TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025164800
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-30
出願番号2025135715,2022550594
出願日2025-08-18,2021-09-15
発明の名称結晶化ガラス、高周波用基板、液晶用アンテナおよび結晶化ガラスの製造方法
出願人AGC株式会社
代理人弁理士法人栄光事務所
主分類C03C 3/097 20060101AFI20251023BHJP(ガラス;鉱物またはスラグウール)
要約【課題】優れた誘電特性を達成しつつ、結晶相とガラス相の熱膨張率差による割れが抑制された結晶化ガラスを提供すること。
【解決手段】本発明は、インディアライトおよびコーディエライトの少なくとも一方の結晶を含有する結晶化ガラスであって、前記結晶の合計量が、前記結晶化ガラスの40質量%以上であり、前記結晶は、Alのサイトに空孔および異種元素の少なくとも一方を含む、結晶化ガラスに関する。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
酸化物基準の質量百分率表示で、
SiO

を45~60%、
Al



を20~35%、
MgOを9~15%、




を0.5~15%、
TiO

を5~15%、
含有する非晶質ガラス。
続きを表示(約 820 文字)【請求項2】
酸化物基準の質量百分率表示で、
SiO

を45~60%、
Al



を20~35%、
MgOを9~15%、
含有する非晶質ガラスを準備することと、
前記非晶質ガラスを熱処理することを含む結晶化ガラスの製造方法であって、
前記熱処理において、インディアライトおよびコーディエライトの少なくとも一方の結晶を析出させ、前記結晶のAlのサイトに空孔および異種元素の少なくとも一方を存在させることを含む、結晶化ガラスの製造方法。
【請求項3】
前記非晶質ガラスは、
酸化物基準の質量百分率表示で、




を0.5~15%、
TiO

を5~15%、
含有する、請求項2に記載の結晶化ガラスの製造方法。
【請求項4】
前記非晶質ガラスは、相互に対向する主面を有し、前記主面の面積は100~100000cm

であり、前記非晶質ガラスの厚さは0.01~2mmである請求項2または3に記載の結晶化ガラスの製造方法。
【請求項5】
前記熱処理は、前記非晶質ガラスを960℃以上に0.5時間以上保持することを含む、請求項2から4のいずれか1項に記載の結晶化ガラスの製造方法。
【請求項6】
前記熱処理は、第1の温度域で保持することと、第2の温度域で保持することを含み、前記第1の温度域は、760℃以上960℃以下であり、前記第1の温度域での保持時間は0.5時間以上であり、
前記第2の温度域は960℃以上1350℃以下であり、前記第2の温度域での保持時間は0.5時間以上である、請求項2から4のいずれか1項に記載の結晶化ガラスの製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、結晶化ガラス、高周波用基板、液晶用アンテナおよび結晶化ガラスの製造方法に関する。
続きを表示(約 2,600 文字)【背景技術】
【0002】
近年、大容量伝送技術としてマイクロ波帯やミリ波帯域を利用する無線伝送が注目されている。使用する周波数の拡大に伴い信号周波数が高くなるにつれて、高周波における誘電特性に優れる誘電体基板が求められてきている。
【0003】
誘電体基板の材料としては、例えば、石英、セラミックス、ガラスなどが挙げられる。ここで、ガラスの中でも、ガラスの一部を結晶化させた結晶化ガラスは、石英やセラミックスに比べ成形容易で安価に製造でき、誘電特性をより優れたものにできるという利点がある。誘電特性に優れる結晶化ガラスとしては、例えば特許文献1に開示されるような、インディアライトまたはコーディエライトの結晶を含む結晶化ガラスが挙げられる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
国際公開第2020/023205号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、誘電特性を良好にするために、結晶化ガラス中のインディアライトやコーディエライトの結晶の割合を増加させると、結晶相とガラス相の熱膨張率差により、割れが発生してしまうという課題があった。
そこで本発明は、上記課題を解決し、インディアライトやコーディエライトの結晶を多く含み優れた誘電特性を達成しつつも、割れを抑制した結晶化ガラスの提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
すなわち、本発明は、インディアライトおよびコーディエライトの少なくとも一方の結晶を含有する結晶化ガラスであって、
前記結晶の合計量が、前記結晶化ガラスの40質量%以上であり、
前記結晶は、Alのサイトに空孔および異種元素の少なくとも一方を含む、結晶化ガラスを提供する。
本発明の結晶化ガラスの一態様において、前記空孔および前記異種元素の少なくとも一方を含む部分は合計で前記Alのサイトの4atom%以上であってもよい。
本発明の結晶化ガラスの一態様において、
酸化物基準の質量百分率表示で、
SiO

を45~60%、
Al



を20~35%、
MgOを9~15%、
含有してもよい。
本発明の結晶化ガラスの一態様において、酸化物基準の質量百分率表示で、TiO

を5~15%含有してもよい。
本発明の結晶化ガラスの一態様において、酸化物基準の質量百分率表示で、P



を0.5~15%含有してもよい。
本発明の結晶化ガラスの一態様において、前記結晶化ガラスは相互に対向する主面を有し、前記主面の面積が100~100000cm

であり、厚さが0.01~2mmであってもよい。
本発明の結晶化ガラスの一態様において、20℃における熱伝導率が1.0W/(m・K)以上であってもよい。
本発明の結晶化ガラスの一態様において、20℃、10GHzにおける比誘電率が7以下であってもよい。
本発明の結晶化ガラスの一態様において、20℃、10GHzにおける誘電正接が0.003以下であってもよい。
本発明の結晶化ガラスの一態様において、50~350℃における平均熱膨張係数が1ppm/℃以上であってもよい。
【0007】
本発明は、上記の結晶化ガラスを用いた高周波用基板を提供する。
【0008】
本発明は、上記の結晶化ガラスを用いた液晶用アンテナを提供する。
【0009】
本発明は、酸化物基準の質量百分率表示で、
SiO

