TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025144590
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-03
出願番号2024044307
出願日2024-03-20
発明の名称電動液体ポンプ
出願人豊田合成株式会社
代理人弁理士法人 共立特許事務所
主分類F04C 2/10 20060101AFI20250926BHJP(液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ)
要約【課題】電動液体ポンプを小型化および軽量化し得る技術を提供する。
【解決手段】モータロータ20とステータ25とを有する電動モータ2と、インナロータ30と、アウタロータ35とを有する液体ポンプ3と、箱状をなし、ステータ25を収容する第1収容室41と、モータロータ20の軸方向の他の一部を収容する第2収容室42とを内部に有するモータケース4と、シャフト21の軸方向の一部を支持する軸受部と、を有するボデー5とを具備し、モータケース4およびボデー5は樹脂製であり、ボデー5のうち接続ボデー部54及び接続ケース部44は、シャフト21の径方向に広がり、接続ボデー部54に対して芯出しボデー部51側で対面し、接続ボデー部54および接続ケース部44には、互いに対向する位置に、貫通孔状の取り付け部54a、44aが形成されている、電動液体ポンプ1。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
シャフトと前記シャフトの軸方向の一端部に一体化されている磁石部とを有するモータロータと、前記磁石部の径方向外側または径方向内側に配置され前記モータロータを回転させるステータと、を有する電動モータと、
外歯を有し前記シャフトの軸方向の他端部に一体化されているインナロータと、前記外歯に噛合する内歯を有し吸入通路から液体が吸入されるとともに吐出通路に向けて液体が吐出される隙間容積部を前記インナロータとの間に形成するアウタロータと、を有する液体ポンプと、
箱状をなし、前記磁石部を含む前記モータロータの軸方向の一部と前記ステータとを収容する第1収容室と、前記第1収容室に連絡し前記モータロータの軸方向の他の一部を収容する第2収容室と、前記第1収容室と前記第2収容室とを連絡する孔状連絡部を有し前記第1収容室と前記第2収容室との間に設けられている区画壁と、を内部に有し、前記第1収容室と前記第2収容室と前記孔状連絡部とに液体が循環するモータケースと、
前記孔状連絡部に挿入され芯出しされる芯出しボデー部と、前記芯出しボデー部に連続し前記第2収容室に収容される一般ボデー部と、前記芯出しボデー部と前記一般ボデー部とに貫通形成され前記磁石部と前記インナロータとの間の位置で前記シャフトの軸方向の一部を支持する軸受部と、を有するボデーと、を具備し、
前記モータケースおよび前記ボデーは樹脂製であり、
前記ボデーのうち一般ボデー部に連続し前記芯出しボデー部とは逆側にある接続ボデー部は、前記シャフトの径方向に広がり、前記第2収容室に対して前記芯出しボデー部とは逆側かつ前記径方向の外側に露出し、
前記モータケースにおける前記接続ボデー部側の端部である接続ケース部は、前記径方向に広がり、前記接続ボデー部に対して前記芯出しボデー部側で対面し、
前記接続ボデー部および前記接続ケース部には、互いに対向する位置に、貫通孔状の取り付け部が形成されている、電動液体ポンプ。
続きを表示(約 450 文字)【請求項2】
前記第2収容室における前記一般ボデー部の外周部分には空間が形成されている、請求項1に記載の電動液体ポンプ。
【請求項3】
前記ボデーは熱硬化性樹脂製である、請求項1または請求項2に記載の電動液体ポンプ。
【請求項4】
前記モータケースは熱可塑性樹脂製である、請求項3に記載の電動液体ポンプ。
【請求項5】
前記接続ケース部の前記取り付け部の孔径は、前記接続ボデー部の前記取り付け部の孔径よりも大きく、
前記接続ケース部の前記取り付け部には、硬質のカラー部が埋め込まれている、請求項1または請求項2に記載の電動液体ポンプ。
【請求項6】
前記熱硬化性樹脂はフェノール樹脂を含む、請求項4に記載の電動液体ポンプ。
【請求項7】
前記熱硬化性樹脂は、全体を100質量%としたときに30質量%以上90質量%以下となる量の補強繊維および/または無機フィラーを含む、請求項6に記載の電動液体ポンプ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明はオイル等の液体を輸送するための電動液体ポンプに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
オイル等の液体を輸送するための電動液体ポンプとして、駆動源である電動モータと、当該電動モータのシャフトに接続されポンプ機能を実現するインナロータおよびアウタロータと、具備するものが知られている(例えば、特許文献1~特許文献4参照)。
