TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025147616
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-07
出願番号
2024047954
出願日
2024-03-25
発明の名称
医用画像取得案内装置、医用画像取得案内システム、及びプログラム
出願人
富士フイルム株式会社
代理人
弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類
A61B
8/14 20060101AFI20250930BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】圧迫部材により乳房が圧迫された状態における超音波撮影を、従来の技術に比較して、より短時間で行うことができる医用画像取得案内装置、医用画像取得案内システム、及びプログラムを得る。
【解決手段】医用画像取得案内装置としてのコンソール50は、圧迫部材により圧迫された状態の乳房に対して放射線画像及び超音波画像の撮影を行う場合において、超音波画像の撮影を行うにあたり、当該超音波画像の撮影に用いる超音波プローブにおける超音波の送受信ができる領域である有効幅に応じて、当該超音波プローブによる走査領域及び走査方向の少なくとも一方を案内する案内画像を圧迫部材の乳房の圧迫側とは反対側に投影する処理を行う投影処理部51Dを備える。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
少なくとも1つのプロセッサを備え、
前記プロセッサは、
圧迫部材により圧迫された状態の乳房に対して放射線画像及び超音波画像の撮影を行う場合において、前記超音波画像の撮影を行うにあたり、当該超音波画像の撮影に用いる超音波プローブにおける超音波の送受信ができる領域である有効幅に応じて、当該超音波プローブによる走査領域及び走査方向の少なくとも一方を案内する案内画像を前記圧迫部材の前記乳房の圧迫側とは反対側に投影する処理を行う、
医用画像取得案内装置。
続きを表示(約 1,300 文字)
【請求項2】
前記プロセッサは、
前記超音波プローブによる走査によって得られた超音波画像と、当該超音波画像を得るための走査における前記走査領域及び前記走査方向の少なくとも一方と、を関連付けて保存する処理を更に行う、
請求項1に記載の医用画像取得案内装置。
【請求項3】
前記プロセッサは、
前記超音波プローブの位置を検出する位置センサによる検出結果を用いて、実際の前記走査領域及び前記走査方向の少なくとも一方を特定する、
請求項2に記載の医用画像取得案内装置。
【請求項4】
前記プロセッサは、
前記超音波画像に前記走査領域を関連付けて保存した場合において、当該超音波画像に対応する前記放射線画像を、前記走査領域を示す画像である走査領域画像と共に表示する第1表示処理を更に行い、
前記第1表示処理によって表示した前記走査領域画像が示す前記走査領域がユーザによって指定された場合、当該走査領域に対応する前記超音波画像を表示する第2表示処理を更に行う、
請求項2又は請求項3に記載の医用画像取得案内装置。
【請求項5】
前記プロセッサは、
単一の前記超音波画像を撮影するために、前記超音波プローブによる走査を複数回に分けて行う場合、互いに隣接する走査に対応する前記走査領域を、当該隣接する領域については、予め定められた範囲で重複させるように決定する、
請求項1又は請求項2に記載の医用画像取得案内装置。
【請求項6】
前記案内画像は、線、図形、マーク、及び文字の少なくとも1つを含む画像である、
請求項1又は請求項2に記載の医用画像取得案内装置。
【請求項7】
前記プロセッサは、
前記案内画像の投影を、前記圧迫部材の前記乳房の圧迫側とは反対側で、かつ、前記超音波プローブによる走査領域を除く領域に行う、
請求項1又は請求項2に記載の医用画像取得案内装置。
【請求項8】
前記プロセッサは、
前記走査領域を、前記超音波プローブの筐体の幅、前記超音波プローブの有効幅、前記圧迫部材の幅、及び前記放射線画像における乳房を示す画像の取得領域の少なくとも1つによって決定する、
請求項1又は請求項2に記載の医用画像取得案内装置。
【請求項9】
前記プロセッサは、
前記有効幅を、当該医用画像取得案内装置の電源立ち上げ時のタイミング、前記超音波プローブを装着したタイミング、及び乳房を示す画像を取得するためのプリセットが選択されたタイミングの何れかのタイミングで取得する、
請求項1又は請求項2に記載の医用画像取得案内装置。
【請求項10】
請求項1又は請求項2に記載の医用画像取得案内装置と、
前記医用画像取得案内装置による処理に応じて取得された放射線画像及び超音波画像を表示する表示部と、
