TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025117325
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-12
出願番号2024012105
出願日2024-01-30
発明の名称情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
出願人日本電気株式会社
代理人弁理士法人ブライタス
主分類G06F 8/61 20180101AFI20250804BHJP(計算;計数)
要約【課題】CTIにおけるインテリジェンスサイクルの効率化を図る。
【解決手段】情報処理装置10は、特定のフォーマットで記述されたサイバー攻撃を検知するためのルールをシステムにて実装可能なフォーマットに変換する、ツールによる変換処理が成功したルールの件数と、変換処理が失敗したルールの件数とを提示する、情報提示部11を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
特定のフォーマットで記述されたサイバー攻撃を検知するためのルールをシステムにて実装可能なフォーマットに変換する、ツールによる変換処理が成功した前記ルールの件数と、前記変換処理が失敗した前記ルールの件数とを提示する、情報提示手段を備える、
情報処理装置。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記情報提示手段が、前記ツールによる変換処理が失敗した前記ルールにおける、前記ツールとは異なる第2ツールによる変換処理が成功した件数と、前記第2ツールによる変換処理が成功しなかった件数とを提示し、
前記第2ツールは、前記ルールを前記フォーマットに変換するツールである、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記ルールを収集する、ルール収集手段と、
前記ツールを用いて前記ルールを前記フォーマットに変換する、第1変換手段と、
前記第2ツールである生成AIに、前記ツールによる変換処理が失敗したルールを入力して、前記フォーマットに変換する、第2変換手段と、
を更に備えている、
請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記情報提示手段が、前記ルールにおける人手による前記変換処理の削減の程度を示す指標を更に提示する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
特定のフォーマットで記述されたサイバー攻撃を検知するためのルールをシステムにて実装可能なフォーマットに変換する、ツールによる変換処理が成功した前記ルールの件数と、前記変換処理が失敗した前記ルールの件数とを提示する、
情報処理方法。
【請求項6】
前記ツールによる変換処理が失敗した前記ルールにおける、前記ツールとは異なる第2ツールによる変換処理が成功した件数と、前記第2ツールによる変換処理が成功しなかった件数とを更に提示し、
前記第2ツールは、前記ルールを前記フォーマットに変換するツールである、
請求項5に記載の情報処理方法。
【請求項7】
前記ルールを収集し、
前記ツールを用いて前記ルールを前記フォーマットに変換し、
前記第2ツールである生成AIに、前記ツールによる変換処理が失敗したルールを入力して、前記フォーマットに変換する、
請求項6に記載の情報処理方法。
【請求項8】
前記ルールにおける人手による前記変換処理の削減の程度を示す指標を更に提示する、
請求項5に記載の情報処理方法。
【請求項9】
コンピュータに、
特定のフォーマットで記述されたサイバー攻撃を検知するためのルールをシステムにて実装可能なフォーマットに変換する、ツールによる変換処理が成功した前記ルールの件数と、前記変換処理が失敗した前記ルールの件数とを提示させる、
プログラム。
【請求項10】
前記コンピュータに、
前記ツールによる変換処理が失敗した前記ルールにおける、前記ツールとは異なる第2ツールによる変換処理が成功した件数と、前記第2ツールによる変換処理が成功しなかった件数とを更に提示させ、
前記第2ツールは、前記ルールを前記フォーマットに変換するツールである、
請求項9に記載のプログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、CTI(Cyber Threat Intelligence)の活用を図るための情報を提示する、情報処理装置及び情報処理方法に関し、更には、これらを実現するためのプログラムに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
近年、複雑化、巧妙化していくサイバー攻撃を防ぐために、種々のコンピュータシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。更に、このようなコンピュータシステムにおいては、CTI(Cyber Threat Intelligence)の活用が注目されている。
【0003】
CTIは、サイバー攻撃という脅威に対し、サイバー攻撃に関する膨大な情報、例えば、オープンソース情報、脆弱性情報、マルウェアの解析結果、不正なIP情報、不正なドメイン情報等を収集、蓄積、及び分析することによって、セキュリティ対策に活かす取り組みを意味する。また、インテリジェンスは、諜報活動又は分析活動を表す軍事用語である。
