TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025101632
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-07
出願番号
2023218608
出願日
2023-12-25
発明の名称
車両用シート
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類
B60N
2/30 20060101AFI20250630BHJP(車両一般)
要約
【課題】クッションロックがシート幅方向一方側のみに設けられ、かつストライカが外れにくい車両用シートを提供する。
【解決手段】車両用シート10は、クッションフレーム12と、クッションフレーム12のシート前端部をフロア側部材20A,20Bに連結する一対のリンク部16A,16Bと、クッションフレーム12の位置を固定するためのクッションロック30と、を備える。クッションロック30は、シート幅方向のうち一方側のみに設けられる。一対のリンク部16A,16Bのうち、シート幅方向他方側に設けられた他方側リンク部16Bは、シート幅方向一方側に設けられた一方側リンク部16Aよりも剛性が高い。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
シートクッションの骨格を成すクッションフレームと、
前記クッションフレームのシート前端部をフロア側部材に連結する一対のリンク部と、
シート幅方向のうち一方側のみに設けられ、前記クッションフレームの位置を固定するためのクッションロックと、
を備え、
前記一対のリンク部のうち、シート幅方向他方側に設けられた他方側リンク部は、シート幅方向一方側に設けられた一方側リンク部よりも剛性が高い、
車両用シート。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用シートに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1に開示された車両用シートでは、一対のリンク部により、クッションフレームの前端部がフロア側部材に連結されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2011-240803号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のような車両用シートにおいて、クッションフレームの位置を固定するためのクッションロックをシート幅方向一方側のみに設けた場合、クッションフレームに設けられたストライカがロック部から外れる可能性がある。なぜなら、クッションフレームにシート前方への荷重がかかった場合、クッションフレームのうちクッションロックが設けられていないシート幅方向他方側のみが前方に移動して、ストライカが斜め前方側に動き、ロック部に横方向の負荷がかかるからである。
【0005】
本発明は、クッションフレームの前端部が車両フロア側部材にリンク結合された車両用シートであって、クッションロックがシート幅方向一方側のみに設けられ、かつストライカが外れにくい車両用シートを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
請求項1に記載の車両用シートは、シートクッションの骨格を成すクッションフレームと、前記クッションフレームのシート前端部をフロア側部材に連結する一対のリンク部と、シート幅方向のうち一方側のみに設けられ、前記クッションフレームの位置を固定するためのクッションロックと、を備え、前記一対のリンク部のうち、シート幅方向他方側に設けられた他方側リンク部は、シート幅方向一方側に設けられた一方側リンク部よりも剛性が高い。
【0007】
請求項1に係る発明では、車両用シートは、シートクッションの骨格を成すクッションフレームと、クッションフレームのシート前端部をフロア側部材に連結する一対のリンク部と、クッションフレームの位置を固定するためのクッションロックと、を備える。
このため、クッションロックによりクッションフレームの位置を固定できると共に、クッションロックによるロックを解除した状態では、一対のリンク部によりクッションフレームを移動できる。
【0008】
また、請求項1に係る発明では、クッションロックは、シート幅方向のうち一方側のみに設けられる。このため、クッションフレームにシート前方への荷重がかかった場合において、クッションロックのロック部に横方向の負荷がかかりやすい。
そこで、請求項1に係る発明では、一対のリンク部のうち、シート幅方向他方側に設けられた他方側リンク部は、シート幅方向一方側に設けられた一方側リンク部よりも剛性が高い。
このため、シートクッションにシート前方への荷重がかかった場合において、他方側リンク部の変形が一方側リンク部の変形よりも大きくなることを抑えることができる。その結果、クッションロックのロック部に横方向の負荷がかかることが抑制され、ストライカがロック部から外れにくくなる。
【発明の効果】
【0009】
以上説明したように、本発明によれば、クッションロックがシート幅方向一方側のみに設けられ、かつストライカが外れにくい車両用シートが得られる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
実施形態に係る車両用シートの骨格を示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
カーテント
1か月前
個人
警告装置
2か月前
個人
車窓用防虫網戸
1か月前
個人
小型EVシステム
2か月前
個人
ホイルのボルト締結
6日前
個人
車輪清掃装置
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
26日前
個人
キャンピングトライク
21日前
井関農機株式会社
作業車両
28日前
個人
ワイパーゴム性能保持具
1か月前
個人
キャンピングトレーラー
21日前
個人
車両用スリップ防止装置
12日前
個人
アクセルのソフトウェア
11日前
日本精機株式会社
車載表示装置
7日前
株式会社クラベ
ヒータユニット
1か月前
井関農機株式会社
収穫作業車両
1か月前
個人
自動車ドア開度規制ベルト
2か月前
株式会社ニフコ
保持装置
5日前
個人
車載小物入れ兼雨傘収納具
4日前
株式会社ユーシン
照明装置
2か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
25日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
12日前
井関農機株式会社
作業車両
18日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用投影装置
28日前
井関農機株式会社
作業車両
18日前
日本精機株式会社
車両用投影装置
28日前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
エムケー精工株式会社
車両処理装置
1か月前
AGC株式会社
車両用窓ガラス
1か月前
ダイハツ工業株式会社
車両構造
2か月前
ダイハツ工業株式会社
車両構造
2か月前
スズキ株式会社
車両の制御装置
1か月前
ダイハツ工業株式会社
車両構造
2か月前
ダイハツ工業株式会社
車両構造
14日前
続きを見る
他の特許を見る