TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025144690
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-03
出願番号
2024044492
出願日
2024-03-21
発明の名称
プラント監視制御システム及びプラント監視制御システムの制御方法
出願人
三菱電機株式会社
代理人
弁理士法人ぱるも特許事務所
主分類
G05B
23/02 20060101AFI20250926BHJP(制御;調整)
要約
【課題】従来、プラントに異常が発生する場合、その異常が自然災害によるものか悪意の操作者によるものかを判断することができない。
【解決手段】あらかじめ定められた期間の前記操作要求に基づいた操作履歴から異常が操作に起因するものか否かを判定し、異常が操作に起因するものでないと判定された場合、操作権限を有する作業者に緊急状態であることを通知する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
入力装置により入力された認証情報と作業者情報格納部に記録された情報から作業者の認証を行う作業者認証部、前記作業者認証部で認証された作業者の操作要求の操作権限を判定する操作権限管理部、判定された操作権限に基づいてプラント設備を操作した前記操作要求に基づき操作履歴を記憶する操作履歴格納部、前記プラント設備に異常が検出された場合に前記操作履歴格納部のあらかじめ定められた期間の前記操作履歴に基づいて前記異常が操作に起因するものか否かを判定する緊急権限条件判定部、前記緊急権限条件判定部により前記異常が操作に起因するものでないと判定された場合、操作権限を有する作業者に緊急状態であることを通知する緊急状態通知部を備えたプラント監視制御システム。
続きを表示(約 440 文字)
【請求項2】
前記操作要求には、少なくとも前記作業者を識別できる識別情報、操作内容、および操作日時を含むことを特徴とする請求項1に記載のプラント監視制御システム。
【請求項3】
前記操作権限の判定は、前記作業者情報格納部に記憶された操作権限設定ファイルの操作項目と前記操作要求の操作項目とを比較に基づいて行われることを特徴とする請求項1または2に記載のプラント監視制御システム。
【請求項4】
操作権限を認証された作業者の操作要求に応じてプラント設備を操作し、前記プラント設備に異常が発生した場合、あらかじめ定められた期間の前記操作要求に基づいた操作履歴から前記異常が操作に起因するものか否かを判定し、前記異常が操作に起因するものでないと判定された場合、操作権限を有する作業者に緊急状態であることを通知し、前記異常が操作に起因するものであるとき、起因する操作を行った作業者の操作権限を無効とするプラント監視制御システムの制御方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、プラント監視制御システムおよびプラント監視制御システムの制御方法に関する。
続きを表示(約 2,500 文字)
【背景技術】
【0002】
プラントの監視制御システムにおいて、作業員はプラントを監視するために、センサからの数値情報、プラントの内部または外部の映像情報などを画面上で監視し、必要に応じてマウス、タッチパネル、キーボードなどの入力装置によりプラント内の圧力または温度などの制御を行っている。近年セキュリティ意識の高まりから監視制御システムを利用する作業者を管理し、作業者ごとに実行可能な操作を管理する機能を備えた監視制御システムが増えている。例えば、作業者に与えられている操作権限あるいは操作可能な設備の範囲を作業者の意思によって一時的に変更し、災害時または緊急時に対処できる監視制御システムが知られている(特許文献1参照)。また、障害発生を検知した場合に制御システムが障害に対応可能な担当者を特定して一時的に障害発生機器の操作権限を与え、特定した担当者に障害発生を通知するシステムが知られている(特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010-231473号公報
特開2011-210190号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上述したようなシステムでは、障害などにより異常が発生する場合、その異常が設備内の機器の故障または自然災害などによるものであるのか、または悪意の操作者による故意的な操作の結果発生した異常であるのかを判断することができない。さらに、異常が発生するように故意に操作が行われた場合、特許文献1のように作業者の意思により操作権限を一時的に変更可能とすると、操作権限を認証された悪意ある操作者がさらに異常の範囲が拡大する恐れがある。また、特許文献2のように操作権限の変更を作業者に委ねるのではなく、制御システムが自動的に対応可能な作業者に特定して操作権限を与えたとしても、異常の操作を助長する悪意のある作業者の特定はできず、操作権限が悪意のある作業者に与えられる可能性を否定できない。
【0005】
本開示は、上述のような課題を解決するためになされたもので、異常発生前の操作履歴を参照することでシステムの異常発生が災害などの外的要因によるものか、または悪意ある者によるものであるかを判別可能なプラント監視制御システムおよびプラント監視システムの制御方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の監視制御システムは、入力装置により入力された認証情報と作業者情報格納部に記録された情報から作業者の認証を行う作業者認証部、作業者認証部で認証された作業者の操作要求の操作権限を判定する操作権限管理部、判定された操作権限に基づいてプラント設備を操作した操作要求に基づき操作履歴を記憶する操作履歴格納部、プラント設備に異常が検出された場合に操作履歴格納部のあらかじめ定められた期間の操作履歴に基づいて異常が操作に起因するものか否かを判定する緊急権限条件判定部、緊急権限条件判定部により異常が操作に起因するものでないと判定された場合、操作権限を有する作業者に緊急状態であることを通知する緊急状態通知部を備えたものである。
