TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025149473
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-08
出願番号
2024050141
出願日
2024-03-26
発明の名称
路側装置
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
G08G
1/095 20060101AFI20251001BHJP(信号)
要約
【課題】報知する情報をより確実に車両の運転者に認識させることが可能な路側装置等を提供する。
【解決手段】道路3を走行する車両2に対して情報を表示する表示部11と、表示部11に情報を表示させるとき、車両2を撮像して得られる撮像画像における車両2の車高、速度及び走行方向の少なくとも1つに基づいて、表示部11における情報が表示される部分の高さ又は向きを変化させる制御部と、を備える、路側装置1。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
道路を走行する車両に対して情報を表示する表示部と、
前記表示部に前記情報を表示させるとき、前記車両を撮像して得られる撮像画像における前記車両の車高、速度及び走行方向の少なくとも1つに基づいて、前記表示部における前記情報が表示される部分の高さ又は向きを変化させる制御部と、
を備える、路側装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、路側装置に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、所定の交通領域を通過予定の自動運転車両の挙動に応じて、自動運転車両以外の車両又は歩行者等に対し通行可否又は注意喚起等の報知を行う報知システムが知られている(例えば特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023-050629号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
車両を運転する運転手に、走行する道路の近傍に設置されている装置から情報を報知する際、報知する情報を運転手に認識させる確度に向上の余地がある。
【0005】
かかる事情に鑑みてなされた本開示の目的は、報知する情報をより確実に車両の運転者に認識させることが可能な路側装置等を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一実施形態に係る路側装置は、道路を走行する車両に対して情報を表示する表示部と、前記表示部に前記情報を表示させるとき、前記車両を撮像して得られる撮像画像における前記車両の車高、速度及び走行方向の少なくとも1つに基づいて、前記表示部における前記情報が表示される部分の高さ又は向きを変化させる制御部と、を備える。
【発明の効果】
【0007】
本開示における路側装置等によれば、報知する情報をより確実に車両の運転手に認識させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施形態の路側装置の使用例を示す図である。
路側装置の構成を示すブロック図である。
路側装置の動作を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図1は、本実施形態の路側装置1の使用例を示す図である。図2は、路側装置1の構成を説明するための図である。
【0010】
図1に示されるように、路側装置1は、道路3の路側に設置され、道路3を走行する車両2の運転手に対して注意喚起等各種の情報(以下、報知情報という)を呈示するための装置である。路側装置1は、車両2の運転手が視認可能なサイズ及び輝度で報知情報を表示する表示部11と、表示部11を支持する支持部12とを備える。道路3を走行する車両2は、道路3を走行中であってもよいし、停車していてもよい。車両2は、車高の比較的高い大型車両、例えばトラック等であるが、これに限られない。車両2は、任意の車両であってもよく、例えば、自動車、自動二輪車、原動機付自転車、軽車両を含む。路側装置1は、例えば、表示部11に、「前方注意」、「走行速度に注意」等の報知情報を表示する。ただし、報知情報はこれに限定されず、任意の内容とすることが可能である。図1では、路側装置1が、車両2が走行する道路3の傍の路面上に設置される例を示すが、これに限定されない。路側装置1は、例えば、道路3の上部に渡された橋又は門型の柱に設置する等の、道路3の近くの任意の場所に設置されてもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
電池
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両
4日前
トヨタ自動車株式会社
車両
24日前
トヨタ自動車株式会社
車両
10日前
トヨタ自動車株式会社
車両
10日前
トヨタ自動車株式会社
電池
14日前
トヨタ自動車株式会社
車両
14日前
トヨタ自動車株式会社
電池
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
6日前
トヨタ自動車株式会社
電解液
10日前
トヨタ自動車株式会社
加熱器
3日前
トヨタ自動車株式会社
ケース
5日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
25日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
24日前
トヨタ自動車株式会社
回転子
10日前
トヨタ自動車株式会社
回転子
25日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
10日前
トヨタ自動車株式会社
ロータ
12日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
10日前
トヨタ自動車株式会社
サーバ
18日前
トヨタ自動車株式会社
固定子
4日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
12日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
10日前
トヨタ自動車株式会社
塗工装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
10日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
10日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
14日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
4日前
トヨタ自動車株式会社
二次電池
14日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
14日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
14日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
14日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
14日前
トヨタ自動車株式会社
車両構造
3日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
14日前
続きを見る
他の特許を見る