TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025105052
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-10
出願番号
2023223336
出願日
2023-12-28
発明の名称
洗車機および洗車方法
出願人
株式会社ダイフク
,
株式会社パーカーコーポレーション
代理人
弁理士法人 HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
主分類
B60S
3/06 20060101AFI20250703BHJP(車両一般)
要約
【課題】洗車工程を簡略化し、洗車時間の短時間化する。
【解決手段】コーティング工程において、シリコーンレジンと、アミノ変性シリコーンと、ブロックイソシアネート及び炭化水素ポリマーから選択される少なくとも1種類と、を含むとともに、前記ブロックイソシアネートは、カチオン界面活性剤で乳化されているコーティング剤を単一塗布する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
洗車処理を実行する洗車機であって、
前記洗車処理は、車両の表面に流水性を付与するコーティング剤を塗布するコーティング工程を含み、
前記コーティング剤は、シリコーンレジンと、アミノ変性シリコーンと、ブロックイソシアネート及び炭化水素ポリマーから選択される少なくとも1種類と、を含むとともに、前記ブロックイソシアネートは、カチオン界面活性剤で乳化されており、
前記コーティング工程において、前記コーティング剤を単一塗布することを特徴とする、洗車機。
続きを表示(約 610 文字)
【請求項2】
前記コーティング剤の原液と、溶媒とを混合して噴射する噴射機構を備えており、
前記原液と、溶媒との混合比を調節することにより、コーティング工程におけるはっ水性の程度を調節する、請求項1に記載の洗車機。
【請求項3】
前記噴射機構は、
前記原液を貯留する原液タンクと、
前記原液タンクから前記原液を吸入するポンプと、を含み、
前記ポンプの吸入量を調節することにより、前記混合比を調節する、請求項2に記載の洗車機。
【請求項4】
前記車両に対し相対移動をしつつ前記洗車処理を行う洗車機本体を備えており、
前記コーティング工程における前記洗車機本体の移動速度を調節することにより、前記コーティング工程における流水性の程度を調節する、請求項1に記載の洗車機。
【請求項5】
車両を洗浄する洗浄工程と、
前記車両の表面に流水性を付与するコーティング剤を塗布するコーティング工程を含み、
前記コーティング剤は、シリコーンレジンと、アミノ変性シリコーンと、ブロックイソシアネート及び炭化水素ポリマーから選択される少なくとも1種類と、を含むとともに、前記ブロックイソシアネートは、カチオン界面活性剤で乳化されており、
前記コーティング工程において、前記コーティング剤を単一塗布することを特徴とする、洗車方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は洗車機および洗車方法に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
洗車機による洗車処理において、はっ水効果が高い車両コーティング剤として、シリコーンレジンを主成分とするコーティング剤を用いてはっ水コーティングを行うコーティング工程が含まれる場合がある(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-182937号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、前述のような従来のコーティング剤は、十分なはっ水効果を得るために、コーティング剤を塗布する前にバインダーの役割を持つ下地剤の塗布を必要とし、コーティング工程に時間がかかっていた。
【0005】
本発明の一態様は、コーティング工程を単一塗布で実施することにより、洗車工程を簡略化し、洗車時間の短時間化を可能にする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る洗車機は、洗車処理を実行する洗車機であって、
前記洗車処理は、車両表面に流水性を付与するコーティング剤を塗布するコーティング工程を含み、前記コーティング剤は、シリコーンレジンと、アミノ変性シリコーンと、ブロックイソシアネート及び炭化水素ポリマーから選択される少なくとも1種類と、を含むとともに、前記ブロックイソシアネートは、カチオン界面活性剤で乳化されており、前記コーティング工程において、前記コーティング剤を単一塗布することを特徴とする。
【0007】
本発明の一態様に係る洗車方法は、車両を洗浄する洗浄工程と、前記車両の表面に流水性を付与するコーティング剤を塗布するコーティング工程を含み、前記コーティング剤は、シリコーンレジンと、アミノ変性シリコーンと、ブロックイソシアネート及び炭化水素ポリマーから選択される少なくとも1種類と、を含むとともに、前記ブロックイソシアネートは、カチオン界面活性剤で乳化されており、前記コーティング工程において、前記コーティング剤を単一塗布することを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明の一態様によれば、コーティング工程を単一塗布で実施することにより、洗車工程を簡略化し、洗車時間の短時間化することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
実施形態1に係る洗車機の概略側面および洗車機本体の概略正面を示す模式図である。
実施形態1に係る洗車機の制御方法の一例を示すフローチャートである。
実施形態2に係る洗車機の概略側面および概略平面と、本実施形態に係る洗車機本体の概略側面および概略正面と、を示す。
従来技術にかかる洗車方法を示すフローチャートの一例である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明の一実施形態について以下に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。本発明は、以下に説明する各構成に限定されるものではなく、請求の範囲に示した範囲で種々の変更が可能である。また、異なる実施形態または実施例にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせて得られる実施形態または実施例についても、本発明の技術的範囲に含まれる。また、本明細書において特記しない限り、数値範囲を表す「A~B」は、「A以上B以下」を意図する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社ダイフク
作業設備
1日前
株式会社ダイフク
自動倉庫
4日前
株式会社ダイフク
コンベヤ装置
4日前
株式会社ダイフク
物品搬送設備
8日前
株式会社ダイフク
物品搬送装置
9日前
株式会社ダイフク
物品搬送設備
15日前
株式会社ダイフク
車両コーティング剤
1日前
株式会社ダイフク
飛行体制御システム
4日前
株式会社ダイフク
洗車機および洗車方法
1日前
株式会社ダイフク
レール設置状態判定システム
8日前
個人
カーテント
1か月前
個人
車窓用防虫網戸
1か月前
個人
車輪清掃装置
1か月前
個人
ホイルのボルト締結
10日前
個人
キャンピングトライク
25日前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
個人
ワイパーゴム性能保持具
1か月前
個人
車両用スリップ防止装置
16日前
個人
キャンピングトレーラー
25日前
個人
アクセルのソフトウェア
15日前
井関農機株式会社
収穫作業車両
1か月前
株式会社ニフコ
保持装置
9日前
日本精機株式会社
車載表示装置
11日前
個人
車載小物入れ兼雨傘収納具
8日前
株式会社クラベ
ヒータユニット
1か月前
日本精機株式会社
車両用投影装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
29日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
16日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
22日前
日本精機株式会社
車両用投影装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
22日前
株式会社ユーシン
照明装置
2か月前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
続きを見る
他の特許を見る