TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025125637
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-28
出願番号2024021687
出願日2024-02-16
発明の名称サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラム
出願人日本電気株式会社
代理人個人
主分類G06Q 50/12 20120101AFI20250821BHJP(計算;計数)
要約【課題】顧客が希望する特徴を備えた客室の販売を可能とするサーバ装置を提供する。
【解決手段】サーバ装置は、取得手段と、制御手段と、を備える。取得手段は、顧客の宿泊予定期間と顧客が希望する客室タイプを取得する。制御手段は、取得した宿泊予定期間と客室タイプに対応するベース料金を顧客に提示しつつ、販売可能な複数の客室のうち取得した客室タイプに適合する各客室が備える特徴を、客室予約のオプションとして顧客が選択可能に制御する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
顧客の宿泊予定期間と前記顧客が希望する客室タイプを取得する、取得手段と、
前記取得した宿泊予定期間と客室タイプに対応するベース料金を前記顧客に提示しつつ、前記取得した宿泊予定期間に販売可能な複数の客室のうち前記取得した客室タイプに適合する少なくとも1以上の各客室が備える少なくとも1以上の特徴を、客室予約のオプションとして前記顧客が選択可能に制御する、制御手段と、
を備える、サーバ装置。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記制御手段は、前記ベース料金と前記顧客が選択したオプションに対応するオプション料金の合計を宿泊料金として前記顧客に提示する、請求項1に記載のサーバ装置。
【請求項3】
前記制御手段は、前記顧客がオプションを選択したことに応じて、前記顧客が選択可能なオプションを更新する、請求項2に記載のサーバ装置。
【請求項4】
前記制御手段は、
前記取得した客室タイプに適合する少なくとも1以上の客室のなかから前記顧客が選択したオプションに対応する特徴を有する、少なくとも1以上の客室を抽出し、前記抽出した少なくとも1以上の各客室が備える特徴を、前記顧客がオプションを選択した後に追加選択可能なオプションとして提示する、請求項3に記載のサーバ装置。
【請求項5】
前記取得手段は、前記顧客の予算を取得し、
前記制御手段は、前記取得された予算に応じて、前記顧客が選択可能なオプションのなかから前記顧客に選択を提案するオプションを決定する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のサーバ装置。
【請求項6】
前記取得手段は、前記顧客の属性情報を取得し、
前記制御手段は、前記取得された属性情報に応じて、前記顧客が選択可能なオプションのなかから前記顧客に選択を提案するオプションを決定する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のサーバ装置。
【請求項7】
前記取得手段は、前記顧客の宿泊目的を取得し、
前記制御手段は、前記取得された宿泊目的に応じて、前記顧客が選択可能なオプションのなかから前記顧客に選択を提案するオプションを決定する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のサーバ装置。
【請求項8】
前記ベース料金は、ホテル営業日の属性と客室タイプに基づいて定められている料金である、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のサーバ装置。
【請求項9】
顧客の宿泊予定期間と前記顧客が希望する客室タイプを取得する、取得工程と、
前記取得した宿泊予定期間と客室タイプに対応するベース料金を前記顧客に提示しつつ、前記取得した宿泊予定期間に販売可能な複数の客室のうち前記取得した客室タイプに適合する少なくとも1以上の各客室が備える少なくとも1以上の特徴を、客室予約のオプションとして前記顧客が選択可能に制御する、制御工程と、
を備える、サーバ装置の制御方法。
【請求項10】
サーバ装置に搭載されたコンピュータに、
顧客の宿泊予定期間と前記顧客が希望する客室タイプを取得する、取得処理と、
前記取得した宿泊予定期間と客室タイプに対応するベース料金を前記顧客に提示しつつ、前記取得した宿泊予定期間に販売可能な複数の客室のうち前記取得した客室タイプに適合する少なくとも1以上の各客室が備える少なくとも1以上の特徴を、客室予約のオプションとして前記顧客が選択可能に制御する、制御処理と、
を実行させるためのプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
ホテルの宿泊料金の決定に関する技術が存在する。
【0003】
