TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025110554
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-29
出願番号2024004450
出願日2024-01-16
発明の名称成形装置
出願人理想科学工業株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類B29C 45/40 20060101AFI20250722BHJP(プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般)
要約【課題】樹脂成型品に手間やコストをかけずに文字やイラスト等のマーキングを行う。
【解決手段】エジェクタ3を備えたコア2と、キャビティ4とを有し、コア2とキャビティ4との間に、樹脂注入口から熱せられた樹脂が充填され、樹脂の充填が完了後、補圧・冷却を行うことで所定の形状を有する樹脂成型品5が成型される成形装置1であって、エジェクタ3の離型抵抗力が所定範囲内に調整されており、エジェクタ3による樹脂成型品5の離型時にエジェクタ3によって樹脂成型品5に白化によるマーキングが施されることを特徴とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
エジェクタを備えたコアと、キャビティとを有する成形装置であって、
前記エジェクタの離型抵抗力が所定範囲内に調整されており、
前記エジェクタによる樹脂成型品の離型時に当該エジェクタによって樹脂成型品に白化によるマーキングが施される
ことを特徴とする成形装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、樹脂成型品にマーキングを施す成形装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
従来、樹脂成型品には金属彫刻により文字やイラストをマーキングしたり、文字やイラストを直接印刷したり、印刷したシールを貼付したりすることが行われており、成形以外に彫刻、印刷、シール貼付等の追加の手間やコストがかかり、これらをできるだけ削減することが要望されていた。
【0003】
一方、樹脂成型においては、離型性が悪い成形品をエジェクトするとエジェクタ部の樹脂が塑性変形して白化現象が起こる。
【0004】
特許文献1には、成形型を用いて製品を射出成形した後、成形型から突き出されるエジェクタピンを用いて、成形型から成形品を離型させる射出成形装置に関する技術が開示されている。この射出成形装置では、白化現象を防止するために、成形品を離型させる時に、エジェクタピンに掛かる成形品の離型抵抗力を検出する検出手段と、エジェクタピンを突き出し方向に加振可能な振動装置と、検出手段によって検出される離型抵抗力に応じて振動装置を制御する制御手段とを備えている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開平11-170314号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1に記載の技術のように、白化現象を防止するのではなく、この現象を利用してマーキングを行うことが考えられる。
【0007】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、樹脂成型品に手間やコストをかけずに文字やイラスト等のマーキングを行うことのできる成形装置を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するため、本発明に係る成形装置の特徴は、
エジェクタを備えたコアと、キャビティとを有する成形装置であって、
前記エジェクタの離型抵抗力が所定範囲内に調整されており、
前記エジェクタによる樹脂成型品の離型時に当該エジェクタによって樹脂成型品に白化によるマーキングが施されることにある。
【発明の効果】
【0009】
本発明に係る成形装置の特徴によれば、樹脂成型品に手間やコストをかけずに文字やイラスト等のマーキングを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の実施例1に係る成形装置の概略構成図である。
本発明の実施例2に係る成形装置の概略構成図である。
本発明の実施例3に係る成形装置の概略構成図である。
本発明の実施例3に係る成形装置の概略構成図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
気泡緩衝材減容装置
6日前
豊田鉄工株式会社
金型
2か月前
東レ株式会社
フィルムの製造方法
2か月前
東レ株式会社
フィルムの製造方法
2か月前
東レ株式会社
フィルムの製造方法
6か月前
株式会社カワタ
計量混合装置
4か月前
日機装株式会社
加圧システム
5か月前
東レ株式会社
フィルムの製造方法。
2か月前
東レ株式会社
樹脂フィルムの製造方法
4か月前
NOK株式会社
樹脂ゴム複合体
27日前
株式会社漆原
シートの成形方法
4か月前
株式会社不二越
射出成形機
1か月前
株式会社不二越
射出成形機
6か月前
株式会社不二越
射出成形機
5か月前
東レ株式会社
炭素繊維シートの製造方法
5か月前
株式会社不二越
射出成形機
5か月前
株式会社コスメック
射出成形装置
4か月前
株式会社不二越
射出成形機
4か月前
トヨタ自動車株式会社
真空成形装置
5か月前
東レ株式会社
繊維強化プラスチック構造体
1か月前
三和合板株式会社
化粧板の製造装置
1か月前
コイト電工株式会社
フレーム成形品
21日前
株式会社バルカー
シートガスケット
1日前
日産自動車株式会社
成形装置
2か月前
株式会社日本製鋼所
射出成形機
2か月前
株式会社ミヤコシ
解反機
4か月前
東レ株式会社
半導体モールド用離型フィルム
4か月前
帝人株式会社
複数の孔を有する成形品
5か月前
帝人株式会社
複数の孔を有する成形品
4日前
フジコピアン株式会社
熱転写インク回収装置
27日前
東レ株式会社
一体化成形品及びその製造方法
1か月前
東レ株式会社
繊維強化樹脂成形品の製造方法
1か月前
東レ株式会社
繊維強化樹脂成形品の製造方法
1か月前
シチズンファインデバイス株式会社
接合装置
4か月前
東レ株式会社
二軸配向ポリプロピレンフィルム
2か月前
株式会社ジェイ・オー・エヌ・七二
接合構造体
3か月前
続きを見る