TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025140345
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-29
出願番号2024039690
出願日2024-03-14
発明の名称釣道具用ケース
出願人株式会社シマノ
代理人弁理士法人藤本パートナーズ
主分類A01K 97/00 20060101AFI20250919BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約【課題】清潔に使用できる釣道具用ケースの提供を課題とする。
【解決手段】本発明の釣道具用ケース1は、釣人の被服に取り付けて使用され、細長い形状の釣道具Gを、長手方向が上下方向に沿うように収納できる釣道具用ケース1であって、前記釣道具Gの前記被服と逆側に配置される正面部2と、前記釣道具Gの先端側に配置される底面部3と、前記被服の側に配置される背面部4と、を備え、前記正面部2は、前記釣道具Gの先端部G10を覆う先端覆い部20と、前記釣道具Gの中間部G11を覆う中間覆い部21と、を有し、前記先端覆い部20及び前記中間覆い部21が設けられた以外の部分は正面側に開放されている。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
釣人の被服に取り付けて使用され、細長い形状の釣道具を、長手方向が上下方向に沿うように収納できる釣道具用ケースであって、
前記釣道具の前記被服と逆側に配置される正面部と、前記釣道具の先端側に配置される底面部と、前記被服の側に配置される背面部と、を備え、
前記正面部は、前記釣道具の先端部を覆う先端覆い部と、前記釣道具の中間部を覆う中間覆い部と、を有し、前記先端覆い部及び前記中間覆い部が設けられた以外の部分は正面側に開放されている、釣道具用ケース。
続きを表示(約 230 文字)【請求項2】
前記先端覆い部は、先端から基端に向かう方向の寸法が10mm~30mmである、請求項1に記載の釣道具用ケース。
【請求項3】
前記背面部は、板状の背面部本体と、前記背面部本体に接続され、ケース外部に引っ掛けることで固定できるフックと、を有し、
前記背面部本体は、該背面部本体の厚み方向に貫通した貫通窓を有し、
前記フックは、前記貫通窓越しに正面視において露出している、請求項1または2に記載の釣道具用ケース。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、魚挟み具等の釣道具を収納する釣道具用ケースに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
従来、釣道具として魚を挟んで掴む魚挟み具があり、この魚挟み具を収納する釣道具用ケースが存在している(非特許文献1)。この釣道具用ケースは、魚挟み具を囲むホルダー本体と、ホルダー本体の背面に着脱可能に設けられたフックと、を備える。ホルダー本体には、複数の貫通孔が設けられている。これらの貫通孔のうちいずれかの貫通孔にフックを取り付けることで、ホルダー本体に対するフックの位置を変更可能である。また、釣人のズボンに通されたベルト等にこのフックを引っ掛けることにより、釣人の被服に釣道具用ケースを取り付けることができる。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0003】
“DAIWA : 魚挟み具240C - Web site、[令和6年2月2日検索]、インターネット〈URL:https://www.daiwa.com/jp/product/zdlpava〉
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このような釣道具用ケースは、魚挟み具を取り外した状態で、魚挟み具から垂れた魚の血やぬめりを落とすために水洗いされることがある。しかしながら、この水洗いの際に、釣り道具用ケースの内部を洗浄しにくいという問題があった。また、魚挟み具以外の細長い形状の釣道具を収容する釣道具ケースにおいても同様の問題があった。
【0005】
そこで、本発明は、清潔に使用できる釣道具用ケースの提供を課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の釣道具用ケースは、釣人の被服に取り付けて使用され、細長い形状の釣道具を、長手方向が上下方向に沿うように収納できる釣道具用ケースであって、前記釣道具の前記被服と逆側に配置される正面部と、前記釣道具の先端側に配置される底面部と、前記被服の側に配置される背面部と、を備え、前記正面部は、前記釣道具の先端部を覆う先端覆い部と、前記釣道具の中間部を覆う中間覆い部と、を有し、前記先端覆い部及び前記中間覆い部が設けられた以外の部分は正面側に開放されている。
【0007】
かかる構成によれば、ケースの大部分が正面側に開放されているため、ケースから釣道具を外してケース内部を洗浄することが容易である。
【0008】
また、前記釣道具用ケースでは、前記先端覆い部は、先端から基端に向かう方向の寸法が10mm~30mmであってもよい。
【0009】
かかる構成によれば、先端覆い部が深くないため、釣人等の使用者が先端覆い部の内部に指やブラシを入れて先端覆い部の内部を洗浄しやすい。
【0010】
また、前記釣道具用ケースでは、前記背面部は、板状の背面部本体と、前記背面部本体に接続され、ケース外部に引っ掛けることで固定できるフックと、を有し、前記背面部本体は、該背面部本体の厚み方向に貫通した貫通窓を有し、前記フックは、前記貫通窓越しに正面視において露出していてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社シマノ
釣竿
1日前
株式会社シマノ
ルアー
1日前
株式会社シマノ
魚挟み具
1日前
株式会社シマノ
釣道具用ケース
1日前
株式会社シマノ
人力駆動車用の制御装置
11日前
個人
虫捕り器
1日前
個人
巻糸係止具
22日前
個人
後付巻降ろし器
1日前
個人
植物栽培用培地
1か月前
個人
飼育容器
11日前
個人
植木鉢用台
29日前
個人
イカ釣り用ヤエン
1日前
個人
釣り仕掛け処理具
28日前
井関農機株式会社
作業車両
1日前
株式会社シマノ
釣竿
1日前
井関農機株式会社
作業車両
1日前
井関農機株式会社
圃場作業機
22日前
個人
水耕栽培システム
11日前
個人
苔玉スタンド
29日前
井関農機株式会社
作業車両
11日前
松山株式会社
農作業機
29日前
個人
伸縮する草刈り機の可動装置。
1日前
松山株式会社
農作業機
29日前
松山株式会社
農作業機
11日前
個人
妻面トラス梁付き園芸用ハウス
13日前
株式会社シマノ
ルアー
1か月前
松山株式会社
農作業機
29日前
みのる産業株式会社
苗植付装置
26日前
みのる産業株式会社
苗植付装置
26日前
個人
飼育水槽用の浄化装置
5日前
個人
給水方法及びこれを用いた給水装置
27日前
株式会社クボタ
田植機
22日前
個人
大型ペット用安定供給水やりシステム
1か月前
株式会社クボタ
田植機
25日前
株式会社クボタ
田植機
22日前
一般社団法人NAGOYA
電子機器
26日前
続きを見る