例えば、特許文献1のシステムは、パラメータ設定テーブルと、パラメータ更新部と、ホテルバリュー算出部と、ホテルバリュー管理テーブルと、最適客室料金設定処理部と、を備える。パラメータ設定テーブルは、ホテル毎に、ホテル評価が変動するパラメータを記憶する。パラメータ更新部は、インターネット経由で顧客PCからホテル毎のホテル評価に関わるアンケート結果を検出すると、このアンケート結果に基づき、記憶中の同ホテルに関わるパラメータを更新する。ホテルバリュー算出部は、記憶中の同ホテルに関わるパラメータに基づき、同ホテルを評価するホテルバリューを作成する。ホテルバリュー管理テーブルは、ホテルバリュー算出部にて作成したホテルバリューをホテル毎に記憶する。最適客室料金設定処理部は、ホテルバリュー管理テーブルに記憶中の同ホテルのホテルバリュー及び対象日程のイベントポイントに基づき、同ホテルの客室料金を設定する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2006-172082号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ホテルの予約を行おうとする利用者(ホテルの顧客)には、観光客やビジネスパーソン等が含まれる。ここで、利用者がホテル(ホテルの客室)に求める設備や特徴は、利用者の種類に応じて異なることが多い。例えば、観光客であれば眺めのよい部屋に泊まることを希望し、ビジネスパーソンであれば大きな机を備えた部屋に泊まることを要望することが多い。
【0006】
このような利用者の種類等に応じて客室に対するニーズが異なるが、当該ニーズを考慮したホテルの客室予約(客室販売)は行われていない。
【0007】
なお、特許文献1に開示された技術を適用しても上記問題を解決することはできない。特許文献1は、顧客とホテル双方の需要を反映した料金設定を開示しているに過ぎない。
【0008】
本発明は、顧客が希望する特徴を備えた客室の販売を可能とすることに寄与する、サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラムを提供することを主たる目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の第1の視点によれば、顧客の宿泊予定期間と前記顧客が希望する客室タイプを取得する、取得手段と、前記取得した宿泊予定期間と客室タイプに対応するベース料金を前記顧客に提示しつつ、前記取得した宿泊予定期間に販売可能な複数の客室のうち前記取得した客室タイプに適合する少なくとも1以上の各客室が備える少なくとも1以上の特徴を、客室予約のオプションとして前記顧客が選択可能に制御する、制御手段と、を備える、サーバ装置が提供される。
【0010】
本発明の第2の視点によれば、顧客の宿泊予定期間と前記顧客が希望する客室タイプを取得する、取得工程と、前記取得した宿泊予定期間と客室タイプに対応するベース料金を前記顧客に提示しつつ、前記取得した宿泊予定期間に販売可能な複数の客室のうち前記取得した客室タイプに適合する少なくとも1以上の各客室が備える少なくとも1以上の特徴を、客室予約のオプションとして前記顧客が選択可能に制御する、制御工程と、を備える、サーバ装置の制御方法が提供される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

日本電気株式会社
学習装置
今日
日本電気株式会社
信号処理装置及び方法
22日前
日本電気株式会社
移相器およびアンテナ装置
7日前
日本電気株式会社
移相器およびアンテナ装置
7日前
日本電気株式会社
光モジュール及び通信装置
25日前
日本電気株式会社
移相器およびアンテナ装置
7日前
日本電気株式会社
情報処理システム及びその方法
28日前
日本電気株式会社
光ファイバ伝送路及び光伝送方法
15日前
日本電気株式会社
ケージ、光伝送装置及び挿抜方法
4日前
日本電気株式会社
測定装置、測定方法及びプログラム
1か月前
日本電気株式会社
測定装置、測定方法及びプログラム
1か月前
日本電気株式会社
レドーム、及びレドームの製造方法
10日前
日本電気株式会社
処理装置、処理方法、及びプログラム
3日前
日本電気株式会社
処理装置、処理方法、及びプログラム
7日前
日本電気株式会社
分析装置、分析方法、およびプログラム
10日前
日本電気株式会社
検証可能証明書システム、方法、記録媒体
29日前
日本電気株式会社
情報処理装置、及び処理方法、プログラム
14日前
日本電気株式会社
制御計画装置、制御計画方法及びプログラム
15日前
日本電気株式会社
支援システム、処理方法、およびプログラム
9日前
日本電気株式会社
光増幅装置、光伝送システム及び光増幅方法
7日前
日本電気株式会社
ゲート装置、認証制御方法、及びプログラム
21日前
日本電気株式会社
教育支援装置、教育支援方法及びプログラム
14日前
日本電気株式会社
受講管理装置、受講管理方法及びプログラム
14日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1か月前
日本電気株式会社
サーバ装置、サーバ装置の方法及びプログラム
11日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
17日前
日本電気株式会社
起動制御装置、起動制御方法、及びプログラム
15日前
日本電気株式会社
在庫調整装置、在庫調整方法、及びプログラム
15日前
日本電気株式会社
情報生成装置、情報生成方法およびプログラム
1か月前
日本電気株式会社
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
14日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
22日前
日本電気株式会社
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
29日前
日本電気株式会社
情報提供装置、情報提供方法、およびプログラム
10日前
日本電気株式会社
音響送受波装置、及び音響送受波装置の構築方法
今日
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
4日前
日本電気株式会社
サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラム
16日前
続きを見る