TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025103570
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-09
出願番号
2023221037
出願日
2023-12-27
発明の名称
照明器具
出願人
トキコーポレーション株式会社
代理人
主分類
H05B
47/17 20200101AFI20250702BHJP(他に分類されない電気技術)
要約
【課題】大電流に対応する調光モードと微細電流に対応する調光モードを具備するLED調光制御において、2つの調光モードの切り替えに伴う小さな明るさのばらつきをも問題となる照明手法が存在する。
【解決手段】調光入力に応じて、LED駆動出力を行うLED駆動回路用制御ICと、調光入力と前記LED駆動回路用制御ICの出力を読み取りそれに応じた補正出力を行うICと、LED駆動回路とを備えることにより、調光モード切り替え時のばらつきを低減する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
調光器から出力される調光電流が入力されて調光点灯する照明器具であって、前記調光電流に対して2つ以上の調光制御モードを持つスイッチング制御手段と、前記調光電流が低下した際のスイッチング出力を前記調光電流に応じた参考値へ前記スイッチング制御手段に補正制御する手段を持つ点灯制御手段を有する照明器具。
続きを表示(約 190 文字)
【請求項2】
前記スイッチング制御手段は、少なくとも連続調光モードと不連続調光モードの2つの調光モードを有する請求項1の照明器具。
【請求項3】
前記補正制御する手段は、前記スイッチング出力の出力電流を低減するように制御する請求項1または2の照明器具。
【請求項4】
前記スイッチング制御手段は、電流検出端子を有する請求項1~3の照明器具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、LEDを用いた照明装置に関わる。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
近年においては、多くの空間の照明器具がLED照明主体となり、ただLED照明への置き換えを行うことだけではなく、LED照明の光の質を追求する場面が増えてきている。特に、間接照明のように、空間演出の一部として照明器具を用いていた場面では、もとより光の質が求められているため、それが顕著である。
【0003】
また、一般化が進み、商用電源そのままで使用できるLED照明の要望は強く、LEDの駆動する電子部品においても商用電源を利用する前提のものが多数実用化・販売されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2012ー238755号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明の目的は調光において、均質な調光度を持つLED照明装置を提供することにある。
特に、リニア型と称される複数の器具を連続して設置するようなLED照明装置に関する。このようなリニア型LED照明装置は、LED電球のように単発で取り扱う場合であれば、気づかないような微妙な差であってもゼロ距離で一様に並んで、隣り合わせで、置かれるような場合には人間が気づきやすくなるためである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本発明のある態様の照明装置は、調光入力に応じて2種類以上の駆動方式を切り替えてLED駆動出力を行うLED駆動回路用制御ICと、調光入力と前記LED駆動回路用制御ICの出力を読み取りそれに応じた補正出力を行うICと、LED駆動回路とを備える。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、全調光範囲、特に明るさを5%以下とするような調光動作を含む照明シーンにおいて均質な調光を行える照明装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の基本的な構成を示すブロック図
LED駆動回路制御ICの電流出力を示す図
本発明の態様の回路図
本発明適用前の電流出力と本発明適用後の電流出力の比較図
【発明を実施するための形態】
【0009】
まず、本発明の態様で用いるLED駆動回路用制御ICについて説明する。近年では、LEDの駆動方式として定電流を採用することが多い。順方向電圧や、動作中の変化などによるばらつきに影響されず、設定した電流で駆動させることにより。LEDを目的の明るさで点灯させることができるためである。
【0010】
先に述べたようにLEDの一般化・要求性能の高まりにより、商用電源での駆動に加えて、調光に対応したLED駆動回路用制御ICが販売されている。これらLED駆動回路用制御ICは、LED駆動用電流をスイッチング出力できるLED駆動回路を制御するものが一般的である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社コロナ
電気機器
2日前
日本精機株式会社
回路基板
29日前
日本精機株式会社
駆動装置
1か月前
株式会社遠藤照明
照明装置
14日前
株式会社プロテリアル
シールド材
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
6日前
メクテック株式会社
配線基板
6日前
個人
電子機器収納ユニット
1か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
9日前
イビデン株式会社
プリント配線板
1日前
イビデン株式会社
プリント配線板
1か月前
トキコーポレーション株式会社
照明器具
今日
株式会社電気印刷研究所
金属画像形成方法
1日前
メクテック株式会社
伸縮性配線基板
13日前
メクテック株式会社
配線モジュール
6日前
株式会社電気印刷研究所
金属画像形成方法
1日前
TDK株式会社
配線基板
13日前
マクセルイズミ株式会社
加熱ユニット
13日前
株式会社タクミ精工
除電ブラシ
1か月前
新光電気工業株式会社
配線基板
1か月前
昭栄化学工業株式会社
焼成型導電性ペースト
14日前
信越ポリマー株式会社
配線基板
1か月前
株式会社デンソー
電子装置
22日前
株式会社デンソー
電子装置
1か月前
ホシザキ株式会社
LED駆動装置
27日前
キヤノン株式会社
回路基板、画像形成装置
16日前
住友ベークライト株式会社
基板の製造方法
1か月前
Astemo株式会社
電子装置
1か月前
キヤノン株式会社
回路基板、画像形成装置
16日前
アイホン株式会社
ケース体における防水構造
1か月前
北川工業株式会社
スペーサ
1か月前
NISSHA株式会社
電子部品
27日前
ヤマハ発動機株式会社
リール保持機構
28日前
株式会社三社電機製作所
パルス駆動回路
1か月前
大光電機株式会社
LED点灯装置
14日前
ヤマハ発動機株式会社
部品実装システム
1か月前
続きを見る
他の特許を見る