【発明の効果】
【0007】
本開示の監視制御システムによれば、異常発生前の操作履歴を参照することでシステムの異常発生が災害などの外的要因によるものか、または悪意ある者によるものであるかを判別することができ、異常値の発生原因に応じて異常値の解消を適切に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態1に係る監視制御システムのブロック構成図である。
実施の形態1に係る監視制御システムの操作処理実行までの手順を説明するフローチャートである。
実施の形態1に係る監視制御システムの操作要求の情報を説明する図である。
実施の形態1に係る監視制御システムの操作権限設定ファイルを説明する図である。
実施の形態1に係る監視制御システムの緊急権限条件判定部での判定手順を説明するフローチャートである。
実施の形態1に係る監視制御システムのプラント設備に配置されたセンサの検出値の一例を示す図である。
実施の形態1に係る監視制御システムの操作履歴の一例を示す図である。
実施の形態1に係る監視制御システムの操作履歴の一例を示す図である。
実施の形態1に係る監視制御システムの緊急権限の付与条件を満たすとして書き換えられた操作要求の情報を説明する図である。
実施の形態1に係る監視制御システムの緊急権限の付与条件を満たすとして書き換えられた操作権限設定ファイルを説明する図である。
実施の形態1に係る監視制御システムのハードウェアの構成の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本願に係る監視制御システムの好適な実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、同一内容および相当部については同一符号を配し、その詳しい説明は省略する。
【0010】
実施の形態1.
図1は実施の形態1に係る監視制御システムのブロック構成図である。図2は操作処理実行までの手順を説明するフローチャートである。図1中、矢印は信号の流れを示し、双方向に伸びる矢印は双方向に信号が送受信されることを示す。監視制御システム100への入力に入力装置101が設けられる。入力装置101の種類としては、監視制御システム専用の操作キーボード、マウス、タッチパネルなど主に制御のために使用する制御入力装置と、指静脈、声紋、虹彩など作業者の生体情報を入力する生体認証装置、ICカードリーダ、RFタグリーダ、および作業者の顔、体格、服装等を撮像するカメラ等、作業者の認証に使用される認証入力装置が含まれる。入力装置は入力処理部102に接続されている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
三菱電機株式会社
計測器
1か月前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
1か月前
三菱電機株式会社
回転電機
1か月前
三菱電機株式会社
電子機器
1か月前
三菱電機株式会社
照明器具
1か月前
三菱電機株式会社
回転電機
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
27日前
三菱電機株式会社
回転電機
16日前
三菱電機株式会社
回転電機
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
16日前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
換気装置
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
回転電機
6日前
三菱電機株式会社
照明器具
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
加熱調理器
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
10日前
三菱電機株式会社
半導体装置
16日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
回路遮断器
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
26日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
回路遮断器
1か月前
三菱電機株式会社
電気掃除機
1か月前
三菱電機株式会社
加熱調理器
9日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
埋込プレート
1か月前
三菱電機株式会社
貯湯式給湯機
6日前
三菱電機株式会社
ネジ取出機構
17日前
三菱電機株式会社
空気調和装置
17日前
三菱電機株式会社
車両制御装置
18日前
三菱電機株式会社
空気処理装置
1か月前
三菱電機株式会社
電力変換装置
16日前
三菱電機株式会社
回転電機装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る