TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025106680
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-16
出願番号2024000111
出願日2024-01-04
発明の名称冷却貯蔵庫
出願人ホシザキ株式会社
代理人弁理士法人暁合同特許事務所
主分類F25D 23/02 20060101AFI20250709BHJP(冷凍または冷却;加熱と冷凍との組み合わせシステム;ヒートポンプシステム;氷の製造または貯蔵;気体の液化または固体化)
要約【課題】パッキンによる貯蔵室の密閉性をより高くすることが可能な冷却貯蔵庫を提供する。
【解決手段】開口部16を有する貯蔵室17を構成する貯蔵庫本体11と、開口部16を上方から覆う扉50と、扉50を水平方向に沿う軸を回動軸R1として貯蔵庫本体11に対して回動可能に取り付けるヒンジ部材70と、扉50と貯蔵庫本体11における開口部16の開口端部との間に介在されるパッキン53と、扉50に設けられる重り60と、を備え、パッキン53は、複数の延設部54によって枠状をなすように構成されており、重り60は、複数の延設部54のうち扉先端部55に最も近い延設部である先端側延設部54Aと扉先端部55との間に配される重り側延設部61を少なくとも備え、重り側延設部61は、先端側延設部54Aの延設方向に沿って延びる長手状をなしており、重り側延設部61の長さL1が、先端側延設部54Aの長さL2以上である。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
上方に開口された開口部を有する貯蔵室を構成する箱体である貯蔵庫本体と、
前記開口部を上方から覆う扉と、
前記扉を水平方向に沿う軸を回動軸として前記貯蔵庫本体に対して回動可能に取り付けるヒンジ部材と、
前記扉における前記貯蔵庫本体側の面に設けられ、前記扉と前記貯蔵庫本体における前記開口部の開口端部との間に介在されるパッキンと、
前記扉に設けられる重りと、を備え、
前記ヒンジ部材は、前記扉における前記ヒンジ部材側の側端部と、前記貯蔵庫本体とを連結する構成とされ、
前記パッキンは、複数の延設部によって枠状をなすように構成されており、
前記扉における前記ヒンジ部材とは反対側の側端部を扉先端部とした場合において、
前記重りは、前記複数の延設部のうち前記扉先端部に最も近い延設部である先端側延設部と前記扉先端部との間に配される重り側延設部を少なくとも備え、
前記重り側延設部は、前記先端側延設部の延設方向に沿って延びる長手状をなしており、
前記重り側延設部の長さが、前記先端側延設部の長さ以上である、冷却貯蔵庫。
続きを表示(約 230 文字)【請求項2】
前記扉は、前記開口部を覆う主壁部と、前記主壁部における外周端部から前記貯蔵庫本体側に立ち上がる側壁部と、を備え、
前記側壁部において前記扉先端部を構成する部分である第1延設壁部における前記ヒンジ部材と反対側の面には、ドアハンドルが設けられ、
前記重りは、前記第1延設壁部における前記ヒンジ部材側の面に設けられ、前記ドアハンドルと共に締結部材によって前記第1延設壁部に対して共締めされている、請求項1に記載の冷却貯蔵庫。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書で開示される技術は、冷却貯蔵庫に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来、冷却貯蔵庫として、下記特許文献1に記載のものが知られている。特許文献1に記載された冷却貯蔵庫は、上方に開口された断熱箱体と、断熱箱体の開口を上方から覆う扉と、を備える。扉は、断熱箱体に対してヒンジ部材を介して回動可能に取り付けられており、開口を開閉可能な構成となっている。また、扉における断熱箱体側の面には、パッキン(ガスケット)が取り付けられている。扉を閉めた状態では、断熱箱体における開口の開口端部にパッキンが当接することで、断熱箱体の内部空間(貯蔵室)が密閉される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実開昭52-84065号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記特許文献1のように、断熱箱体の開口を扉が上方から覆う構成においては、扉の自重によってパッキンが断熱箱体側に押圧される。また、パッキンは4つの延設部によって方形枠状をなすように構成されている。ヒンジ部材を介して扉が断熱箱体に取り付けられている構成では、パッキンにおけるヒンジ部材に近い側の延設部では、ヒンジ部材(支点)、パッキン(作用点)、扉の重心(力点)の順番で並ぶことから、てこの原理によってパッキンに強い押圧力が作用する。しかしながら、パッキンにおけるヒンジ部材から遠い側の延設部では、ヒンジ部材(支点)、扉の重心(力点)、パッキン(作用点)の順番で並ぶことから、ヒンジ部材に近い側の延設部に比べて押圧力が弱くなる。これにより、パッキンによる密閉性が低下してしまうという問題があった。
【0005】
