TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025112906
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-01
出願番号2024007441
出願日2024-01-22
発明の名称電池、及び電池モジュール
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人,個人,個人
主分類H01M 10/613 20140101AFI20250725BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】本開示は、電極積層体からの電池外部への放熱性が改善された電池を提供する。
【解決手段】本開示の電池10は、電極積層体11、及び電極積層体を封止しているラミネートフィルム12を有する。本開示の電池において、電極積層体とラミネートフィルムとが、電極積層体の側面部において直接的に、又は間接的に接合されている。本開示の電池モジュール100は、本開示の電池10を有する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
電極積層体、及び
前記電極積層体を封止しているラミネートフィルム
を有する電池であって、
前記電極積層体と前記ラミネートフィルムとが、前記電極積層体の側面部において直接的に、又は間接的に接合されている
電池。
続きを表示(約 130 文字)【請求項2】
前記電極積層体の側面部に固定部材が配置されており、前記固定部材を介して、前記電極積層体と前記ラミネートフィルムとが接合されている、請求項1に記載の電池。
【請求項3】
請求項1又は2に記載の電池を有する、電池モジュール。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電池、及び電池モジュールに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1が開示しているように、電極積層体、及び電極積層体を封止しているラミネートフィルムを有する電池が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023-163373号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このような電池は、充放電時に発熱することがあり、この発熱によって電池性能が低下することがある。したがって、電極積層体からの電池外部への放熱性が高いことが望ましい。
【0005】
本開示は、電極積層体からの電池外部への放熱性が改善された電池を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本件開示者等は、以下の手段により上記課題を解決することができることを見出した。
〈態様1〉
電極積層体、及び
前記電極積層体を封止しているラミネートフィルム
を有する電池であって、
前記電極積層体と前記ラミネートフィルムとが、前記電極積層体の側面部において直接的に、又は間接的に接合されている
電池。
〈態様2〉
前記電極積層体の側面部に固定部材が配置されており、前記固定部材を介して、前記電極積層体と前記ラミネートフィルムとが接合されている、態様1に記載の電池。
〈態様3〉
態様1又は2に記載の電池を有する、電池モジュール。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、電極積層体からの電池外部への放熱性が改善された電池を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、本開示の電池の一例を示す概略平面図である。
図2は、本開示の電池の一例を示す概略平面図である。
図3は、本開示の電池モジュールの一例を示す概略斜視図である。
図4は、従来技術に係る電池の一例を示す概略平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を参照して本開示の実施の形態について詳述する。なお、本開示は、以下の実施の形態に限定されるのではなく、開示の本旨の範囲内で種々変形して実施できる。また、図面における寸法関係は、実際の寸法関係を反映するものではない。
【0010】
《電池》
図1で例示されるように、本開示の電池10は、電極積層体11、及び電極積層体11を封止しているラミネートフィルム12を有する。本開示の電池10において、電極積層体11とラミネートフィルム12とが、電極積層体11の側面部において直接的に、又は間接的に接合されている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
27日前
トヨタ自動車株式会社
膜体
13日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
電池
28日前
トヨタ自動車株式会社
車両
25日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両
10日前
トヨタ自動車株式会社
方法
11日前
トヨタ自動車株式会社
電池
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両
13日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両
26日前
トヨタ自動車株式会社
方法
28日前
トヨタ自動車株式会社
方法
25日前
トヨタ自動車株式会社
車両
11日前
トヨタ自動車株式会社
移動体
27日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
6日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
28日前
トヨタ自動車株式会社
自動車
5日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
27日前
トヨタ自動車株式会社
電極体
1か月前
トヨタ自動車株式会社
モータ
27日前
トヨタ自動車株式会社
減圧弁
今日
トヨタ自動車株式会社
充電器
25日前
トヨタ自動車株式会社
ロータ
今日
トヨタ自動車株式会社
モータ
4日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
今日
トヨタ自動車株式会社
電動車
1か月前
トヨタ自動車株式会社
電動車
今日
トヨタ自動車株式会社
充電器
28日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
25日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
1か月前
トヨタ自動車株式会社
コネクタ
13日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
充電設備
13日前
続きを見る