TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025099333
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-03
出願番号
2023215925
出願日
2023-12-21
発明の名称
コンバイン
出願人
井関農機株式会社
代理人
主分類
A01F
12/16 20060101AFI20250626BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約
【課題】手扱ぎ作業の危険性を適切に評価できるコンバインを提供する。
【解決手段】
作業者の手扱ぎ作業を監視するカメラ(103,104)を備えたコンバインであって、カメラ(103,104)で撮影された映像から作業者の作業の危険度を評価する作業状態推定装置(120)を備え、作業状態推定装置(120)は、作業者の姿勢推定を行う姿勢推定部(122)を有する。また、穀稈を脱穀する脱穀装置(4)と、脱穀装置(4)に穀稈を供給するフィードチェン(4B)を備え、作業状態推定装置(120)は、姿勢推定部(122)により推定された作業車の姿勢情報に基づいて、脱穀装置(4)またはフィードチェン(4B)と作業者の体幹部の位置との距離を評価する近接判定部(124)を有する。
【選択図】図7
特許請求の範囲
【請求項1】
作業者の手扱ぎ作業を監視するカメラ(103,104)を備えたコンバインであって、
前記カメラ(103,104)で撮影された映像から作業者の作業の危険度を評価する作業状態推定装置(120)を備え、
前記作業状態推定装置(120)は、作業者の姿勢推定を行う姿勢推定部(122)を有する、ことを特徴とするコンバイン。
続きを表示(約 320 文字)
【請求項2】
穀稈を脱穀する脱穀装置(4)と、
前記脱穀装置(4)に穀稈を供給するフィードチェン(4B)を備え、
前記作業状態推定装置(120)は、前記姿勢推定部(122)により推定された作業車の姿勢情報に基づいて、前記脱穀装置(4)またはフィードチェン(4B)と作業者の体幹部の位置との距離を評価する近接判定部(124)を有する、請求項1に記載のコンバイン。
【請求項3】
前記作業状態推定装置(120)は、前記姿勢推定部(122)により推定された作業車の姿勢情報に基づいて、機体の後方向への作業者の体幹部の移動を検出する動作判定部(125)を有する、請求項1または請求項2に記載のコンバイン。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、コンバインに関するものである。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、手扱ぎ作業の危険性を評価するために手扱ぎ作業部撮像用のカメラを設けたコンバインが知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2013-9653号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、特許文献1では、作業者が手扱ぎ位置から後方へ所定時間移動したことを画像分析処理によって判別することが記載されているが、移動時間のみを評価しているために危険性の評価として十分とはいえず、大きな改善の余地がある。
【0005】
そこで本発明の主な課題は、手扱ぎ作業の危険性を適切に評価できるコンバインを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決した本発明は次のとおりである。
【0007】
すなわち、請求項1に記載の発明は、作業者の手扱ぎ作業を監視するカメラ(103,104)を備えたコンバインであって、前記カメラ(103,104)で撮影された映像から作業者の作業の危険度を評価する作業状態推定装置(120)を備え、前記作業状態推定装置(120)は、作業者の姿勢推定を行う姿勢推定部(122)を有する、ことを特徴とするコンバインである。
【0008】
請求項2に記載の発明は、穀稈を脱穀する脱穀装置(4)と、前記脱穀装置(4)に穀稈を供給するフィードチェン(4B)を備え、前記作業状態推定装置(120)は、前記姿勢推定部(122)により推定された作業車の姿勢情報に基づいて、前記脱穀装置(4)またはフィードチェン(4B)と作業者の体幹部の位置との距離を評価する近接判定部(124)を有する、請求項1に記載のコンバインである。
【0009】
請求項3に記載の発明は、前記作業状態推定装置(120)は、前記姿勢推定部(122)により推定された作業車の姿勢情報に基づいて、機体の後方向への作業者の体幹部の移動を検出する動作判定部(125)を有する、請求項1または請求項2に記載のコンバインである。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、手扱ぎ作業の安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
井関農機株式会社
移植機
7日前
井関農機株式会社
作業車両
7日前
井関農機株式会社
作業車両
1日前
井関農機株式会社
作業車両
7日前
井関農機株式会社
作業車両
9日前
井関農機株式会社
作業車両
14日前
井関農機株式会社
調製設備
1日前
井関農機株式会社
作業車両
14日前
井関農機株式会社
作業車両
今日
井関農機株式会社
作業車両
7日前
井関農機株式会社
作業車両
今日
井関農機株式会社
苗移植機
今日
井関農機株式会社
作業車両
14日前
井関農機株式会社
作業車両
今日
井関農機株式会社
作業車両
今日
井関農機株式会社
作業車両
今日
井関農機株式会社
乗用草刈機
今日
井関農機株式会社
コンバイン
15日前
井関農機株式会社
乗用草刈機
今日
井関農機株式会社
コンバイン
3日前
井関農機株式会社
籾摺選別機
1日前
井関農機株式会社
コンバイン
今日
井関農機株式会社
圃場管理装置
8日前
井関農機株式会社
圃場管理装置
14日前
井関農機株式会社
苗移植作業機
14日前
井関農機株式会社
栗収穫作業車両
2日前
井関農機株式会社
汎用コンバイン
14日前
井関農機株式会社
汎用コンバイン
14日前
井関農機株式会社
水田管理システム
14日前
井関農機株式会社
栗の実回収作業車両
2日前
井関農機株式会社
作業車両の管理システム
2日前
井関農機株式会社
営農管理システムおよび営農管理方法
2日前
井関農機株式会社
作業車両
9日前
井関農機株式会社
作業車両
7日前
個人
播種機
7日前
個人
尿処理材
22日前
続きを見る
他の特許を見る