【0003】
この種の電動液体ポンプにおいては、電動モータのシャフトが回転することで、当該シャフトに一体化されているインナロータが回転する。そしてインナロータの回転に伴い当該インナロータと噛合しているアウタロータが回転する。これにより、液体を吸入および吐出するポンプ機能が発現する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2023-055912号公報
特開2023-004065号公報
特開2023-005537号公報
特開2020-165375号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
電動液体ポンプには、一般に、電動液体ポンプからの液体の供給対象や、電動液体ポンプへの液体の供給対象となる相手部材に対して、当該電動液体ポンプを取り付けるための取り付け部が設けられる。
【0006】
例えば特許文献1および特許文献2に紹介されている電動液体ポンプにおいて、取り付け部は、電動液体ポンプのうち電動モータの近傍に配置されている。
より具体的には、特許文献1および特許文献2に紹介されている電動液体ポンプは、ケースに収容された電動モータや液体ポンプを有し、このうち電動モータの近傍かつケースの外部には、当該電動モータに接続される制御基板が配置されている。制御基板は、ケースとカバーとの間に挟まれ、取り付け部はこのうちカバーに形成されている。
【0007】
ここで、一般的な電動液体ポンプにおいて、電動モータの近傍には各種の立体的な構造部が設けられている。したがって電動液体ポンプにおける電動モータの近傍の部分は嵩高い部分といい得る。
特許文献1および特許文献2に紹介されている電動液体ポンプにおいても、カバーには、放熱用のフィンや、制御基板を外部電源に接続するためのコネクタ部等の立体的な構造部が設けられている。このため当該カバーは嵩高い。
【0008】
特許文献1および特許文献2に紹介されている電動液体ポンプでは、このように嵩高いカバーに取り付け部を設けているために、当該取り付け部に関する配設の自由度が著しく低い問題がある。また、当該カバーは放熱用のフィンを有するために金属製であると考えられ、質量が大きい。このように質量の大きなカバーに、さらに上記の取り付け部を設けることで、電動液体ポンプの質量がさらに増大してしまう問題もある。
【0009】
特許文献3に紹介されている電動液体ポンプでは、その側面に取り付け部が形成されている。当該取り付け部はケースの一部からなる。特許文献3に紹介されている電動液体ポンプにおいて、取り付け部は電動モータ側と液体ポンプ側との両方にある。このため特許文献3に紹介されている電動液体ポンプもまた、上記した特許文献1および特許文献2に紹介されている電動液体ポンプと同様に、取り付け部に関する配設の自由度に劣る問題がある。
【0010】
また、特許文献3に紹介されている電動液体ポンプにおける取り付け部はケースの一部からなるところ、当該ケースは金属製であるために、金属製のケースにさらに取り付け部を設けることで電動液体ポンプの質量が大きくなり、当該電動液体ポンプを軽量化し難い問題もある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

豊田合成株式会社
発光素子
1か月前
豊田合成株式会社
取付装置
2か月前
豊田合成株式会社
殺菌装置
14日前
豊田合成株式会社
着座装置
16日前
豊田合成株式会社
操作装置
1か月前
豊田合成株式会社
表示装置
1か月前
豊田合成株式会社
ガラスラン
今日
豊田合成株式会社
半導体素子
22日前
豊田合成株式会社
ガラスラン
今日
豊田合成株式会社
ガラスラン
7日前
豊田合成株式会社
車両用ビーム
2か月前
豊田合成株式会社
流体殺菌装置
14日前
豊田合成株式会社
流体殺菌装置
14日前
豊田合成株式会社
流体殺菌装置
24日前
豊田合成株式会社
車両用外装品
28日前
豊田合成株式会社
車載照明装置
1か月前
豊田合成株式会社
情報処理装置
1か月前
豊田合成株式会社
流体殺菌装置
1か月前
豊田合成株式会社
流体殺菌装置
1か月前
豊田合成株式会社
乗員保護装置
1か月前
豊田合成株式会社
乗員保護装置
1か月前
豊田合成株式会社
車両用外装品
1か月前
豊田合成株式会社
下肢保護装置
1か月前
豊田合成株式会社
乗員保護装置
2か月前
豊田合成株式会社
流体殺菌装置
2か月前
豊田合成株式会社
流体殺菌装置
2か月前
豊田合成株式会社
流体殺菌装置
2か月前
豊田合成株式会社
流体殺菌装置
2か月前
豊田合成株式会社
樹脂成形装置
8日前
豊田合成株式会社
車両用外装品
28日前
豊田合成株式会社
機器制御装置
今日
豊田合成株式会社
乗員保護装置
今日
豊田合成株式会社
車両用内装品
2日前
豊田合成株式会社
車両用内装品
2日前
豊田合成株式会社
車両用外装品
今日
豊田合成株式会社
空調用レジスタ
1日前
続きを見る