TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025116231
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-07
出願番号2025093681,2021055823
出願日2025-06-04,2021-03-29
発明の名称集合住宅インターホンシステム
出願人アイホン株式会社
代理人個人
主分類H04M 9/00 20060101AFI20250731BHJP(電気通信技術)
要約【課題】 住戸内で発生した異常の内容を発報元に聞かなくても把握が可能であると共に、1台の停止操作で複数の管理親機の警報発報を停止できる集合住宅インターホンシステムを提供する。
【解決手段】 管理親機4は複数設置されて、居室親機2から異常発生の通知を受けて一斉に警報発報を実施すると共に、個々の管理親機4は他の管理親機4の警報発報を停止する停止音停止ボタンB1を有する一方、居室親機2が通知する異常発生情報には、住戸情報及び検知した異常の種別情報を含む詳細情報を具備し、管理親機4は各種情報を表示するモニタ41を有して、異常発生情報を受信すると詳細情報をモニタ41に表示すると共に、任意の管理親機4が発報停止操作されたら、停止操作された管理親機4から他の管理親機4に停止信号が送信され、自身の警報発報に加えて他の管理親機4の警報発報も停止する。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
来訪者が居住者を呼び出して通話するためにエントランスに設置された集合玄関機と、前記集合玄関機からの呼び出しに応答するために集合住宅の個々の住戸に設置された居室親機と、居住者と通話するために管理人室に設置された管理親機とを有し、前記居室親機には住戸内で発生した異常を検知するセンサが接続されており、前記センサが異常発生を検知したら、前記センサが接続されている前記居室親機及び前記管理親機に異常発生が通知されて、前記居室親機及び前記管理親機において警報発報する集合住宅インターホンシステムであって、
前記管理親機は前記居室親機から異常発生情報を受けて警報発報を実施すると共に、前記異常発生情報は、住戸情報及び検知した異常の種別情報を含む詳細情報を具備し、
前記管理親機は複数設置され、個々の前記管理親機は各種情報を表示する表示部と、自身の警報発報の停止に加えて、他の前記管理親機の警報発報も停止する警報音停止ボタンとを有し、
前記居室親機から前記異常発生情報の通知を受けた前記管理親機は、警報発報を実施すると共に前記表示部に詳細情報を表示し、更に警報発報している任意の前記管理親機の前記警報音停止ボタンが操作されたら、全ての前記管理親機の警報発報が停止することを特徴とする集合住宅インターホンシステム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は集合住宅インターホンシステムに関し、特に住戸に異常が発生したら管理人等の外部に通報する機能を備えた集合住宅インターホンシステムに関する。
続きを表示(約 2,300 文字)【背景技術】
【0002】
従来より住戸に設置したセンサが異常発生を検知したら、外部に通報する機能を備えたインターホンシステムがある。例えば、特許文献1では火災センサやガス漏れセンサを居室親機に接続して、異常発生を検知したら自住戸の居室親機で警報を発するのに加えて、居住者の携帯端末にも通知することで携帯端末の使い勝手を向上させた構成が開示されている。
また集合住宅インターホンシステムにおいては、住戸内で異常を検知したら、居室親機で発報動作させると同時に、管理親機を発報動作させて管理人にも通知した(例えば、特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2012-160801号公報
特開2010-56895号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、外部に異常発生を通知する上記従来のシステムは、複数種類のセンサが設置されている場合、異常発生の通知を受けた携帯端末、或いは管理親機からは異常発生を通知する動作が成されるだけで、具体的な異常内容は把握できなかった。具体的な異常内容を把握するには通話して確認する必要があった。
また、集合住宅インターホンシステムには管理室が複数あり管理親機を複数備えたものがある。このような構成では異常発生の通知を受けた管理親機は発報動作するが、発報を停止するには個々の管理親機を停止操作しなければ成らなかった。
【0005】
