TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025128895
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-03
出願番号2024025892
出願日2024-02-22
発明の名称画像処理装置および画像形成装置
出願人シャープ株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人,個人
主分類H04N 1/387 20060101AFI20250827BHJP(電気通信技術)
要約【課題】生成AIを用いて加工した画像データに基づく画像形成を行うことのできる画像形成装置において、生成AIにより加工された画像データか否かを従来よりも適切に判別可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】
画像データを取得する画像データ取得部と、前記画像データを処理する画像処理部と、ユーザーからの指令を受け付ける操作部と、前記画像データの加工を行う外部のサーバーと通信を行い、前記操作部が受け付けた前記画像データの加工指令に基づき、前記サーバーに前記画像データを送信し、前記サーバーで加工された第1加工画像データを受信する通信部と、前記画像データ取得部、前記画像処理部、前記操作部および前記通信部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記通信部が前記サーバーで加工された第1加工画像データを受信した場合、前記画像処理部に前記第1加工画像データに前記加工に係る予め定められた情報を追加した第2加工画像データを生成することを特徴とする画像処理装置。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
画像データを取得する画像データ取得部と、
前記画像データを処理する画像処理部と、
ユーザーからの指令を受け付ける操作部と、
前記画像データの加工を行う外部のサーバーと通信を行い、前記操作部が受け付けた前記画像データの加工指令に基づき、前記サーバーに前記画像データを送信し、前記サーバーで加工された第1加工画像データを受信する通信部と、
前記画像データ取得部、前記画像処理部、前記操作部および前記通信部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、前記通信部が前記サーバーで加工された第1加工画像データを受信した場合、前記画像処理部に前記第1加工画像データに前記加工に係る予め定められた関連情報を予め定められた追加形式で追加した第2加工画像データを生成することを特徴とする画像処理装置。
続きを表示(約 520 文字)【請求項2】
前記関連情報は、前記加工に用いた生成AIの名称、前記生成AIのURL、前記加工の元になった前記画像データのファイル名、前記画像データの取得元、前記加工の種類、前記生成AIのバージョン、前記生成AIの処理番号、前記加工の実施日時の情報のうち、少なくとも1つの情報を含む請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項3】
前記追加形式は、前記関連情報のテキスト表示、前記関連情報のURL、牽制文字、電子透かし、二次元コードおよび前記生成AIに予め関連付けられた画像のうち、少なくとも1つを含む請求項1または2に記載の画像処理装置。
【請求項4】
前記関連情報を保存する記憶部をさらに備え、
前記追加形式は、前記関連情報の保存先のURLをさらに含む請求項3に記載の画像処理装置。
【請求項5】
請求項1または2に記載の画像処理装置と、
前記画像データに基づく画像を形成する画像形成部とを備え、
前記制御部は、前記操作部が前記第2加工画像データに基づく画像の形成指令を受け付けた場合、前記画像形成部に第2加工画像データに基づく画像を形成させる画像形成装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
この発明は、画像処理装置および画像形成装置に関する。
続きを表示(約 2,500 文字)【背景技術】
【0002】
従来、複合機等の画像形成装置において、ネットワークを介して外部のサービスから取得したデータに基づいて画像を形成する技術が知られている。
【0003】
このような技術に関連して、携帯電話を接続してこの携帯電話により無線通信を行って情報サービスセンターのサーバに接続し、このサーバからユーザが所望する音楽データ及びその音楽データに関する関連情報(画像データ、テキストデータを含む)等の各種情報のデータを取得して記憶媒体に保存又は印刷し、その記憶媒体又は印刷物をユーザに提供する画像形成装置が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2011-054675号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
近年、ChatGPT(登録商標)などの生成AIを用いて文章や画像等のデータを手軽に生成・加工できるようになり、画像形成装置においてもネットワーク上の生成AIを用いて画像データを生成・加工できるようになった。
【0006】
しかしながら、生成AIを用いて高品質で違和感のない文章や画像を生成・加工できるようになった結果、画像形成装置で出力されたファイル/ドキュメントが生成AIにより加工されたものか、オリジナルのファイル/ドキュメントであるか否かの判別が難しくなってきている。
【0007】
この開示は、以上のような事情を考慮してなされたものであって、その目的は、生成AIを用いて加工した画像データに基づく画像形成を行うことのできる画像形成装置において、生成AIにより加工された画像データか否かを従来よりも適切に判別可能な画像処理装置および画像形成装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
