TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025117341
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-12
出願番号2024012127
出願日2024-01-30
発明の名称金属溶解液及び金の回収方法
出願人株式会社ダイセル
代理人弁理士法人有古特許事務所
主分類C22B 3/16 20060101AFI20250804BHJP(冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理)
要約【課題】繰り返し利用可能な金属溶解液及び金属溶解液を用いた金の回収方法の提供。
【解決手段】金属溶解液は、親水性有機溶媒、塩素化合物及び酸化剤を含む。塩素化合物は、親水性有機溶媒に溶解して塩素イオン(Cl-)を発生する特性を有している。金の回収方法は、(1)この金属溶解液に金を溶解させることにより、金属溶解液及び溶解した金を含む組成物を得ること、(2)組成物と吸着材を接触させて、溶解した金を吸着材に吸着させることにより、金含有吸着材を得ること、及び、(3)金含有吸着材と組成物とを分離することにより、金含有吸着材中の金を回収すること、を含む。金の回収方法が、(4)金含有吸着材を分離した後の組成物にさらに金を溶解させることにより、組成物中の金属溶解液を再利用すること、をさらに含んでもよい。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
親水性有機溶媒、塩素化合物、及び酸化剤を含み、
前記塩素化合物が、前記親水性有機溶媒に溶解して塩素イオン(Cl

)を発生する特性を有している、金属溶解液。
続きを表示(約 710 文字)【請求項2】
前記親水性有機溶媒がヘテロ原子を有する有機溶媒である、請求項1に記載の金属溶解液。
【請求項3】
前記親水性有機溶媒が極性溶媒である、請求項1に記載の金属溶解液。
【請求項4】
前記親水性有機溶媒がN-メチルピロリドン、アセトニトリル及びメタノールからなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の金属溶解液。
【請求項5】
前記塩素化合物が、アルカリ金属の塩化物、アルカリ土類金属の塩化物、及び、アミン塩酸塩からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の金属溶解液。
【請求項6】
前記塩素化合物の含有量が、前記金属溶解液全体に対して、0.001質量%~20質量%である、請求項1に記載の金属溶解液。
【請求項7】
さらに水を含み、この水の量が、前記金属溶解液全体に対して、70質量%未満である、請求項1に記載の金属溶解液。
【請求項8】
前記酸化剤がヨウ素分子(I

)及び/又は塩素分子(Cl

)である、請求項1に記載の金属溶解液。
【請求項9】
前記酸化剤がヨウ素分子(I

)であり、ヨウ素化合物をさらに含む、請求項1に記載の金属溶解液。
【請求項10】
前記ヨウ素化合物が、アルカリ金属のヨウ化物、アルカリ土類金属のヨウ化物、及びアンモニウムのヨウ化物からなる群から選ばれる少なくとも1種である、請求項9に記載の金属溶解液。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、金属溶解液及びこの金属溶解液を用いた金の回収方法に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
近年、携帯電話等多くの電気・電子機器が使用され、廃棄されている。これら電気・電子機器には、貴金属及びレアメタル等種々の金属が使用されている。そのため、廃棄された電気・電子機器は、貴金属を採取するための「都市鉱山」と呼ばれて注目されている。特に、金(Au)は、ICチップの電極をリードフレームに接続するためのボンディングワイヤの材料であり、使用量が多い。そのため、都市鉱山から効率的に金を回収するための技術が求められている。
【0003】
都市鉱山のような使用済み機器から貴金属を回収するためには、先ず、金属溶解液を用いて、使用済み機器中の貴金属を溶出させる必要がある。近年、金を溶解する溶媒(金属溶解液)として、有機溶媒及びハロゲン化銅を含む「有機王水」が知られている。有機王水では、酸化剤であるハロゲン化銅が、金の溶解に寄与している。この有機王水に、使用済みの電気・電子機器に含まれる金を溶出させた後、溶液中の金を回収する方法が提案されている。また、貴金属を含む半導体等のエッチング用として、有機溶媒及び単体であるハロゲンから構成される「エッチング液」が知られている。このエッチング液では、酸化剤であるヨウ素が金の溶解に寄与している。
【0004】
例えば、特許第6196662号(特許文献1)では、ハロゲン化銅及び非プロトン性の極性溶媒を含む溶媒系に金を溶解する工程、及び、金を溶解させた溶媒系に還元剤を添加して貴金属を析出させる工程を含む金の回収方法が提案されている。特開平2-310326号公報(特許文献2)には、有機溶媒としてジブチルカルビトール又はメチルイソブチルケトンを多孔質粒状樹脂に含浸させた後、この多孔質粒状樹脂層に金を含む塩酸溶液を通液して、金を選択的にジブチルカルビトール又はメチルイソブチルケトンに抽出する技術が開示されている。特開2002-194450号公報(特許文献3)では、ニコチン酸アミドを有効成分とする吸着材を用いて、有機溶媒溶液から白金属系貴金属を選択的に吸着する方法が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第6196662号
特開平2-310326号公報
特開2002-194450号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
特許文献1では、溶解した金の回収における吸着材の使用を開示していない。さらに特許文献1では、有機王水に溶解した金を析出させるために、水、アスコルビン酸等の還元剤が添加される。還元剤の添加により、金の溶解に寄与する酸化剤が完全に除去される。そのため、金回収後の有機王水を、再度、金の溶解液として再利用するためには、非常にコストがかかる。特許文献2に開示された技術では、金属抽出材に抽出された金の回収に、希酸による再抽出工程が必要であり、時間及び労力を要する。特許文献2には、貴金属の溶解に、有機溶媒を含む溶媒系を使用する知見はない。特許文献3の有効成分であるニコチン酸アミドは、それ自体が有機溶媒に溶解するため、活性炭等の不溶体に担持させる必要がある。また、ニコチン酸アミドは、白金属系貴金属の選択性に優れるが、金の回収には適用できない。
【0007】
有機溶媒を構成成分として含む金属溶解液であって、貴金属の溶解性に優れ、しかも、溶解した貴金属を吸着材で回収する際に、高い吸着率で貴金属を吸着することができる金属溶解液は、未だ提案されていない。また、この金属溶解液を繰り返し使用して、金を回収する方法も未だ提案されていない。
【0008】
本開示の目的は、貴金属を溶解することができる金属溶解液であって、当該金属溶解液に溶解した貴金属を、吸着材に効率良く吸着させることができる金属溶解液の提供である。本開示の他の目的は、この金属溶解液を使用して、金を選択的かつ効率的に回収する方法の提供にある。本開示のさらなる目的は、この金属溶液を繰り返し使用して金を回収する方法の提供にある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本開示に係る金属溶解液は、親水性有機溶媒、塩素化合物及び酸化剤を含む。この塩素化合物は、親水性有機溶媒に溶解して塩素イオン(Cl

