TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025107479
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-17
出願番号
2025081654,2021030803
出願日
2025-05-15,2021-02-26
発明の名称
自動ドア装置、自動ドア装置の制御方法、自動ドア装置の制御プログラム
出願人
ナブテスコ株式会社
代理人
個人
主分類
E05F
15/632 20150101AFI20250710BHJP(錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫)
要約
【課題】本発明の目的の一つは、簡単な構成で、複数の扉から利用される部屋の重複使用を適切に調整できる自動ドア装置の技術を提供することにある。
【解決手段】本発明のある態様の自動ドア装置100は、個室に設けられた複数の扉20A、20Bのそれぞれを開閉する複数の駆動部56A、56Bと、個室の外側に設けられ、複数の扉20A、20Bのうち対応する扉の開又は閉指示が入力される複数の外側指示入力部と、個室の内側に設けられ、複数の扉20A、20Bのうち対応する扉の開又は閉指示が入力される複数の内側指示入力部と、複数の外側指示入力部および複数の内側指示入力部の指示入力に基づいて駆動部を制御する制御部52と、を備える。制御部52は、複数の外側指示入力部のうちいずれか一の外側指示入力部から開指示が入力されたとき、一の外側指示入力部以外の外側指示入力部及び内側指示入力部からの開指示の入力を無効にする。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
個室に設けられた複数の扉のそれぞれを開閉する複数の駆動部と、
前記個室の外側に設けられ、前記複数の扉のうち対応する扉の開又は閉指示が入力される複数の外側指示入力部と、
前記個室の内側に設けられ、前記複数の扉のうち対応する扉の開又は閉指示が入力される複数の内側指示入力部と、
前記複数の外側指示入力部および前記複数の内側指示入力部の指示入力に基づいて前記駆動部を制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記複数の外側指示入力部のうちいずれか一の外側指示入力部から開指示が入力されたとき、前記一の外側指示入力部以外の外側指示入力部及び内側指示入力部からの開指示の入力を無効にする
自動ドア装置。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記個室に人が居るかどうかを判定する在室判定部を備え、
前記制御部は、前記複数の扉が全閉状態かつ前記在室判定部が人が居ないと判定した場合に、前記他の外側指示入力部及び内側指示入力部からの指示入力に基づく制御を再開する
請求項1に記載の自動ドア装置。
【請求項3】
前記制御部は、前記一の外側指示入力部が対応する扉に対応する内側指示入力部の閉指示の入力を有効にし、他の外側指示入力部及び内側指示入力部からの指示入力を無効にする
請求項1または2に記載の自動ドア装置。
【請求項4】
個室に設けられた複数の扉のそれぞれを開閉する複数の駆動部と、
前記個室の外側に設けられ、前記複数の扉のうち対応する扉の開又は閉指示が入力される複数の外側指示入力部と、
前記個室の内側に設けられ、前記複数の扉のうち対応する扉の開又は閉指示が入力される複数の内側指示入力部と、
前記複数の外側指示入力部および前記複数の内側指示入力部の指示入力に基づいて前記駆動部を制御する制御部と、
前記個室に人が居るかどうかを判定する在室判定部と、
を備え、
前記制御部は、前記複数の内側指示入力部のうちいずれか一の内側指示入力部から閉指示が入力された後、前記在室判定部が人が居ると判定した場合に、他の外側指示入力部及び内側指示入力部からの指示入力を無効にする
自動ドア装置。
【請求項5】
前記制御部は、前記在室判定部が人が居ないと判定した場合に、前記複数の扉が全て閉じたとき、前記他の外側指示入力部及び内側指示入力部からの指示入力を有効にする請求項4に記載の自動ドア装置。
【請求項6】
個室に設けられた複数の扉に対応する複数の外側指示入力部および複数の内側指示入力部からの指示に基づいて、前記複数の扉を開閉する自動ドア装置について、
前記複数の外側指示入力部のうち、一の外側指示入力部から開指示が出力されたとき、他の外側指示入力部からの指示入力を無効にするステップを含む自動ドア装置の制御方法。
【請求項7】
個室に設けられた複数の扉に対応する複数の外側指示入力部および複数の内側指示入力部からの指示に基づいて、前記複数の扉を開閉する自動ドア装置について、
前記複数の外側指示入力部のうち、一の外側指示入力部から開指示が出力されたとき、他の外側指示入力部からの指示入力を無効にするステップをコンピュータに実行させるための自動ドア装置の制御プログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、自動ドア装置、自動ドア装置の制御方法および自動ドア装置の制御プログラムに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