本明細書で開示される技術は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、パッキンによる貯蔵室の密閉性をより高くすることが可能な冷却貯蔵庫を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するための手段として、本明細書で開示される冷却貯蔵庫は、上方に開口された開口部を有する貯蔵室を構成する箱体である貯蔵庫本体と、前記開口部を上方から覆う扉と、前記扉を水平方向に沿う軸を回動軸として前記貯蔵庫本体に対して回動可能に取り付けるヒンジ部材と、前記扉における前記貯蔵庫本体側の面に設けられ、前記扉と前記貯蔵庫本体における前記開口部の開口端部との間に介在されるパッキンと、前記扉に設けられる重りと、を備え、前記ヒンジ部材は、前記扉における前記ヒンジ部材側の側端部と、前記貯蔵庫本体と、を連結する構成とされ、前記パッキンは、複数の延設部によって枠状をなすように構成されており、前記扉における前記ヒンジ部材とは反対側の側端部を扉先端部とした場合において、前記重りは、前記複数の延設部のうち前記扉先端部に最も近い延設部である先端側延設部と前記扉先端部との間に配される重り側延設部を少なくとも備え、前記重り側延設部は、前記先端側延設部の延設方向に沿って延びる長手状をなしており、前記重り側延設部の長さが、前記先端側延設部の長さ以上であることを特徴とする。
【0007】
また、前記扉は、前記開口部を覆う主壁部と、前記主壁部における外周端部から前記貯蔵庫本体側に立ち上がる側壁部と、を備え、前記側壁部において前記扉先端部を構成する部分である第1延設壁部における前記ヒンジ部材と反対側の面には、ドアハンドルが設けられ、前記重りは、前記第1延設壁部における前記ヒンジ部材側の面に設けられ、前記ドアハンドルと共に締結部材によって前記第1延設壁部に対して共締めされているものとすることができる。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、パッキンによる貯蔵室の密閉性をより高くすることが可能な冷却貯蔵庫を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の一実施形態に係るディープフリーザを正面側から視た斜視図
ディープフリーザを背面側から視た斜視図
扉を取り外した状態のディープフリーザを正面側から視た斜視図
貯蔵庫本体を上方から視た断面図(図1のIV-IV線で切断した図に対応)
冷却装置の概略図
扉を下方(貯蔵庫本体側)から視た図
ディープフリーザの扉付近を示す断面図(図6のVII-VII線で切断した図に対応)
図7のドアハンドル付近を拡大して示す拡大図
断熱材が配されていない状態の扉を下方(貯蔵庫本体側)から視た斜視図
貯蔵室に配された庫内温度センサを示す斜視図
庫内温度センサを覆うカバー部材を示す斜視図
貯蔵室の底壁部を示す断面図(図10のXII-XII線で切断した図に対応)
他の実施形態に係る重りが設けられた扉を下方(貯蔵庫本体側)から視た斜視図
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明の一実施形態を図1から図13によって説明する。本実施形態においては、冷却貯蔵庫として、ディープフリーザ10を例示する。ディープフリーザ10は、図1に示すように、全体として略直方体状をなしており、貯蔵物を超低温域(例えば-40℃以下の温域であり、一般的な冷却貯蔵庫の冷却温度より低い温域)の冷却状態で貯蔵する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

ホシザキ株式会社
洗浄機
3日前
ホシザキ株式会社
製氷機
3日前
ホシザキ株式会社
製氷機
3日前
ホシザキ株式会社
冷却貯蔵庫
3日前
ホシザキ株式会社
冷却貯蔵庫
3日前
ホシザキ株式会社
冷却貯蔵庫
3日前
ホシザキ株式会社
加熱調理器
3日前
ホシザキ株式会社
LED駆動装置
1か月前
個人
海水製氷システム
17日前
アクア株式会社
冷蔵庫
10日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
25日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
11日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
10日前
株式会社カンネツ
冷凍装置
16日前
株式会社カンネツ
冷凍装置
16日前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
ホシザキ株式会社
製氷機
3日前
シャープ株式会社
冷却庫
16日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
26日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
9日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
25日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
12日前
ホシザキ株式会社
製氷機
3日前
大陽日酸株式会社
空気分離装置
11日前
シャープ株式会社
冷凍装置
16日前
フクシマガリレイ株式会社
冷却ユニット
12日前
アクア株式会社
冷蔵庫
19日前
アクア株式会社
冷蔵庫
19日前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
住友重機械工業株式会社
極低温装置
24日前
株式会社前川製作所
フリーザ
1か月前
株式会社前川製作所
フリーザ
1か月前
株式会社前川製作所
フリーザ
1か月前
株式会社前川製作所
フリーザ
1か月前
続きを見る