この開示による画像処理装置は、画像データを取得する画像データ取得部と、前記画像データを処理する画像処理部と、ユーザーからの指令を受け付ける操作部と、前記画像データの加工を行う外部のサーバーと通信を行い、前記操作部が受け付けた前記画像データの加工指令に基づき、前記サーバーに前記画像データを送信し、前記サーバーで加工された第1加工画像データを受信する通信部と、前記画像データ取得部、前記画像処理部、前記操作部および前記通信部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記通信部が前記サーバーで加工された第1加工画像データを受信した場合、前記画像処理部に前記第1加工画像データに前記加工に係る予め定められた関連情報を予め定められた追加形式で追加した第2加工画像データを生成することを特徴とする。
この開示による画像形成装置は、前記画像処理装置と、前記画像データに基づく画像を形成する画像形成部とを備え、前記制御部は、前記操作部が前記第2加工画像データに基づく画像の形成指令を受け付けた場合、前記画像形成部に第2加工画像データに基づく画像を形成させることを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
この開示によれば、生成AIを用いて加工した画像データに基づく画像形成を行うことのできる画像形成装置において、生成AIにより加工された第1加工画像データに前記加工に係る関連情報を所定の追加形式で追加した第2加工画像データを生成するため、生成AIにより加工された画像データか否かを従来よりも適切に判別可能な画像処理装置および画像形成装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
この開示の画像形成システムの概略構成を示す説明図である。
図1のデジタル複合機の概略構成を示すブロック図である。
図1の外部サーバーの概略構成を示すブロック図である。
図1に示す画像形成システムにおいて、生成AIにより加工された画像データの印刷・保存処理におけるデータの流れを示す説明図である。
図1に示す画像形成システムにおいて、生成AIにより加工された画像データの保存・印刷処理を示すフローチャートである。
図1に示す画像形成システムにおいて、生成AIへの画像データの加工要求の設定の一例を示す説明図である。
図1の画像形成システムにおいて、生成AIによる加工前後の画像データの例を示す説明図である。図7(A)は、加工前の画像データの一例を示し、図7(B)は、加工後の画像データの一例を示す。
図1の画像形成システムにおいて、生成AIによる加工前後の画像データの別の例を示す説明図である。図8(A)は、加工前の画像データの一例を示し、図8(B)は、加工後の画像データの一例を示す。
図1の画像形成システムにおいて、生成AIの生成情報の一例を示す説明図である。
図1の画像形成システムにおいて、生成AIによる加工画像データ1に生成情報を追加した加工画像データ2の例を示す説明図である。図10(A)は、追加形式がテキストの場合の加工画像データ2の例を示し、図10(B)は、追加形式がテキスト・URLのみの場合の加工画像データ2の例を示す。
図1の画像形成システムにおいて、加工された画像である旨および生成AIのURLを含む牽制文字を追加した加工画像データ2の例を示す説明図である。
この開示の実施形態2に係る画像形成システムにおいて、生成AIにより加工された画像データの保存・印刷処理を示すフローチャートである。
この開示の実施形態2に係る画像形成システムにおいて、生成AIの生成情報の一例を示す説明図である。
この開示の実施形態2に係る画像形成システムにおいて、生成AIへの画像データの加工要求の設定の一例を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

シャープ株式会社
冷蔵庫
1か月前
シャープ株式会社
冷却庫
1か月前
シャープ株式会社
加湿器
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
15日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
1か月前
シャープ株式会社
冷蔵庫
8日前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
冷蔵庫
1か月前
シャープ株式会社
冷却庫
1か月前
シャープ株式会社
冷蔵庫
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
冷却庫
1か月前
シャープ株式会社
冷却装置
1か月前
シャープ株式会社
冷却装置
29日前
シャープ株式会社
表示装置
24日前
シャープ株式会社
表示装置
22日前
シャープ株式会社
加湿装置
16日前
シャープ株式会社
送風装置
11日前
シャープ株式会社
送風装置
11日前
シャープ株式会社
電気機器
1か月前
シャープ株式会社
冷却装置
1か月前
シャープ株式会社
冷却装置
8日前
シャープ株式会社
送風装置
4日前
シャープ株式会社
送風装置
4日前
シャープ株式会社
加熱調理器
22日前
シャープ株式会社
加熱調理機
22日前
シャープ株式会社
加熱調理器
22日前
シャープ株式会社
加熱調理器
22日前
シャープ株式会社
加熱調理器
22日前
シャープ株式会社
加熱調理器
22日前
シャープ株式会社
加熱調理器
24日前
シャープ株式会社
加熱調理器
25日前
シャープ株式会社
加熱調理器
1か月前
シャープ株式会社
加熱調理器
1か月前
続きを見る