)を発生する特性を有している。
【0010】
本開示に係る金の回収方法は、
(1)前述した金属溶解液に金を溶解させることにより、この金属溶解液及び溶解した金を含む組成物を得ること、
(2)この組成物と吸着材を接触させて、溶解した金を吸着材に吸着させることにより、金含有吸着材を得ること、
及び
(3)この金含有吸着材と組成物とを分離することにより、金含有吸着材中の金を回収すること、
を有している。この金の回収方法が、
(4)金含有吸着材を分離した後の組成物にさらに金を溶解させることにより、組成物中の金属溶解液を再利用すること、
をさらに有してもよい。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ダイセル
保護装置
5日前
株式会社ダイセル
電気回路遮断装置
4日前
株式会社ダイセル
金属溶解液及び金の回収方法
6日前
株式会社ダイセル
貴金属の回収方法及び吸着用液状組成物
6日前
株式会社ダイセル
透明積層体、画像表示装置、フレキシブルデバイス
11日前
株式会社ダイセル
硬化性組成物、アンダーコート層、積層体及び表示装置
11日前
株式会社ダイセル
積層体、積層フィルム、画像表示装置、フォルダブルデバイス
11日前
株式会社ダイセル
ハードコートレスフィルム、積層体、多層積層体、および表示装置
11日前
株式会社ダイセル
硬化性樹脂組成物、コーティング層、積層体、プラスチックレンズ、及び画像表示装置
19日前
株式会社ダイセル
1,3-ブチレングリコールの製造方法
5日前
個人
銅鉄合金の製造
12日前
株式会社プロテリアル
焼結体
6か月前
宏幸株式会社
金属回収方法
4か月前
個人
高強度せん断補強筋用の鋼材
4か月前
株式会社神戸製鋼所
鋼材
3か月前
ハイモ株式会社
水中金属の回収除去方法
6か月前
株式会社クボタ
比重分離装置
4か月前
JX金属株式会社
銅製錬の操業方法
7か月前
国立大学法人東北大学
高耐食銅合金
6か月前
JX金属株式会社
銅製錬の操業方法
7か月前
株式会社クボタ
比重分離装置
4か月前
株式会社クボタ
比重分離装置
4か月前
日本製鉄株式会社
鋼材
4か月前
日本製鉄株式会社
鋼材
4か月前
日本製鉄株式会社
鋼材
今日
日本製鉄株式会社
鋼材
今日
日本製鉄株式会社
鋼材
4か月前
日本製鉄株式会社
鋼線
6か月前
日本製鉄株式会社
鋼材
今日
日本製鉄株式会社
鋼材
今日
日本製鉄株式会社
鋼線
1か月前
日本製鉄株式会社
鋼材
24日前
日本製鉄株式会社
線材
1か月前
日本製鉄株式会社
鋼材
4か月前
日本製鉄株式会社
鋼材
2か月前
大同メタル工業株式会社
摺動材料
17日前
続きを見る