1つの部屋の複数の入口にそれぞれ設けられる自動ドアが知られている。例えば、特許文献1には、複数の大部屋で共用される洗面室が記載されている。この洗面室には、人を検知したら開動作するドアがそれぞれ大部屋との間に設けられている。このドアは、洗面室へ入った人を検知する入室確認手段と、洗面室から大部屋へ出た人を検知する退室確認手段とを備えている。このドアは、洗面室への入室が確認されると開動作が規制され、大部屋への退室が確認されると規制が解除される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平11-311080号公報
特開2005-163408号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明者は、1つの部屋に複数の扉を有する自動ドア装置について以下の認識を得た。
【0005】
例えば、共用会議室や、共用トイレなど、1つの部屋に複数の入口を設け、この部屋を入口ごとに異なるグループのユーザで共同利用することがある。特許文献1に記載の自動ドアでは、入室確認手段が洗面室への入室を確認するまでは、開動作が規制されず、この間、他方のドアも開扉される可能性がある。例えば、一のドアを開扉して入室しようとするときに、他のドアも開扉された場合、どちらのユーザを優先するかが不明になり、混乱を招く恐れがある。また、この自動ドアは、入室確認手段や退室確認手段を必須構成としており構成が複雑になる。
【0006】
本発明はこうした課題に鑑みてなされたものであり、簡単な構成で、複数の扉から利用される部屋の重複使用を適切に調整できる自動ドア装置の技術を提供することを目的の一つとしている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、本発明のある態様の自動ドア装置は、個室に設けられた複数の扉のそれぞれを開閉する複数の駆動部と、個室の外側に設けられ、複数の扉のうち対応する扉の開又は閉指示が入力される複数の外側指示入力部と、個室の内側に設けられ、複数の扉のうち対応する扉の開又は閉指示が入力される複数の内側指示入力部と、複数の外側指示入力部および複数の内側指示入力部の指示入力に基づいて駆動部を制御する制御部と、を備える。制御部は、複数の外側指示入力部のうちいずれか一の外側指示入力部から開指示が入力されたとき、一の外側指示入力部以外の外側指示入力部及び内側指示入力部からの開指示の入力を無効にする。
【0008】
この態様によれば、一の室外操作部が開操作されたときに他の扉の開扉を避けることができる。
【0009】
本発明の別の態様は、自動ドア装置である。この装置は、個室に設けられた複数の扉のそれぞれを開閉する複数の駆動部と、個室の外側に設けられ、複数の扉のうち対応する扉の開又は閉指示が入力される複数の外側指示入力部と、個室の内側に設けられ、複数の扉のうち対応する扉の開又は閉指示が入力される複数の内側指示入力部と、複数の外側指示入力部および複数の内側指示入力部の指示入力に基づいて駆動部を制御する制御部と、個室に人が居るかどうかを判定する在室判定部と、を備える。制御部は、複数の内側指示入力部のうちいずれか一の内側指示入力部から閉指示が入力された後、在室判定部が人が居ると判定した場合に、他の外側指示入力部及び内側指示入力部からの指示入力を無効にする。
【0010】
本発明のさらに別の態様は、自動ドア装置の制御方法である。この方法は、個室に設けられた複数の扉に対応する複数の外側指示入力部および複数の内側指示入力部からの指示に基づいて、複数の扉を開閉する自動ドア装置について、複数の外側指示入力部のうち、一の外側指示入力部から開指示が出力されたとき、他の外側指示入力部からの指示入力を無効にするステップを含む。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
ピンシリンダー錠。
9日前
リョービ株式会社
ヒンジ装置
1か月前
個人
顔認証による入室システム
8日前
株式会社SKB
引き戸装置
2か月前
株式会社ニシムラ
ラッチ錠
1か月前
ミサワホーム株式会社
錠受具
11日前
美和ロック株式会社
ハンドル装置
1か月前
タキゲン製造株式会社
抜差し蝶番
1か月前
マツ六株式会社
引戸用鎌錠
1か月前
株式会社ナスタ
荷物受取容器
2か月前
神田工業株式会社
解錠システム
8日前
ミネベアミツミ株式会社
電気錠
1か月前
マツ六株式会社
引戸の引手部材
2か月前
株式会社WEST inx
引戸用引手
29日前
株式会社アイシン
開閉体制御装置
2か月前
株式会社アイシン
開閉体制御装置
2か月前
株式会社ユーシン
開閉体制御装置
10日前
株式会社アイシン
障害物判定装置
2か月前
株式会社ユーシン
ドアハンドル装置
1か月前
株式会社アンセイ
ロック装置
2か月前
株式会社ユーシン
ドアハンドル装置
1か月前
株式会社ユーシン
ドアハンドル装置
1か月前
大和ハウス工業株式会社
環境制御設備
10日前
株式会社アイシン
キーユニット
2か月前
株式会社アイシン
制御システム
1か月前
オムロン株式会社
電磁ロック装置
23日前
タキゲン製造株式会社
掛け金
1か月前
株式会社ノムラテック
補助錠装置
1か月前
株式会社LIXIL
シリンダ錠
15日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
22日前
株式会社アルファ
ドアハンドル装置
18日前
株式会社アイシン
監視装置
24日前
YKK AP株式会社
建具
1日前
株式会社日中製作所
ドアハンドル装置
17日前
YKK AP株式会社
建具
1日前
日本プラスト株式会社
ロック装置及び収納装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る