TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025108969
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-24
出願番号2024002559
出願日2024-01-11
発明の名称交織織物
出願人東レ・デュポン株式会社
代理人個人
主分類D03D 15/47 20210101AFI20250716BHJP(織成)
要約【課題】ちくちく感がなく、動的引裂き性能に優れ、さらに、耐切創力にも優れる織物を提供する。
【解決手段】無機繊維からなる芯糸の周囲を有機繊維短繊維で被覆した芯鞘紡績糸単糸と、少なくとも1種の有機繊維からなる紡績糸を、それぞれタテ糸およびヨコ糸に配した交織織物であって、厚みが0.3~0.8mmであることを特徴とする交織織物。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
無機繊維からなる芯糸の周囲を有機繊維短繊維で被覆した芯鞘紡績糸単糸と、少なくとも1種の有機繊維からなる紡績糸を、それぞれタテ糸およびヨコ糸に配した交織織物で、該交織織物の厚みが0.3~0.8mmであることを特徴とする交織織物。
続きを表示(約 520 文字)【請求項2】
前記交織織物に含まれる有機繊維の混率が65質量%以上である、請求項1に記載の交織織物。
【請求項3】
前記有機繊維がポリパラフェニレンテレフタルアミド繊維である、請求項1または2に記載の交織織物。
【請求項4】
前記有機繊維短繊維に含まれるポリパラフェニレンテレフタルアミド短繊維の混率が70質量%以上である、請求項1または2に記載の交織織物。
【請求項5】
前記交織織物に含まれる無機繊維の混率が35質量%以下である、請求項1に記載の交織織物。
【請求項6】
前記無機繊維が金属繊維である、請求項1または5に記載の交織織物。
【請求項7】
前記芯鞘紡績糸単糸と紡績糸とが、タテヨコ共に1:1の割合で配列されている、請求項1に記載の交織織物。
【請求項8】
下記(a)および(b)の特性を満たすことを特徴とする請求項1に記載の交織織物。
(a)刃物質量2000g、衝撃エネルギー14Jで測定したときのISO13995に記載の鉤裂け性能レベルが4
(b)ISO13997に記載の耐切創力が30N以上

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、動的引裂きに対する抵抗性が高い交織織物に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
作業着やユニフォームは、炎や熱、刃物、釘など様々なリスクから作業者の身体を防護する役割を担っている。アラミド繊維等の高強力有機繊維を用いた手袋、腕カバー、前掛け等の防護材は、該繊維が刃物で切断されにくいので、木綿等を使用した従来の防護材に比べ耐切創性が画期的に高い。そのため、バリの出た板金加工品を扱う作業、割れ易いガラス製品を扱う作業、金属片やガラス片が混入している可能性のある一般塵芥を扱うゴミ収集作業等、切創事故を起こし易い作業において作業者の手や体を保護するために広く使用されてきた。
【0003】
防刃性防護材料の例として、ステンレススチールとアラミド繊維の合糸体や、ステンレススチール長繊維をアラミド繊維でカバーリングしてなるカバーリング糸、あるいは、焼鈍したスチール繊維をアラミド短繊維束でカバーリングしてなる芯鞘糸で芯糸/鞘糸の混率が10/90~80/20の芯鞘複合糸等が開示されている(特許文献1等)。前記芯鞘複合糸を織物に製織したものは、胸前掛および防弾チョッキの積層用材料として使用した際の耐切創性および耐突刺性において良好な結果が得られたことが開示されている。
【0004】
特許文献2には、鋭利物による切創や尖った物による突き刺し等の危険から人体を保護する、耐アイスピック貫通性のある防護服用生地として、タングステンまたはモリブデンを含む繊維をタテ糸とし、66ナイロン、アラミド等の柔軟性を有する繊維をヨコ糸として織成した織物を2枚以上積層した防護服用生地が開示されている。
【0005】
特許文献3には、金属繊維コアと耐切断性ステープルファイバー(ポリパラフェニレンテレフタルアミド)の紡績糸からなるシースを具えたストランド(金属含有量1~50重量%)と、金属繊維のない耐切断性繊維のストランドと、を含む10/2s糸を、手袋編機で編成した耐切断性布が開示されている。前記ストランド中のスチールコアの比率を高くすると編布の耐切断性が良好になるが着心地が悪くなり、スチールコアの比率が同等の場合はスチールコア直径を大きくすると、耐切断性が良好になり着心地が悪くなることが開示されている。つまり、金属繊維を露出させず、かつ、金属繊維の比率を調整することにより、耐切断性と着心地のバランスの良い布が得られることが開示されている。しかし、織物については開示されていない。
【0006】
