TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025086057
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-06-06
出願番号2023199859
出願日2023-11-27
発明の名称信号処理回路及びセンサユニット
出願人TDK株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類G01R 33/02 20060101AFI20250530BHJP(測定;試験)
要約【課題】消費電力を低減することが可能な信号処理回路を提供する。
【解決手段】信号処理回路は、センサから出力され、直流成分と、交流成分と、を含む検出信号を処理する信号処理回路であって、検出信号から、直流成分を抽出するローパスフィルタと、検出信号から、交流成分を抽出するハイパスフィルタと、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
センサから出力され、直流成分と、交流成分と、を含む検出信号を処理する信号処理回路であって、
前記検出信号から、前記直流成分を抽出するローパスフィルタと、
前記検出信号から、前記交流成分を抽出するハイパスフィルタと、を備える、
信号処理回路。
続きを表示(約 620 文字)【請求項2】
前記ローパスフィルタにより抽出された直流成分と、前記ハイパスフィルタにより抽出された交流成分と、を加算する信号加算部を備える、請求項1に記載の信号処理回路。
【請求項3】
前記信号加算部からの出力信号である加算信号に対し、前記直流成分に基づき算出される補正値を適用することにより、前記加算信号を補正する信号補正部を備える、請求項2に記載の信号処理回路。
【請求項4】
前記直流成分に第1の信号処理を実行する第1信号処理部と、
前記交流成分に第2の信号処理を実行する第2信号処理部と、を備える、請求項1に記載の信号処理回路。
【請求項5】
前記第1信号処理部からの出力信号である第1出力信号と、前記第2信号処理部からの出力信号である第2出力信号と、を加算する信号加算部を備える、請求項4に記載の信号処理回路。
【請求項6】
前記信号加算部からの出力信号である加算信号に対し、前記直流成分に基づき算出される補正値を適用することにより、前記加算信号を補正する信号補正部を備える、請求項5に記載の信号処理回路。
【請求項7】
前記センサは磁気センサである、請求項1に記載の信号処理回路。
【請求項8】
前記センサと、
前記センサと一体に形成される請求項1に記載の前記信号処理回路と、
を備えるセンサユニット。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、信号処理回路及びセンサユニットに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
センサの検出精度を向上させるため、センサから出力される検出信号に対し、様々な信号処理が行われることがある。例えば、特許文献1には、磁気センサからの出力信号に対し、増幅処理等を行うことにより、検出精度を向上することができる信号処理回路が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2016-180727号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、センサから出力され信号処理回路に入力される検出信号や、検出信号に対して実行される信号処理によっては、信号処理において消費される消費電力が増大してしまう可能性がある。例えば、磁気センサにおいては、センサの感度が低い場合、検出される磁気を精度良く検知するには、検出信号の増幅処理が行われる。増幅処理等の信号処理において、信号処理の対象となる信号によっては、消費電力が増大する可能性がある。
【0005】
本開示は、このような事情に鑑みてなされたものであり、消費電力を低減することが可能な信号処理回路を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一態様に係る信号処理回路は、センサから出力され、直流成分と、交流成分と、を含む検出信号を処理する信号処理回路であって、検出信号から、直流成分を抽出するローパスフィルタと、検出信号から、交流成分を抽出するハイパスフィルタと、を備える信号処理回路を提供する。
【0007】
本開示の一態様に係る信号処理回路は、ローパスフィルタにより抽出された直流成分と、ハイパスフィルタにより抽出された交流成分と、を加算する信号加算部を備えてもよい。
【0008】
本開示の一態様に係る信号処理回路は、信号加算部からの出力信号である加算信号に対し、直流成分に基づき算出される補正値を適用することにより、加算信号を補正する信号補正部を備えてもよい。
【0009】
本開示の一態様に係る信号処理回路は、直流成分に第1の信号処理を実行する第1信号処理部と、交流成分に第2の信号処理を実行する第2信号処理部と、を備えてもよい。
【0010】
本開示の一態様に係る信号処理回路において、センサは磁気センサであってもよい。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

TDK株式会社
配線基板
1か月前
TDK株式会社
電子部品
今日
TDK株式会社
電子部品
2か月前
TDK株式会社
電子部品
1か月前
TDK株式会社
電子部品
1か月前
TDK株式会社
電子部品
1か月前
TDK株式会社
計測装置
26日前
TDK株式会社
電源装置
25日前
TDK株式会社
コンデンサ
20日前
TDK株式会社
コイル装置
2か月前
TDK株式会社
コイル装置
1か月前
TDK株式会社
温度センサ
2か月前
TDK株式会社
コイル装置
18日前
TDK株式会社
コイル装置
18日前
TDK株式会社
トランス部品
1か月前
TDK株式会社
網膜投影装置
25日前
TDK株式会社
音響デバイス
1か月前
TDK株式会社
電子デバイス
1か月前
TDK株式会社
フィルタ回路
今日
TDK株式会社
コイルアレイ
1か月前
TDK株式会社
コイルアレイ
1か月前
TDK株式会社
アレイセンサ
2か月前
TDK株式会社
積層型電子部品
今日
TDK株式会社
磁気センサ装置
2か月前
TDK株式会社
チップバリスタ
18日前
TDK株式会社
積層コイル部品
1か月前
TDK株式会社
磁気検出システム
3日前
TDK株式会社
バッチ式熱処理炉
21日前
TDK株式会社
バッチ式熱処理炉
21日前
TDK株式会社
温度センサユニット
1か月前
TDK株式会社
電子部品の製造方法
4日前
TDK株式会社
積層セラミック電子部品
20日前
TDK株式会社
積層セラミック電子部品
20日前
TDK株式会社
誘電体組成物および電子部品
28日前
TDK株式会社
圧電薄膜、及び圧電薄膜素子
2か月前
TDK株式会社
コイル装置およびその製造方法
18日前
続きを見る