TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025134362
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-17
出願番号2024032215
出願日2024-03-04
発明の名称コラーゲン産生促進剤
出願人ロート製薬株式会社
代理人
主分類A61K 31/4166 20060101AFI20250909BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】細胞のコラーゲン産生を強く促し得る成分を選び出すことを目的とする。
【解決手段】アラントイン類を含有する、コラーゲン産生促進剤を提供する。
【選択図】図1


特許請求の範囲【請求項1】
アラントイン類を含有する、コラーゲン産生促進剤。
続きを表示(約 290 文字)【請求項2】
アラントイン類を含有する、歯槽骨形成促進又は歯の石灰化促進剤。
【請求項3】
アラントイン類を含有する、歯周組織の維持又は改善剤。
【請求項4】
前記歯周組織が、歯ぐきの下がりの程度、歯ぐきの痩せの程度又は歯ぐきの色味の程度を指標とすることを特徴とする、請求項3に記載の剤。
【請求項5】
アラントイン類の含有量が、0.01質量%~0.55質量%である、請求項1~4のいずれか1項に記載の剤。
【請求項6】
歯周組織の炎症に対して適用されることを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載の剤。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、コラーゲン産生促進剤に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
コラーゲンは細胞外マトリックスの一部で、皮膚、腱、軟骨、結合組織などを形成している主要なタンパク質である。皮膚においては、肌の弾力性、水分保持機能、肌構造等を保つために重要であり、肌が年齢を重ねると、自然にコラーゲンの生産が減少し、シワやたるみの主な原因となる。
【0003】
コラーゲンは、歯周組織の構造維持にも不可欠な成分である。歯周組織には、歯肉、歯槽骨、歯周靭帯などが含まれ、コラーゲンが細胞間をつなぎ、組織の形状を保つために重要な役割を担っている。コラーゲンが不足すると、歯肉が弱まり、歯ぐきの下がりや痩せが生じることや、歯が動きやすくなることから、本来の位置から変化することで審美性に影響を与え得る。
【0004】
歯周病は、主に口腔内の細菌が原因で引き起こされる疾患で、歯肉炎から始まり、進行すると、コラーゲン組織が破壊され、歯周ポケットの深まりや歯槽骨の減少を引き起こす。これらの症状は、最終的に歯の喪失につながる可能性がある。よって、破壊された歯周組織におけるコラーゲンの再生を促進することで、歯周病の治療やその進行を防ぐことができると考えられている。
【0005】
また、歯周病の治療においては、歯槽骨やセメント質といった硬組織の再生も重要である。これらの組織の再生は、歯根膜線維芽細胞の増殖やコラーゲンの産生、及び、石灰化(骨や歯の硬化)等により促進されるものと考えられている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2002-29953号公報
【非特許文献】
【0007】
新井英雄、歯周組織再生における歯根膜線維芽細胞の役割、日本歯周病学会会誌、1996年38巻、Supplement2号、p.53
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
皮膚や口腔組織等の細胞に直接的に働きかけ、当該細胞へコラーゲンの産生を促すための成分が強く求められ、数多くの報告がなされているが、未だに十分ではない。特に、炎症が生じているような、早急に対処しなければならない状況下に着目して、効果的な成分を選び出したことの報告は殆どなく、社会から強く求められている。
【0009】
そこで、本発明は、細胞のコラーゲン産生を強く促し得る成分を選び出すことを目的とする。限定はされないが、本発明は、炎症が生じている状況下であっても、早急にコラーゲン産生に基づき、組織の状態を改善し得る成分を選び出すことを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明者らは、鋭意検討した結果、アラントイン類が、細胞のコラーゲン産生を顕著に促進し、組織の状態を改善し得る成分であることを見出し、本研究を完成させた。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

ロート製薬株式会社
皮膚外用組成物
5日前
ロート製薬株式会社
ソフトコンタクトレンズ用眼科組成物
今日
ロート製薬株式会社
水性組成物
5日前
ロート製薬株式会社
水性医薬組成物
1日前
国立大学法人広島大学
雌の抗老化剤
5日前
ロート製薬株式会社
ソフトコンタクトレンズ用眼科組成物
8日前
個人
短下肢装具
2か月前
個人
前腕誘導装置
2か月前
個人
洗井間専家。
6か月前
個人
嚥下鍛錬装置
3か月前
個人
歯の修復用材料
3か月前
個人
ホバーアイロン
6か月前
個人
バッグ式オムツ
3か月前
個人
アイマスク装置
1か月前
個人
胸骨圧迫補助具
1か月前
個人
汚れ防止シート
9日前
個人
矯正椅子
4か月前
個人
シャンプー
5か月前
個人
湿布連続貼り機。
1か月前
個人
陣痛緩和具
3か月前
個人
哺乳瓶冷まし容器
2か月前
個人
歯の保護用シール
4か月前
個人
エア誘導コルセット
1か月前
個人
性行為補助具
2か月前
個人
治療用酸化防御装置
27日前
株式会社大野
骨壷
3か月前
株式会社八光
剥離吸引管
4か月前
個人
高気圧環境装置
3か月前
株式会社GSユアサ
歩行器
4か月前
個人
シリンダ式歩行補助具
2か月前
個人
精力増強キット
13日前
個人
形見の製造方法
3か月前
株式会社ダリヤ
毛髪化粧料
19日前
株式会社松風
口腔用組成物
3か月前
株式会社ニデック
検眼装置
3か月前
株式会社ニデック
眼科装置
3か月前
続きを見る