TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025123115
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-22
出願番号2024018991
出願日2024-02-09
発明の名称撮像装置
出願人キヤノン株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類G11B 27/02 20060101AFI20250815BHJP(情報記憶)
要約【課題】 本発明は、タイムコードの更新タイミングに関わらず、撮像タイムコードの時刻と基準タイムコードの時刻との一致する時間が短くなることを防止することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、動画像に撮像タイムコードを付加する機能を持つ撮像装置において、基準となる基準タイムコードを生成する生成手段と、前記基準タイムコードの時刻に前記撮像タイムコードの時刻を合わせる設定手段と、前記基準タイムコードの更新時刻を取得する第一の取得手段と、前記撮像タイムコードの更新時刻を取得する第二の取得手段とを有し、前記設定手段は、前記基準タイムコードの更新時刻と、前記撮像タイムコードの更新時刻との時刻差に応じたタイミングで、前記基準タイムコードの時刻に前記撮像タイムコードの時刻を合わせることを特徴とする。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
動画像に撮像タイムコードを付加する機能を持つ撮像装置において、
基準となる基準タイムコードを生成する生成手段と、
前記基準タイムコードの時刻に前記撮像タイムコードの時刻を合わせる設定手段と、
前記基準タイムコードの更新時刻を取得する第一の取得手段と、
前記撮像タイムコードの更新時刻を取得する第二の取得手段とを有し、
前記設定手段は、前記基準タイムコードの更新時刻と、前記撮像タイムコードの更新時刻との時刻差に応じたタイミングで、前記基準タイムコードの時刻に前記撮像タイムコードの時刻を合わせることを特徴とする撮像装置。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記基準タイムコードの更新間隔と前記撮像タイムコードの更新間隔とは同じであることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
【請求項3】
前記設定手段は、
前記基準タイムコードの更新時刻から次の前記撮像タイムコードの更新時刻までの時刻差が、前記更新間隔の半分より小さい場合は、
前記撮像タイムコードが更新された後であり、かつ、次に前記基準タイムコードが更新される前に、前記基準タイムコードの時刻に前記撮像タイムコードの時刻を合わせることを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
【請求項4】
前記設定手段は、
前記基準タイムコードの更新時刻から次の前記撮像タイムコードの更新時刻までの時刻差が、前記更新間隔の半分より大きい場合は、
前記基準タイムコードが更新された後であり、かつ、次に前記撮像タイムコードが更新される前に、前記基準タイムコードの時刻に前記撮像タイムコードの時刻を合わせることを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
【請求項5】
前記設定手段は、
前記基準タイムコードの更新時刻から次の撮像タイムコードの更新時刻までの時刻差が、前記更新間隔の半分である場合は、更新タイミングによらず、前記基準タイムコードの時刻を前記撮像タイムコードの時刻に合わせることを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
【請求項6】
外部サーバから時刻の情報を取得する第三の取得手段を更に有し、
前記生成手段は、前記外部のサーバから取得された時刻の情報に基づき、前記基準タイムコードを生成することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
【請求項7】
動画像に撮像タイムコードを付加する機能を持つ撮像装置の制御方法において、
生成手段が、基準となる基準タイムコードを生成する生成工程と、
設定手段が、前記基準タイムコードの時刻に前記撮像タイムコードの時刻を合わせる設定工程と、
第一の取得手段が、前記基準タイムコードの更新時刻を取得する第一の取得工程と、
第二の取得手段が、前記撮像タイムコードの更新時刻を取得する第二の取得工程とを有し、
前記設定工程では、前記基準タイムコードの更新時刻と、前記撮像タイムコードの更新時刻との時刻差に応じたタイミングで、前記基準タイムコードの時刻に前記撮像タイムコードの時刻を合わせることを特徴とする制御方法。
【請求項8】
コンピュータを、
動画像に撮像タイムコードを付加する機能を持つ撮像装置において、
基準となる基準タイムコードを生成する生成手段と、
前記基準タイムコードの時刻に前記撮像タイムコードの時刻を合わせる設定手段と、
前記基準タイムコードの更新時刻を取得する第一の取得手段と、
