TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025120260
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-15
出願番号2025093067,2023128523
出願日2025-06-04,2018-08-30
発明の名称表示装置
出願人株式会社半導体エネルギー研究所
代理人
主分類G09G 3/3233 20160101AFI20250807BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約【課題】画像処理を行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】各画素にはメモリ回路が設けられ、当該メモリ回路に所望の補正データが保
持される。当該補正データは外部機器にて算出され、各画素に書き込まれる。当該補正デ
ータは容量結合によって画像データに付加され、表示素子に供給される。したがって、表
示素子では補正された画像を表示することができる。当該補正によって、画像のアップコ
ンバートや、画素が有するトランジスタの特性バラツキに起因して低下する画像品位の補
正を行うことができる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
画素がマトリクス状に設けられた画素アレイと、ロードライバと、カラムドライバと、回路と、を有し、
前記ロードライバおよび前記カラムドライバは、前記画素アレイと電気的に接続され、
前記回路は、前記カラムドライバと電気的に接続され、
前記回路は、前記回路に入力された画像データから補正データを生成し、前記画像データと前記補正データを前記カラムドライバに出力する機能を有する表示装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の一態様は、表示装置に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【0002】
なお、本発明の一態様は、上記の技術分野に限定されない。本明細書等で開示する発明の
一態様の技術分野は、物、方法、または、製造方法に関するものである。または、本発明
の一態様は、プロセス、マシン、マニュファクチャ、または、組成物(コンポジション・
オブ・マター)に関するものである。そのため、より具体的に本明細書で開示する本発明
の一態様の技術分野としては、半導体装置、表示装置、液晶表示装置、発光装置、照明装
置、蓄電装置、記憶装置、撮像装置、それらの駆動方法、または、それらの製造方法、を
一例として挙げることができる。
【0003】
なお、本明細書等において半導体装置とは、半導体特性を利用することで機能しうる装置
全般を指す。トランジスタ、半導体回路は半導体装置の一態様である。また、記憶装置、
表示装置、撮像装置、電子機器は、半導体装置を有する場合がある。
【背景技術】
【0004】
基板上に形成された金属酸化物を用いてトランジスタを構成する技術が注目されている。
例えば、酸化亜鉛またはIn-Ga-Zn系酸化物を用いたトランジスタを表示装置の画
素のスイッチング素子などに用いる技術が特許文献1および特許文献2に開示されている

【0005】
また、オフ電流が極めて低いトランジスタをメモリセルに用いる構成の記憶装置が特許文
献3に開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2007-123861号公報
特開2007-96055号公報
特開2011-119674号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
表示装置では高解像度化が進み、8K4K(画素数:7680×4320)解像度または
それ以上の解像度で表示を行うことができるハードウェアが開発されている。一方で、高
解像度の画像データは膨大となるため、高解像度の表示装置を一般に普及させるためには
、撮像装置、記憶装置、通信装置などの周辺技術を整える必要もある。
【0008】
高解像度の画像データを生成する技術の一つとして、アップコンバートがある。アップコ
ンバートを行うことで、低解像度の画像を疑似的に高解像度の画像に変換することができ
る。アップコンバートは表示装置の周辺機器で行われるため、アップコンバート前の画像
データを取り扱う機器には、従来の技術を利用することができる。
【0009】
ただし、アップコンバートを行う機器では、膨大な画像データを解析して新たな画像デー
タを生成するため、回路規模や消費電力が大きくなる問題がある。また、リアルタイムで
の処理が追いつかず、表示の遅延が生じることもある。
【0010】
アップコンバートは、このような問題を有するが、例えば、アップコンバートに関わる機
能を複数の機器に分散させることで、消費電力や遅延などの問題を緩和できる可能性があ
る。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
標準学士検定
3か月前
個人
4分割正積世界地図
3か月前
日本精機株式会社
発光装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
4日前
日本精機株式会社
発光装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
個人
時刻表示機能つき手帳
17日前
個人
地熱を利用した集客装置
3か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
10日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
15日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
15日前
個人
注射針穿刺訓練用モデル
3か月前
トヨタ自動車株式会社
評価方法
1か月前
ブジョングループ
電子ラベル装置
3か月前
シャープ株式会社
表示装置
2か月前
シャープ株式会社
表示装置
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
2か月前
シャープ株式会社
表示装置
2か月前
個人
広告設置構造及び広告支持部材
2か月前
個人
音楽教材
3日前
パイオニア株式会社
表示装置
1か月前
個人
口唇閉鎖の訓練具
1か月前
EID SYSTEM株式会社
ラベル
3か月前
EID SYSTEM株式会社
ラベル
3か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
17日前
ニチレイマグネット株式会社
磁着式電飾装置
2か月前
矢崎総業株式会社
表示装置
3か月前
株式会社ノジマ
応対体験システム
1か月前
株式会社バンダイ
情報処理装置およびプログラム
1か月前
株式会社サンゲツ
見本帳
8日前
シチズンファインデバイス株式会社
液晶表示装置
10日前
個人
サインポスト
26日前
中国電力株式会社
危険予知訓練装置
2か月前
BEST株式会社
吊り下げ表示部材
1日前
厦門天馬顕示科技有限公司
走査回路
2か月前
シャープ株式会社
表示装置
8日前
続きを見る