【0004】
そして、CTIを活用するためには、インテリジェンスサイクルを回すことが重要となる。インテリジェンスサイクルは、脅威インテリジェンス(Threat Intelligence)の収集から消費(実装)までの一連の処理であり、主に、「収集」、「処理」、及び「実装」で構成されている。
【0005】
具体的には、まず、最初に、脅威インテリジェンスの「収集」として、Sigmaルールの収集が行われる。「Sigma」は、ログイベントをわかりやすく記述するための汎用的なシグネチャフォーマットである。Sigmaルールは、マルウェア等の悪意のあるファイルに対する検知ルールであり、Sigmaによって記述されている。
【0006】
次に、「処理」として、収集されたSigmaルールをシステムに実装可能な検知ルールに変換する処理が行われる。また、この変換処理は、既存のツールを用いて自動的に行われる。Sigmaルールは、日々更新されるため、更新されたSigmaルールを検知ルールに変換することは極めて重要である。
【0007】
その後、Sigmaルールから変換された検知ルールが、システムに実装される。このような、「収集」、「処理」、及び「実装」は、定期的に実行される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
特開2023-023000号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
ところで、上述したように、収集されたSigmaルールは日々更新されることから、既存のツールを利用して自動的に変換できない場合がある。この場合は、システムの管理者が手動で変換を行うことになるが、管理者において変換処理の自動化効率を知る手段がない。このため、従来からのインテリジェンスサイクルでは、変換処理が停滞する場合があり、結果、インテリジェンスサイクル全体の効率化を図れないという問題がある。
【0010】
本開示の目的の一例は、CTIにおけるインテリジェンスサイクルの効率化を図ることにある。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本電気株式会社
処理装置
1か月前
日本電気株式会社
電子装置
21日前
日本電気株式会社
システム及び方法
22日前
日本電気株式会社
信号処理装置及び方法
7日前
日本電気株式会社
測位装置及びその方法
1か月前
日本電気株式会社
取付構造及び半導体部品
1か月前
日本電気株式会社
光モジュール及び通信装置
10日前
日本電気株式会社
情報処理システム及びその方法
13日前
日本電気株式会社
光通信システム及び光通信方法
1か月前
日本電気株式会社
光ファイバ伝送路及び光伝送方法
今日
日本電気株式会社
光送信器及び光送信器の制御方法
1か月前
日本電気株式会社
測定装置、測定方法及びプログラム
17日前
日本電気株式会社
測定装置、測定方法及びプログラム
17日前
日本電気株式会社
電子装置及びネットワークシステム
21日前
日本電気株式会社
超伝導デバイスおよびその製造方法
1か月前
日本電気株式会社
検証可能証明書システム、方法、記録媒体
14日前
日本電気株式会社
判定装置、判定方法、及び判定プログラム
22日前
日本電気株式会社
制御計画装置、制御計画方法及びプログラム
今日
日本電気株式会社
ゲート装置、認証制御方法、及びプログラム
6日前
日本電気株式会社
情報生成装置、情報生成方法およびプログラム
20日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1か月前
日本電気株式会社
画像生成装置、画像生成方法及び、プログラム
20日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
在庫調整装置、在庫調整方法、及びプログラム
今日
日本電気株式会社
起動制御装置、起動制御方法、及びプログラム
今日
日本電気株式会社
配送管理装置、配送管理方法、及びプログラム
28日前
日本電気株式会社
情報提供装置、情報提供方法、及びプログラム
1か月前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
17日前
日本電気株式会社
光通信システム、光信号制御方法及び光通信装置
1か月前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
1か月前
日本電気株式会社
光ネットワークシステム、制御方法、プログラム
1か月前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
7日前
日本電気株式会社
測位方法、移動体、プログラム及び測位システム
1か月前
日本電気株式会社
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
14日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
1か月前
日本電気株式会社
サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラム
13日前
続きを見る