TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025112177
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-31
出願番号
2024006324
出願日
2024-01-18
発明の名称
記録装置
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H04N
7/18 20060101AFI20250724BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】駐車中の車両に対するイベントの発生に応じて適切に映像を記録できる技術を提供する。
【解決手段】記録装置10において、映像記録部14は、車両に搭載されたカメラで撮影された映像を記録可能である。制御部(起動制御部16)は、車両のイグニッションスイッチがオフになってからの経過時間が所定時間未満である場合、映像記録部14に映像を常時記録させる第1記録制御を実行し、経過時間が所定時間以上である場合、車両に対するイベントが発生すると映像記録部14に映像の記録を開始させる第2記録制御を実行する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
車両に搭載されたカメラで撮影された映像を記録可能な映像記録部と、
前記車両のイグニッションスイッチがオフになってからの経過時間が所定時間未満である場合、前記映像記録部に映像を常時記録させる第1記録制御を実行し、当該経過時間が当該所定時間以上である場合、当該車両に対するイベントが発生すると当該映像記録部に映像の記録を開始させる第2記録制御を実行する制御部と、
を備えることを特徴とする記録装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、記録装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、車両へのドライブレコーダの設置が進んでいる。ドライブレコーダは、車両の走行中の録画に加え、駐車中の録画も実行可能である。例えば、特許文献1は、車両が駐車しているとき、車両の駐車中に利用可能な電源の状態に応じて、イベントが検出されることで撮影データの記録を開始させる第一駐車記録と、撮影データを常時記録する第二駐車記録とを切り換えて実行する記録制御装置を開示する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-149313号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明者は、特許文献1の技術とは異なる方法で、駐車中にドライブレコーダの記録制御を切り替える要望があることを認識した。
【0005】
本発明の目的は、駐車中に適切に映像を記録できる技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本発明のある態様の記録装置は、車両に搭載されたカメラで撮影された映像を記録可能な映像記録部と、前記車両のイグニッションスイッチがオフになってからの経過時間が所定時間未満である場合、前記映像記録部に映像を常時記録させる第1記録制御を実行し、当該経過時間が当該所定時間以上である場合、当該車両に対するイベントが発生すると当該映像記録部に映像の記録を開始させる第2記録制御を実行する制御部と、を備える。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、駐車中に適切に映像を記録できる技術を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態の記録装置の概略的な機能構成を示す図である。
図2(a)から(c)は、図1の記録装置の動作を説明するための図である。
図1の記録装置の第1モードと第2モードの処理を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図1は、実施の形態の記録装置10の概略的な機能構成を示す。記録装置10は、図示しない車両の車室内に設置されたドライブレコーダであり、例えば車両のバッテリの電力を用いて動作する。
【0010】
記録装置10は、車両のイグニッションスイッチがオンである間に通常モードで動作し、カメラで撮影された車両の周辺の映像を記録する。イグニッションスイッチは、車両の走行用駆動力源を始動または停止させる際に操作されるスイッチであり、起動スイッチまたはパワースイッチとも呼ばれる。通常モードの動作として、公知の動作を採用できる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
今日
トヨタ自動車株式会社
減圧弁
今日
トヨタ自動車株式会社
ロータ
今日
トヨタ自動車株式会社
電動車
今日
トヨタ自動車株式会社
コネクタ
今日
トヨタ自動車株式会社
評価装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
熱交換器
今日
トヨタ自動車株式会社
接続構造
3日前
トヨタ自動車株式会社
電動作業車
3日前
トヨタ自動車株式会社
電源システム
今日
トヨタ自動車株式会社
車載撮像装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
電源システム
今日
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
電源システム
今日
トヨタ自動車株式会社
充電スタンド
今日
トヨタ自動車株式会社
燃料電池用触媒
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
今日
トヨタ自動車株式会社
ハイブリッド車
今日
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
高圧ガスタンク
3日前
トヨタ自動車株式会社
電極層および電池
今日
トヨタ自動車株式会社
電動機の冷却構造
今日
トヨタ自動車株式会社
ハーネス組立部品
今日
トヨタ自動車株式会社
生産管理システム
3日前
トヨタ自動車株式会社
正極合材および電池
3日前
トヨタ自動車株式会社
エンジンの制御装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
回転砥石の製造方法
今日
トヨタ自動車株式会社
注目対象決定システム
3日前
トヨタ自動車株式会社
全固体電池の保管方法
3日前
トヨタ自動車株式会社
電気機器の余寿命判断装置
今日
トヨタ自動車株式会社
電池、及び電池モジュール
3日前
トヨタ自動車株式会社
充電スロット監視システム
今日
トヨタ自動車株式会社
飛行体及びMaaS提供方法
今日
トヨタ自動車株式会社
飛行体及びMaaS提供方法
今日
続きを見る
他の特許を見る