TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025102617
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-08
出願番号
2024112995,2023220139
出願日
2024-07-13,2023-12-26
発明の名称
壁紙パネル及び壁紙パネルの施工方法
出願人
株式会社サンゲツ
代理人
フェリシテ弁理士法人
主分類
E04F
13/08 20060101AFI20250701BHJP(建築物)
要約
【課題】職人の技量に依存することなく設置可能な壁紙パネルの提供。
【解決手段】本開示に係る壁紙パネル1において、石膏ボード20は、正面20Fと背面20Bと上面20Uと下面20Dと左側面20Lと右側面20Rとを有し、壁紙10は、折り返されて、でん粉を含む接着剤30によって、正面20F、左側面20L及び右側面20Rを覆うように石膏ボード20に貼り付けられる。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
壁紙と石膏ボードとを含む壁紙パネルであって、
前記石膏ボードは、正面と背面と上面と下面と左側面と右側面とを有し、
前記壁紙は、折り返されて、でん粉を含む接着剤によって、前記正面、前記左側面及び前記右側面を覆うように前記石膏ボードに貼り付けられる、壁紙パネル。
続きを表示(約 440 文字)
【請求項2】
前記正面及び前記背面の面積は、一辺100mm×一辺100mm~短辺1000mm×長辺3000mmの範囲内である、請求項1に記載の壁紙パネル。
【請求項3】
前記正面、前記左側面及び前記右側面に貼り付けられる前記壁紙の厚さは、一定である、請求項1に記載の壁紙パネル。
【請求項4】
前記壁紙についてのJIS A 6921に規定されている湿潤強度試験の結果は、5N/1.5cm以上である、請求項1に記載の壁紙パネル。
【請求項5】
前記壁紙は、ラミネート方式で前記石膏ボードに貼り付けられる、請求項1に記載の壁紙パネル。
【請求項6】
請求項1に記載の壁紙パネルの施工方法であって、
スタッドの取り付け面に粘着剤を付与する工程と、
前記粘着剤に対して、前記壁紙パネルの石膏ボードの背面の一部を仮固定する工程と、
前記壁紙パネルを圧着する工程とを有する、壁紙パネルの施工方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、壁紙パネル及び壁紙パネルの施工方法に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、壁の施工方法として、職人が、ビスにて石膏ボードをスタッドに固定した後に、かかる石膏ボードを固定しているビスを隠すように壁紙を貼り付ける方法が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
WO2023/112478A1
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、従来の壁の施工方法では、石膏ボードに壁紙を貼り付けるという技術が必要な作業を施工場所にて行わなければならないという問題点があった。また、技量の高い職人が不足するときの対策も求められていた。
【0005】
そこで、本開示は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、施工場所で石膏ボードに壁紙を貼り付ける作業を行う必要がない壁紙パネル及び壁紙パネルの施工方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の第1の特徴は、壁紙と石膏ボードとを含む壁紙パネルであって、前記石膏ボードは、正面と背面と上面と下面と左側面と右側面とを有し、前記壁紙は、折り返されて、でん粉を含む接着剤によって、前記正面、前記左側面及び前記右側面を覆うように前記石膏ボードに貼り付けられることを要旨とする。
【0007】
本開示の第2の特徴は、壁紙パネル(上述の第1の特徴を有する壁紙パネル)の施工方法であって、スタッドの取り付け面に粘着剤を付与する工程と、前記粘着剤に対して、前記壁紙パネルの石膏ボードの背面の一部を仮固定する工程と、前記壁紙パネルを圧着する工程とを有することを要旨とする。
【0008】
本開示の第3の特徴は、壁紙パネルの施工方法であって、壁紙に付与されている識別情報を取得する工程と、前記識別情報に関連付けられている壁紙パネルを取得する工程と、取得した前記壁紙パネルを粘着剤によってスタッドの取り付け面に貼り付ける工程と、前記壁紙を、前記壁紙パネルが貼り付けられていない部分に貼り付ける工程とを有することを要旨とする。
【0009】
本開示の第4の特徴は、壁紙パネルの施工方法であって、壁紙に付与されている識別情報を取得する工程と、前記識別情報に関連付けられている壁紙パネルを取得する工程と、前記壁紙を、所定部分に貼り付ける工程と、前記所定部分以外の部分において、取得した前記壁紙パネルを粘着剤によってスタッドの取り付け面に貼り付ける工程とを有することを要旨とする。
【0010】
本開示の第5の特徴は、壁紙パネルの施工方法であって、壁紙パネルの壁紙に付与されている識別情報を取得する工程と、前記識別情報に関連付けられている壁紙を取得する工程と、前記壁紙パネルを粘着剤によってスタッドの取り付け面に貼り付ける工程と、取得した前記壁紙を、前記壁紙パネルが貼り付けられていない部分に貼り付ける工程とを有することを要旨とする。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社サンゲツ
見本帳
3日前
株式会社サンゲツ
見本帳
3日前
株式会社サンゲツ
見本帳
3日前
株式会社サンゲツ
カタログ
2か月前
株式会社サンゲツ
壁紙パネル及び壁紙パネルの施工方法
1か月前
株式会社サンゲツ
壁紙パネル及び壁紙パネルの施工方法
1か月前
個人
住宅
4か月前
個人
キャチクランプ
3か月前
個人
フェンス
今日
個人
水害と共にある家
3か月前
個人
地下型マンション
1か月前
個人
津波と共にある漁港
3か月前
個人
鋼管結合資材
1か月前
個人
壁断熱パネル
2か月前
株式会社タナクロ
テント
1か月前
積水樹脂株式会社
フェンス
3か月前
GHL株式会社
建物
4か月前
個人
地滑りと共にある山荘
3か月前
個人
パーティション
3か月前
個人
柵
10日前
個人
循環流水式屋根融雪装置
1か月前
株式会社オカムラ
ブース
3か月前
インターマン株式会社
天井構造
5日前
株式会社オカムラ
ブース
3か月前
株式会社オカムラ
ブース
3か月前
三協立山株式会社
構造体
2か月前
三協立山株式会社
構造体
2か月前
大成建設株式会社
合成柱
3か月前
鹿島建設株式会社
補強構造
4か月前
鹿島建設株式会社
接合構造
11日前
株式会社山水
溝形鋼
25日前
ミサワホーム株式会社
躯体
2か月前
個人
ペグ
2か月前
鹿島建設株式会社
解体方法
1か月前
株式会社大林組
建物
1か月前
岡部株式会社
型枠緊結金具
1か月前
続きを見る
他の特許を見る