごとの混雑情報を提供するシステムでは、列車の乗降口の動画像から列車ごとの混雑情報のみを算出していたため、列車の利用者が乗り降りする駅の混雑情報がわからないという課題があった。
【0006】
本開示は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、列車の利用者が乗り降りする駅の混雑情報を取得可能な駅混雑情報提供システム及び駅混雑情報提供方法を得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示に係る駅混雑情報提供システムは、駅の入退場口に設けられ、駅へ入場する客である入場客と駅から退場する退場客とを識別し、入場客の数である入場客数と退場客の数である退場客数とをカウントする駅入退場客監視部と、駅の構内に設けられ、駅に入出車する列車からの乗降客を監視し、列車へ乗車する乗車客と列車から降車する降車客とを識別して乗車客の数である乗車客数と降車客の数である降車客数をカウントする列車乗降客監視部と、入場客数、退場客数、乗車客数及び降車客数により駅の構内の客数を算出し、駅の構内の客数及び駅の定員により駅の混雑の度合いを示す駅混雑率を算出する駅混雑率解析部とを備える。
【0008】
本開示に係る駅混雑情報提供方法は、駅へ入場する客である入場客と駅から退場する退場客とを識別し、入場客の数である入場客数と退場客の数である退場客数とをカウントするステップと、駅に入出車する列車からの乗降客を監視し、列車へ乗車する乗車客と列車から降車する降車客とを識別して乗車客の数である乗車客数と降車客の数である降車客数をカウントするステップと、入場客数、退場客数、乗車客数及び降車客数により駅の構内の客数を算出し、駅の構内の客数及び駅の定員により駅の混雑の度合いを示す駅混雑率を算出するステップとを備える。
【発明の効果】
【0009】
本開示に係る駅混雑情報提供システム及び駅混雑情報提供方法によれば、駅混雑率を算出することで、列車の利用者が乗り降りする駅の混雑情報を取得することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本開示の実施の形態1に係る駅混雑情報提供システムの構成を示す概略図である。
本開示の実施の形態1に係る駅混雑情報提供システムのハードウェア構成を示す概略図である。
本開示の実施の形態1に係る駅混雑情報提供システムの駅混雑率を算出する処理を示すフローチャートである。
本開示の実施の形態1に係る駅混雑情報提供システムの列車混雑率を算出する処理を示すフローチャートである。
本開示の実施の形態2に係る駅混雑情報提供システムの構成を示す概略図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
三菱電機株式会社
冷蔵庫
18日前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
1か月前
三菱電機株式会社
送風機
2か月前
三菱電機株式会社
吸音体
1か月前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
1か月前
三菱電機株式会社
送風装置
18日前
三菱電機株式会社
照明器具
18日前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
電子機器
1か月前
三菱電機株式会社
梱包装置
29日前
三菱電機株式会社
送風装置
1か月前
三菱電機株式会社
照明器具
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
9日前
三菱電機株式会社
照明器具
12日前
三菱電機株式会社
束線器具
12日前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
電子機器
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
10日前
三菱電機株式会社
照明装置
10日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
漏電遮断器
16日前
三菱電機株式会社
半導体装置
12日前
三菱電機株式会社
電気掃除機
1か月前
三菱電機株式会社
加熱調理器
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
10日前
三菱電機株式会社
浴室乾燥機
4日前
三菱電機株式会社
電気掃除機
2日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
飛しょう体
1か月前
三菱電機株式会社
遠心送風機
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
3日前
三菱電機株式会社
半導体装置
25日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
電力変換装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る