前記撮像タイムコードの更新時刻を取得する第二の取得手段とを有し、
前記設定手段は、前記基準タイムコードの更新時刻と、前記撮像タイムコードの更新時刻との時刻差に応じたタイミングで、前記基準タイムコードの時刻に前記撮像タイムコードの時刻を合わせることを特徴とする撮像装置として機能させるコンピュータのプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、タイムコードを利用する撮像装置に関するものである。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
撮像装置の撮像画像の位置を特定するため、撮像画像と共にタイムコードを記録する場合がある。タイムコードは時刻(時分秒)とフレーム番号(例えば25フレーム/秒であれば0~24の番号)から構成される。
【0003】
複数の撮像装置を使用して撮影を行う場合、それぞれの撮像装置で撮影された映像のタイムコードが同期していると、その後の編集ソフトウェアなどによる映像編集が容易になる。そのため、それらの撮像装置のタイムコードが同期していることが望まれる。
【0004】
タイムコードを設定する手法の一つに、複数の撮像装置の時刻を同期させ、同期した時刻と撮像装置のフレームレートからタイムコードを生成し、そのタイムコードを撮像装置のタイムコードに設定する方法がある(非特許文献1)。これにより、複数台の撮像装置のタイムコードを揃えることができる。
【0005】
撮像装置は撮像モードで起動したタイミングで撮像を開始するため、撮像タイムコードの更新タイミングは撮像装置の起動のタイミングに依存する。外部装置の時刻から生成する基準タイムコードの更新タイミングはその生成タイミングに依存する。そのため、撮像タイムコードと基準タイムコードの更新タイミングは異なってしまうことがある。
【0006】
特許文献1には、映像同期信号の発生タイミングを入力されたタイムコードの更新タイミングが所定のタイミングになるように補正する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2014-67463号公報
【非特許文献】
【0008】
SMPTE ST2059-1
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
しかしながら、基準タイムコードの生成をソフトウェアで行う場合、一般的にソフトウェア処理の処理速度はハードウェア処理の処理速度よりも遅いため、撮像装置が必要とする精度でタイムコードを更新できない場合が多い。そのため、撮像装置の撮像タイミングの補正は困難である。それゆえ、撮像タイムコードの更新タイミングと基準タイムコードの更新タイミングとが異なったまま、タイムコードの時刻を合わせることが求められる。
【0010】
互いのタイムコードの更新タイミングが異なったまま、基準タイムコードの時刻を撮像タイムコードの時刻に合わせる場合、タイミング次第で撮像タイムコードの時刻と基準タイムコードの時刻とが一致する時間(期間)が短くなってしまう場合がある。このような場合、その後の編集ソフトウェアなどによる映像編集に支障が出ることもある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

キヤノン株式会社
移動体
8日前
キヤノン株式会社
記録装置
9日前
キヤノン株式会社
発光装置
7日前
キヤノン株式会社
発光装置
2日前
キヤノン株式会社
電子機器
今日
キヤノン株式会社
撮像装置
9日前
キヤノン株式会社
光学機器
2日前
キヤノン株式会社
撮像装置
今日
キヤノン株式会社
乳酸センサ
14日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
4日前
キヤノン株式会社
撮像システム
10日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
8日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
14日前
キヤノン株式会社
カートリッジ
9日前
キヤノン株式会社
画像表示装置
8日前
キヤノン株式会社
画像形成システム
1日前
キヤノン株式会社
プログラム、方法
今日
キヤノン株式会社
演算装置、演算方法
2日前
キヤノン株式会社
制御装置、制御方法
今日
キヤノン株式会社
光学系および撮像装置
9日前
キヤノン株式会社
光学装置及び撮像装置
8日前
キヤノン株式会社
光学系および撮像装置
2日前
キヤノン株式会社
保護カバー及び撮像装置
3日前
キヤノン株式会社
光電変換装置および機器
8日前
キヤノン株式会社
情報処理システム及び方法
4日前
キヤノン株式会社
発光装置及びその製造方法
3日前
キヤノン株式会社
レンズ装置および撮像装置
3日前
キヤノン株式会社
光加工方法及び光加工装置
8日前
キヤノン株式会社
露光装置及び画像形成装置
8日前
キヤノン株式会社
定着装置及び画像形成装置
9日前
キヤノン株式会社
液体吐出装置及び吐出方法
3日前
キヤノン株式会社
情報処理装置、情報処理方法
8日前
キヤノン株式会社
電子モジュール及び電子機器
7日前
続きを見る