を含む医用画像取得案内システム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、医用画像取得案内装置、医用画像取得案内システム、及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
マンモグラフィによる放射線画像では、乳がんによる病変(腫瘤、石灰化等)も乳腺も白く表示されるため、乳腺濃度が高い乳房の場合、乳腺領域に乳がんによる病変が隠れて発見し難い。一方、超音波検査による超音波画像は、乳腺濃度が高い乳房の撮影に向いているが、乳腺濃度は人によってばらつきがある。
【0003】
そこで、従来、マンモグラフィによる検査と、超音波結果とを併用する技術として次の技術があった。
【0004】
特許文献1には、放射線及び超音波を併用して乳腺・乳房の診断を行う医用画像診断システムにおいて、放射線画像と超音波画像とを関連付けて視覚的に認識し易くすることを目的とした医用画像診断システムが開示されている。
【0005】
この医用画像診断システムは、被検体に放射線を照射することにより、投影面に投影された被検体の放射線画像を取得すると共に、被検体に向けて超音波を送信し、被検体によって反射される超音波エコーを受信することにより、前記投影面に略直交するスライス面に沿って被検体の超音波スライス画像を取得して、複数のスライス面に沿った複数の超音波スライス画像を表す第1の画像データと、少なくとも1つの放射線画像を表す第2の画像データと、前記投影面における前記複数のスライス面の位置を表す位置データとを生成する医用撮像装置と、前記医用撮像装置によって生成された第1の画像データと第2の画像データと位置データとを対応付けて格納する医用画像格納装置と、前記医用画像格納装置から読み出された第1の画像データに基づいて、少なくとも1つのスライス面に沿った少なくとも1つの超音波スライス画像を表示すると共に、前記医用画像格納装置から読み出された第2の画像データ及び位置データに基づいて、前記投影面における前記少なくとも1つのスライス面の位置を示すマーカーが表された少なくとも1つの放射線画像を表示する医用画像表示装置と、を具備する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2009-82402号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
ところで、圧迫部材を用いて乳房を圧迫した状態で放射線画像及び超音波画像を撮影する場合、被検者に対する負担を考慮すると、圧迫部材による乳房の圧迫時間は極力短くする必要がある。
【0008】
しかしながら、特許文献1に開示されている技術では、手動で超音波プローブによる走査を行うものとされているため、比較的多く時間を要する、という問題点があった。
【0009】
通常、超音波プローブにより手動で超音波画像の撮影を行う場合、一度の走査で取得される超音波画像は乳房全体における一部の領域の画像に限られるため、複数回に分けて走査を行う必要があるためである。
【0010】
特に、放射線画像と超音波画像とを併用する検査では、これらの画像を全体的に重ね合わせて読影したいというニーズもあり、この場合、乳房全体の超音波画像が必要となるが、そのために複数回に分けて超音波画像の撮影を行うと、一部に撮影領域の漏れが生じる場合もあり、この場合には、当該漏れの部分に対する撮影を再度行う必要が生じる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
短下肢装具
2か月前
個人
前腕誘導装置
2か月前
個人
嚥下鍛錬装置
3か月前
個人
バッグ式オムツ
3か月前
個人
胸骨圧迫補助具
1か月前
個人
歯の修復用材料
3か月前
個人
矯正椅子
4か月前
個人
汚れ防止シート
12日前
個人
アイマスク装置
1か月前
個人
哺乳瓶冷まし容器
2か月前
個人
陣痛緩和具
3か月前
個人
歯の保護用シール
4か月前
個人
湿布連続貼り機。
1か月前
個人
エア誘導コルセット
1か月前
個人
性行為補助具
2か月前
個人
治療用酸化防御装置
1か月前
株式会社八光
剥離吸引管
4か月前
株式会社大野
骨壷
3か月前
個人
形見の製造方法
3か月前
株式会社GSユアサ
歩行器
4か月前
株式会社ニデック
検眼装置
3か月前
株式会社ニデック
眼科装置
24日前
株式会社ニデック
眼科装置
24日前
株式会社松風
口腔用組成物
3か月前
個人
シリンダ式歩行補助具
2か月前
個人
手指運動ツール
1か月前
個人
精力増強キット
16日前
株式会社ニデック
眼科装置
1日前
株式会社ニデック
眼科装置
3か月前
株式会社ダリヤ
毛髪化粧料
22日前
個人
高気圧環境装置
4か月前
クラシエ株式会社
皮膚化粧料
3か月前
個人
おりもの吸収通気シート
2か月前
株式会社コーセー
油性化粧料
2か月前
株式会社マンダム
乳化化粧料
9日前
株式会社成和化成
油性化粧料
3か月前
続きを見る
他の特許を見る