釘等の突起物や障害物に引っ掛かった際に、手袋に穴が開いたり破れたりすることは、作業現場で通常起こり得ることである(非特許文献1)。しかし、穴開きや破れが生じないこと(これを動的引裂き性能という)に関する文献の報告例は少なく、特許文献4~5に、芯糸にステンレス鋼繊維フィラメント、鞘糸に有機繊維フィラメントを用いた複合糸からなる織編物が開示されている程度である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
実開平4-92576号公報
特開2023-85948号公報
特開2004-501292号公報
特開2007-39839号公報
特開2019-143253号公報
【非特許文献】
【0008】
繊維機械学会誌 Vol.60,No.9(2007)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
作業者からは着用感や作業性に優れる、より一層安全な防護材に対する要望が強い。鋭利な刃物の交換や鋭利な金属鋼板やガラス板の運搬等の作業においては、より高い耐切創力が求められる。耐切創布帛を二重、三重と重ねて使用することもあるが、重ねて使用すると作業効率が低下するため、厚みが薄く、装着性が良好で、耐切創力(刃物を用い材料をカットスルーするのに必要な力)が高い布帛に対する要望が多い。
【0010】
ISO13995に記載された切創性試験方法は、試料を切り裂くことで鉤裂きに対する試料の抵抗性を評価するものである(図1参照)。中央にスリットを有する局面に試料を貼り付け、700mmの高さから刃物を落下させて局面に貼り付けた試料を切り裂く。試料の鉤裂きに対する抵抗性は切り裂かれた長さで行い、落下させる刃物と保持ブロックの重量を250g、500g、1000g、2000gと変えて行い、それぞれの重量での切り裂き長さによって布帛の機能を「性能水準」(下表)で規定する。鉤裂け性能レベル4(切り裂き長さ40mm以下)は、JIS T8050性能水準では最高レベルであり、どのような事故の状況下でも伝播性引裂きを示す可能性は非常に低い。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東レ・デュポン株式会社
交織織物
3日前
東レ株式会社
織物
4か月前
ユニチカ株式会社
織物
3か月前
東レ株式会社
炭素繊維織物
2か月前
東レ・デュポン株式会社
交織織物
3日前
帝人株式会社
織物および繊維製品
4か月前
帝人株式会社
織物および繊維製品
3か月前
帝人株式会社
布帛および繊維製品
3か月前
東レ株式会社
織物および織物の製造方法
1か月前
東レ株式会社
織編物、衣類及び織編物の製造方法
1か月前
株式会社豊田自動織機
エアジェット織機
2か月前
日清紡テキスタイル株式会社
高通気性ストレッチ織物
2か月前
株式会社豊田自動織機
エアジェット織機
24日前
合名会社安田商店
内装織物および内装織物の製造方法
1か月前
株式会社豊田自動織機
エアジェット織機の緯入れ装置
1か月前
トヨタ紡織株式会社
織物、表皮材及び内装部品
19日前
トヨタ紡織株式会社
織物、表皮材及び内装部品
4日前
トヨタ紡織株式会社
織物、表皮材及び内装部品
4日前
丸井織物株式会社
織物生地、織物製品、及び、織物生地の製造方法
1か月前
ユニチカ株式会社
ガラスクロスロール
3か月前
株式会社豊田自動織機
エアジェット織機における張力付与装置
1か月前
小杉織物株式会社
織物およびそれを用いた帯
3か月前
クラレトレーディング株式会社
立毛布帛およびその製造方法
19日前
株式会社三宅デザイン事務所
織布及びその製造方法
4か月前
株式会社三宅デザイン事務所
繊維構造体及びその製造方法
4か月前
株式会社ヒル・トップ・リラックス
織物、織物を用いた安全帯、スリングまたはラッシング
3か月前
新興細巾織物株式会社
織物構造体の製造方法、製造システム、コンピュータプログラム、及び記録媒体
3か月前
日本電気硝子株式会社
補強用メッシュ巻回体
10日前
旭化成株式会社
ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板
3か月前
旭化成株式会社
ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板
4か月前
旭化成株式会社
ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板
4か月前
デヴァラージ ヴィクラム クリシュナ
超長パイル高さがある速乾タオルを生成する方法
3か月前
株式会社青島グレース日本
布帛およびその製造方法ならびに布帛を使用する敷きパットおよび敷き布団
3か月前
ロイ エス.アール.エル.
作動位置を調節及び固定する迅速解放装置を備える緯糸解放を制御する電磁石ユニットを備える織機用の直径が調節可能なドラムを有する緯糸供給装置
18日前
インサーム(インスティテュ ナシオナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシェ メディカル)
キナーゼ阻害剤に対する獲得抵抗性を有するがんの処置方法
4か月前
株式会社三共
遊技機
24日前
続きを見る