TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025113605
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-04
出願番号2024007851
出願日2024-01-23
発明の名称コネクタ
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類H01R 13/631 20060101AFI20250728BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】コネクタを接続対象物のポートに押し込む際に作業者の指を押し当てやすいコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ10は、本体部11と、本体部11の表側に設けられ、端子に接続可能な第1接続部12と、本体部の裏側に設けられ、接続対象物に接続可能な第2接続部と、本体部11の表側で本体部11の両側縁から互いに逆方向に張り出す一対の張出部20と、を備える。張出部20は、表側に湾曲して凹んだ押し当て面20aを有する。押し当て面20aは、接続対象物に接続する際に作業者の指を押し当てられる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
本体部と、
前記本体部の表側に設けられ、端子に接続可能な第1接続部と、
前記本体部の裏側に設けられ、接続対象物に接続可能な第2接続部と、
前記本体部の表側で前記本体部の両側縁から互いに逆方向に張り出す一対の張出部と、を備え、
前記張出部は、表側に湾曲して凹んだ押し当て面を有し、
前記押し当て面は、前記接続対象物に接続する際に作業者の指を押し当てられることを特徴とするコネクタ。
続きを表示(約 230 文字)【請求項2】
前記本体部の表面は、略長方形状に形成され、短辺部および長辺部を有し、
前記張出部は、前記短辺部から張り出すことを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
【請求項3】
前記張出部は、前記短辺部に沿う方向に見て円弧状に形成されることを特徴とする請求項2に記載のコネクタ。
【請求項4】
前記張出部の張り出し長さは、人の指の背を押し当てられる大きさに設定されることを特徴とする請求項1または2に記載のコネクタ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、表側に第1接続部および裏側に第2接続部を備えるコネクタに関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、雌ハウジングの外側上面に設けられたロックアームと、ロックアームの後側に位置する操作部とを有するコネクタが開示されている。この操作部の上面に凹部が形成され、凹部は前下がりとなった傾斜面と、傾斜面の前端から上り坂となる当て壁とを有する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-110523号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載の技術では、コネクタの外側上面を凹ませて、当て壁を形成しているため、当て壁の大きさを十分に確保できず、指を引っ掛けづらい。
【0005】
本発明の目的は、コネクタを接続対象物のポートに押し込む際に作業者の指を押し当てやすいコネクタを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本発明のある態様のコネクタは、本体部と、本体部の表側に設けられ、端子に接続可能な第1接続部と、本体部の裏側に設けられ、接続対象物に接続可能な第2接続部と、本体部の表側で本体部の両側縁から互いに逆方向に張り出す一対の張出部と、を備える。張出部は、表側に湾曲して凹んだ押し当て面を有する。押し当て面は、接続対象物に接続する際に作業者の指を押し当てられる。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、コネクタを接続対象物のポートに押し込む際に作業者の指を押し当てやすいコネクタを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施例のコネクタの斜視図である。
コネクタの使用方法について説明するための図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図1は、実施例のコネクタ10の斜視図である。コネクタ10は、本体部11、第1接続部12、第2接続部(不図示)、押込部14、表面16、側面18および張出部20を備える。コネクタ10は、例えば、車載機器などの接続対象物にハーネスを接続するために用いられる。
【0010】
コネクタ10の本体部11は、略直方体状に形成され、本体部11の表面16は、略長方形状に形成される。表面16は、長辺部16aと短辺部16bとを有する。本体部11の表面16に第1接続部12が設けられ、本体部11の裏側に第2接続部が設けられる。第1接続部12は、ハーネスの端子を接続可能である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

トヨタ自動車株式会社
電池
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両
今日
トヨタ自動車株式会社
車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
光電極
1日前
トヨタ自動車株式会社
ロータ
3日前
トヨタ自動車株式会社
減圧弁
3日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
3日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
7日前
トヨタ自動車株式会社
自動車
8日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
3日前
トヨタ自動車株式会社
監視装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
コネクタ
3日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
記録装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
システム
1日前
トヨタ自動車株式会社
電子装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
7日前
トヨタ自動車株式会社
診断装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
熱交換器
3日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
ステータ
8日前
トヨタ自動車株式会社
判定装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
接続構造
6日前
トヨタ自動車株式会社
評価装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関
今日
トヨタ自動車株式会社
吸気ダクト
9日前
トヨタ自動車株式会社
電動作業車
6日前
トヨタ自動車株式会社
燃焼ノズル
6日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
今日
トヨタ自動車株式会社
電池パック
今日
トヨタ自動車株式会社
電源システム
3日前
トヨタ自動車株式会社
充電スタンド
3日前
続きを見る