TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025109294
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-25
出願番号
2024003069
出願日
2024-01-12
発明の名称
画像形成装置
出願人
キヤノン株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
B65H
1/26 20060101AFI20250717BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約
【課題】安価で軽量な構成でシート積載手段及び金属製のトレイを接地する。
【解決手段】カラーレーザープリンタAは、接地された状態の格納部30と、格納部に引き出し可能に格納され、シートSを収納可能な給送カセット100と、シートに画像を形成する画像形成部90と、給送カセットから画像形成部へシートを給送する給送ローラ14と、を備える。給送カセットは、第1トレイ50と、第1トレイに昇降自在に配置され、給送ローラにより給送されるシートの給送方向FDにおける先端側の部分が積載される金属製の中板51と、第1トレイ50に接続され、給送方向におけるシートの後端側の部分が積載される金属製の第2トレイ60と、給送カセットが格納部に格納されているときに、中板及び第2トレイを接地させるアース構成550と、を有する。
【選択図】 図6
特許請求の範囲
【請求項1】
接地された状態の格納手段と、
前記格納手段に引き出し可能に格納され、シートを収納可能なシートトレイと、
前記シートに画像を形成する画像形成部と、
前記シートトレイから前記画像形成部へ前記シートを給送するシート給送手段と、
を備え、
前記シートトレイは、
第1トレイと、
前記第1トレイに昇降自在に配置され、前記シート給送手段により給送される前記シートの給送方向における先端側の部分が積載される金属製のシート積載手段と、
前記第1トレイに接続され、前記給送方向における前記シートの後端側の部分が積載される金属製の第2トレイと、
前記シートトレイが前記格納手段に格納されているときに、前記シート積載手段及び前記第2トレイを接地させる接地手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
続きを表示(約 710 文字)
【請求項2】
前記接地手段は、前記シート積載手段と前記格納手段を電気的に導通させる導通部材を有し、前記第2トレイの一部を前記導通部材に接触させることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項3】
前記導通部材は、前記シート積載手段に当接する第1当接部と、前記格納手段に当接する第2当接部と、前記第2トレイに当接する第3当接部と、を有することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
【請求項4】
前記導通部材は、線バネで形成されていることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
【請求項5】
前記第2トレイの一部は、前記シート積載手段に接触することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項6】
前記第2トレイの前記一部は、前記シート積載手段に弾性的に当接する弾性当接部であることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
【請求項7】
前記弾性当接部は、曲げ起こし部であることを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
【請求項8】
前記第2トレイは、前記第1トレイに対してスライド移動可能に前記第1トレイに接続されていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項9】
前記第2トレイは、前記第1トレイに固定して接続されていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項10】
前記第2トレイは、第3トレイを介して前記第1トレイに接続されていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、シートトレイを有する画像形成装置に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)
【背景技術】
【0002】
複写機、プリンタ、ファクシミリ等の電子写真方式、静電記録方式、インクジェット方式等を採用した画像形成装置において、画像転写媒体として紙が広く使用されている。A4サイズ等の一般的なオフィス定型紙だけでなく、長尺紙にも対応する画像形成装置が広く知られている。長尺紙を収納する手段として、特許文献1に記載されているように、シートトレイの剛性をアップするために、金属製の延長可能又は連結可能なシートトレイが提案されている。
【0003】
一方、シートトレイは、給送時に摩擦帯電し易く、時にはその帯電電荷の放電が電波ノイズの発生源となり、制御手段に影響を及ぼす。また、帯電電荷による静電気力で用紙が互いに吸着することがあり、互いに吸着した複数の用紙が給送されると、ジャム(紙詰まり等)が発生する。これらを防止するため、シートトレイを電気的にアース接続(接地)することが知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-17335号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、従来、金属製トレイを追加して長尺紙に対応する給送カセットを有する画像形成装置は、画像形成装置本体のサイドフレームを橋渡しする金属製底板を設け、金属製トレイを金属製底板に接触させてアース接続を行っていた。したがって、従来の画像形成装置は、画像形成装置本体に金属製底板を追加することによるコストアップ及び重量増という問題を招いていた。そこで、本発明は、安価で軽量な構成でシート積載手段及び金属性のトレイを接地することができる画像形成装置を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一実施例による画像形成装置は、
接地された状態の格納手段と、
前記格納手段に引き出し可能に格納され、シートを収納可能なシートトレイと、
前記シートに画像を形成する画像形成部と、
前記シートトレイから前記画像形成部へ前記シートを給送するシート給送手段と、
を備え、
前記シートトレイは、
第1トレイと、
前記第1トレイに昇降自在に配置され、前記シート給送手段により給送される前記シートの給送方向における先端側の部分が積載される金属製のシート積載手段と、
前記第1トレイに接続され、前記給送方向における前記シートの後端側の部分が積載される金属製の第2トレイと、
前記シートトレイが前記格納手段に格納されているときに、前記シート積載手段及び前記第2トレイを接地させる接地手段と、
を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、安価で軽量な構成でシート積載手段及び金属製のトレイを接地することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
カラーレーザープリンタの断面図。
第1状態にある給送カセットの斜視図。
第2状態にある給送カセットの斜視図。
給送カセットの分解斜視図。
ロックレバーの斜視図。
第1トレイの一部を削除して下方向から見た給送カセットの斜視図。
アース構成の斜視図。
第2実施例の給送カセットの斜視図。
第2トレイを第1トレイから分離した状態の給送カセットの斜視図。
第2実施例のアース構成の斜視図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、添付図面を用いて、本発明の実施の形態について説明する。
【実施例】
【0010】
[画像形成装置の全体構成]
図1を参照して、第1実施例による画像形成装置の一例としてのカラーレーザープリンタAを説明する。図1は、カラーレーザープリンタAの断面図である。カラーレーザープリンタAは、電子写真方式のカラー画像形成装置であるが、画像形成装置は、電子写真方式の複写機又はファクシミリであってもよいし、静電記録方式又はインクジェット方式の複写機、プリンタ、ファクシミリであってもよい。カラーレーザープリンタAは、記録媒体に画像を形成する画像形成部90と、画像形成部90の下方に設けられて画像形成部90へ記録媒体を給送する給送部92と、を備える。記録媒体には、普通紙及び厚紙等の紙の他、コート紙等の特殊紙、オーバーヘッドプロジェクタ用のプラスチックフィルム及び布などの任意の材料からなるもの並びに封筒及びインデックスシートなどの任意の形状を有するものが含まれる。以下の説明において、記録媒体をシートという。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
28日前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
23日前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
23日前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
28日前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
通信端末
23日前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
電源装置
28日前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
電源装置
1日前
キヤノン株式会社
撮像装置
24日前
キヤノン株式会社
電子機器
28日前
キヤノン株式会社
測距装置
29日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
14日前
キヤノン株式会社
撮像装置
6日前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子部品
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
記録装置
1か月前
キヤノン株式会社
プログラム
2日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
15日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
15日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
14日前
続きを見る
他の特許を見る