TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025140365
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-29
出願番号2024039723
出願日2024-03-14
発明の名称検索装置、検索方法、及びプログラム
出願人パイオニア株式会社
代理人個人,個人
主分類G06F 16/33 20250101AFI20250919BHJP(計算;計数)
要約【課題】検索ワードを用いた施設の検索結果においてユーザが目的とする施設を容易に見つけることを可能とする技術を提供する。
【解決手段】検索装置は、施設検索部、属性決定部および出力部を備える。施設検索部は、入力された検索ワードに基づいて施設を検索する。属性決定部は、施設検索部により特定された互いに異なる複数の施設のそれぞれに関連付けられた複数の属性の中から、当該複数の施設を個々に区別するための属性である区別属性を決定する。出力部は、複数の施設のうち少なくとも1つの施設の名称とその施設の区別属性を、検索結果として出力する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
入力された検索ワードに基づいて施設を検索する施設検索手段と、
前記施設検索手段の検索により特定された互いに異なる複数の施設のそれぞれに関連付けられた属性の中から、前記複数の施設を個々に区別するための属性である区別属性を決定する属性決定手段と、
前記複数の施設のうち少なくとも1の施設の名称及び前記区別属性を、検索結果として出力する出力手段と、
を備える検索装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記施設検索手段は、音声入力を受け付け、前記音声入力を基に前記検索ワードを特定する、
請求項1に記載の検索装置。
【請求項3】
前記属性は、住所、ジャンル、近隣の施設、接面道路、及び、ユーザの行動履歴の少なくとも一つを含む、
請求項1または2に記載の検索装置。
【請求項4】
前記属性が複数存在する場合、複数の前記属性それぞれに優先順位が付与されており、
前記属性決定手段は、前記優先順位に基づく順序に従い、前記区別属性を決定する、
請求項3に記載の検索装置。
【請求項5】
前記複数の属性それぞれの優先順位は、住所、ジャンル、近隣の施設、接面道路、ユーザの行動履歴の順に低くなる、
請求項4に記載の検索装置。
【請求項6】
前記出力手段は、
前記複数の属性を前記優先順位に基づく順序で出力すると共に、前記区別属性を他の属性より強調して出力する、
請求項4に記載の検索装置。
【請求項7】
前記出力手段は、
前記複数の属性のうち前記区別属性よりも前記優先順位が高い属性から前記区別属性までを、前記優先順位に基づく順序で出力する、
請求項4に記載の検索装置。
【請求項8】
前記出力手段は、
前記区別属性を最初に出力し、残りの属性を前記優先順位に基づく順序で出力する、
請求項4に記載の検索装置。
【請求項9】
コンピュータが、
入力された検索ワードに基づいて施設を検索し、
前記検索ワードに基づく検索により特定された互いに異なる複数の施設のそれぞれに関連付けられた複数の属性の中から、前記複数の施設を個々に区別するための属性である区別属性を決定し、
前記複数の施設のうち少なくとも1の施設の名称及び前記区別属性を、検索結果として出力する、
ことを含む検索方法。
【請求項10】
コンピュータによって実行されることにより、前記コンピュータに、
入力された検索ワードに基づいて施設を検索し、
前記検索ワードに基づく検索により特定された互いに異なる複数の施設のそれぞれに関連付けられた複数の属性の中から、前記複数の施設を個々に区別するための属性である区別属性を決定し、
前記複数の施設のうち少なくとも1の施設の名称及び前記区別属性を、検索結果として出力する、
ことを含む動作を実行させるプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、検索装置、検索方法、及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
入力された検索ワードを基に目的地点を特定し、目的地点までの経路を検索してユーザに提示するサービスが利用されている。
【0003】
例えば下記特許文献1には、上述したようなサービスに関連する技術の一例が開示されている。下記特許文献1には、入力された施設名称を基に検索される結果を表示する際、施設検索用の施設情報をその施設のジャンルと共に保持するデータベースを用いて、各ジャンルに設定される優先度に応じて表示の優先順位を決定する装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2007-271277号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
施設の名称などを検索ワードとして用いて目的地点とする施設を検索する場合、名称が類似する別の施設も検索されてしまうことがある。そのような場合、ユーザは目的とする施設を検索結果から見つけにくくなる。