を45~60%、
Al



を20~35%、
MgOを9~15%、




を0.5~15%、
TiO

を5~15%、
含有する非晶質ガラスを提供する。
【0010】
本発明は、酸化物基準の質量百分率表示で、
SiO

を45~60%、
Al



を20~35%、
MgOを9~15%、
含有する非晶質ガラスを準備することと、
前記非晶質ガラスを熱処理することを含む結晶化ガラスの製造方法であって、
前記熱処理において、インディアライトおよびコーディエライトの少なくとも一方の結晶を析出させ、前記結晶のAlのサイトに空孔および異種元素の少なくとも一方を存在させることを含む、結晶化ガラスの製造方法を提供する。
本発明の結晶化ガラスの製造方法の一態様において、前記非晶質ガラスは、
酸化物基準の質量百分率表示で、




を0.5~15%、
TiO

を5~15%、
含有してもよい。
本発明の結晶化ガラスの製造方法の一態様において、前記非晶質ガラスは、相互に対向する主面を有し、前記主面の面積は100~100000cm

であり、前記非晶質ガラスの厚さは0.01~2mmであってもよい。
本発明の結晶化ガラスの製造方法の一態様において、前記熱処理は、前記非晶質ガラスを960℃以上に0.5時間以上保持することを含んでもよい。
本発明の結晶化ガラスの製造方法の一態様において、前記熱処理は、第1の温度域で保持することと、第2の温度域で保持することを含み、前記第1の温度域は、760℃以上960℃以下であり、前記第1の温度域での保持時間は0.5時間以上であり、
前記第2の温度域は960℃以上1350℃以下であり、前記第2の温度域での保持時間は0.5時間以上であってもよい。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

AGC株式会社
真空断熱材
1か月前
AGC株式会社
合紙積層装置
1か月前
AGC株式会社
顔面用貼付材
29日前
AGC株式会社
車両用窓ガラス
27日前
AGC株式会社
積層体及び移動体
27日前
AGC株式会社
太陽電池モジュール
1か月前
AGC株式会社
インフィニティミラー
15日前
AGC株式会社
ガラス材料、結晶化ガラス
14日前
AGC株式会社
調光デバイスおよび調光方法
6日前
AGC株式会社
車両用窓ガラスとその製造方法
1か月前
AGC株式会社
反射型マスクブランクの製造方法
9日前
AGC株式会社
光学素子の製造方法、及び光学素子
1か月前
AGC株式会社
車両用窓ガラス及びサッシュレスドア
27日前
AGC株式会社
位相差素子、円偏光板、及び光学部品
8日前
AGC株式会社
フラットハーネス付き車両用窓ガラス
12日前
AGC株式会社
フラットハーネス付き車両用窓ガラスシステム
12日前
AGC株式会社
車両用ガラス板、及び車両用ガラス板の製造方法
22日前
AGC株式会社
化学強化結晶化ガラスおよび化学強化用結晶化ガラス
1か月前
AGC株式会社
文書分析方法、文書分析プログラム、及び文書分析装置
28日前
AGC株式会社
合わせガラス
19日前
AGC株式会社
無アルカリガラス
1か月前
AGC株式会社
反射型マスクブランク、反射型マスクおよび反射型マスクの製造方法
1か月前
AGC株式会社
反射型マスクブランク、反射型マスクおよび反射型マスクの製造方法
1か月前
AGC株式会社
テキスト生成方法、テキスト生成プログラム、及びテキスト生成装置
1か月前
AGC株式会社
化学強化ガラス、画像表示装置用カバーガラス、防汚層付きガラス材
14日前
AGC株式会社
ガラス、ガラス粉末、混合粉、ガラスペースト、及びグリーンシート
26日前
AGC株式会社
組成物、洗浄方法、塗膜形成用組成物、エアゾール組成物、熱移動媒体
1か月前
AGC株式会社
組成物、洗浄方法、塗膜形成用組成物、エアゾール組成物、熱移動媒体
1か月前
林テレンプ株式会社
コリメート用プリズムおよび車両の窓ガラス用照明構造
6日前
AGC株式会社
ガラスおよび化学強化ガラス
22日前
AGC株式会社
プリフォームの製造方法、光学素子の製造方法、及び光学素子用プリフォーム
1日前
AGC株式会社
ハロゲン化アルケンの製造方法
1か月前
AGC株式会社
化学強化ガラスおよび電子機器筐体
1か月前
AGC株式会社
化学強化ガラス物品およびその製造方法
19日前
AGC株式会社
フツリン酸ガラス及び近赤外線カットフィルタ
1か月前
AGC株式会社
反射型マスクブランクの検査方法、反射型マスクブランクの製造方法、及び反射型マスクの製造方法
1か月前
続きを見る