【0006】
本開示に係る発明が解決しようとする課題の一例としては、検索ワードを用いた施設の検索結果においてユーザが目的とする施設を容易に見つけることを可能とする技術を提供することが挙げられる。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示における第1の発明は、
入力された検索ワードに基づいて施設を検索する施設検索手段と、
前記施設検索手段の検索により特定された互いに異なる複数の施設のそれぞれに関連付けられた属性の中から、前記複数の施設を個々に区別するための属性である区別属性を決定する属性決定手段と、
前記複数の施設のうち少なくとも1の施設の名称及び前記区別属性を、検索結果として出力する出力手段と、
を備える検索装置である。
【0008】
本開示における第2の発明は、
コンピュータが、
入力された検索ワードに基づいて施設を検索し、
前記検索ワードに基づく検索により特定された互いに異なる複数の施設のそれぞれに関連付けられた複数の属性の中から、前記複数の施設を個々に区別するための属性である区別属性を決定し、
前記複数の施設のうち少なくとも1の施設の名称及び前記区別属性を、検索結果として出力する、
ことを含む検索方法である。
【0009】
本開示における第3の発明は、
コンピュータによって実行されることにより、前記コンピュータに、
入力された検索ワードに基づいて施設を検索し、
前記検索ワードに基づく検索により特定された互いに異なる複数の施設のそれぞれに関連付けられた複数の属性の中から、前記複数の施設を個々に区別するための属性である区別属性を決定し、
前記複数の施設のうち少なくとも1の施設の名称及び前記区別属性を、検索結果として出力する、
ことを含む動作を実行させるプログラムである。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本開示における検索装置の機能構成の第1の例を示すブロック図である。
本開示における検索装置の機能を実現するコンピュータのハードウェア構成を例示する図である。
本開示における検索装置により実行される処理の第1の例を示すフローチャートである。
施設データベースに記憶される情報の一例を示す図である。
本開示における検索装置により実行される処理の第2の例を示すフローチャートである。
本開示における検索装置により実行される処理の第2の例を示すフローチャートである。
本開示における検索装置により実行される処理の第2の例を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

パイオニア株式会社
通信装置
4日前
パイオニア株式会社
通信装置
4日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1日前
パイオニア株式会社
ルームミラー装置
1日前
パイオニア株式会社
ルームミラー装置
1日前
パイオニア株式会社
通信装置、ヘルメット
4日前
パイオニア株式会社
検索装置、検索方法、及びプログラム
1日前
パイオニア株式会社
制御装置、制御方法、及びプログラム
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1日前
パイオニア株式会社
車両監視装置、車両監視方法、及びプログラム
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
4日前
パイオニア株式会社
経路探索装置、経路探索方法、プログラム及び記憶媒体
1日前
パイオニア株式会社
経路探索装置、経路探索方法、プログラム及び記憶媒体
1日前
パイオニア株式会社
経路探索装置、経路探索方法、プログラム及び記憶媒体
1日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
4日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
4日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
4日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
4日前
パイオニア株式会社
ライダ装置
19日前
パイオニア株式会社
表示制御装置
19日前
パイオニア株式会社
表示制御装置
1日前
パイオニア株式会社
興奮度判定装置
19日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び記憶媒体
1日前
パイオニア株式会社
情報提供装置、及び携帯端末
19日前
パイオニア株式会社
車載装置、制御方法及びプログラム
1日前
パイオニア株式会社
表示装置及びヘッドマウントディスプレイ
11日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、方法、プログラム及び記憶媒体
今日
パイオニア株式会社
判定装置及び判定方法並びに判定用プログラム
19日前
続きを見る