そこで、本発明はこのような問題点に鑑み、住戸内で発生した異常の内容を発報元に聞かなくても把握が可能であると共に、1台の停止操作で複数の管理親機の警報発報を停止できる集合住宅インターホンシステムを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決する為に、請求項1の発明は、来訪者が居住者を呼び出して通話するためにエントランスに設置された集合玄関機と、集合玄関機からの呼び出しに応答するために集合住宅の個々の住戸に設置された居室親機と、居住者と通話するために管理人室に設置された管理親機とを有し、居室親機には住戸内で発生した異常を検知するセンサが接続されており、センサが異常発生を検知したら、センサが接続されている居室親機及び管理親機に異常発生が通知されて、居室親機及び管理親機において警報発報する集合住宅インターホンシステムであって、管理親機は居室親機から異常発生情報を受けて警報発報を実施すると共に、異常発生情報は、住戸情報及び検知した異常の種別情報を含む詳細情報を具備し、管理親機は複数設置され、個々の管理親機は各種情報を表示する表示部と、自身の警報発報の停止に加えて、他の管理親機の警報発報も停止する警報音停止ボタンとを有し、居室親機から異常発生情報の通知を受けた管理親機は、警報発報を実施すると共に表示部に詳細情報を表示し、更に警報発報している任意の管理親機の警報音停止ボタンが操作されたら、全ての管理親機の警報発報が停止することを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、異常発生の通知を受けた管理親機は、住戸情報及び検知した異常の種別情報等の警報詳細情報を表示できる。例えば発生場所情報及び火災を検知したのかガス漏れを検知したのかの種別情報を知ることが可能なため、送信元に通話して確認しなくても管理人が必要とする情報を得ることができ、対処し易い。
加えて、管理親機が複数あっても、1台の停止操作で全ての管理親機の警報発報を停止でき利便性が良い。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明に係る集合住宅インターホンシステムの一例を示す構成図である。
管理親機の機能ブロック図である。
通信管理装置のブロック図である。
異常発生の通知を受けた管理親機の表示説明図であり、(a)は最初の表示、(b)は警報発報を停止した後の表示を示している。
異常発生の通知を受けた携帯端末の表示説明図であり、(a)は最初の表示、(b)はバナーをタップした後の表示を示している。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明を具体化した実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係る集合住宅インターホンシステムの一例を示す構成図である。集合住宅インターホンシステムは、集合住宅のエントランスに設置されて来訪者が居住者を呼び出すための集合玄関機1、個々の住戸に設置されて集合玄関機1からの呼び出しに応答するための居室親機2、個々の住戸玄関に設置されて居住者を呼び出すための玄関子機3、管理人室に設置されて来訪者や居住者と通話するための管理親機4、居住者或いは管理人が携行する携帯端末5、異常発生を携帯端末5に通知するためのアプリケーションソフトウェア(以下、単に「アプリ」と称する。)を具備して通信を管理する通信管理装置6等を備えている。また、9は火災センサ等の異常発生を検知するセンサであり、各住戸に設置されて居室親機2に接続されている。
【0010】
尚、M1は集合住宅のエントランス、M2は管理人室、M3は住戸を示している。また図1では、センサ9を各住戸に1つとしているが、説明の都合上1つとしているだけで、センサ9には火災センサをはじめ、ガスセンサ、居住者に異常を検知する生活異変センサ等種々あり、センサの数は1つとは限らない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

アイホン株式会社
電気機器
2日前
アイホン株式会社
機器の設置構造
2日前
アイホン株式会社
機器の設置構造
2日前
アイホン株式会社
ケース体における防水構造
2日前
アイホン株式会社
集合住宅インターホンシステム
10日前
アイホン株式会社
集合住宅インターホンシステム
10日前
株式会社PacPort
サーバ装置、エレベータ制御装置、及びプログラム
1か月前
株式会社PacPort
サーバ装置、エレベータ制御装置、及びプログラム
1か月前
個人
店内配信予約システム
1か月前
サクサ株式会社
中継装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
日本精機株式会社
画像投映システム
1か月前
キヤノン電子株式会社
モバイル装置
1か月前
ヤマハ株式会社
信号処理装置
1か月前
電気興業株式会社
無線中継器
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
9日前
ブラザー工業株式会社
読取装置
4日前
株式会社ニコン
撮像装置
19日前
リオン株式会社
電気機械変換器
2か月前
キヤノン株式会社
通信システム
2か月前
キヤノン株式会社
画像表示装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像処理装置
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
2か月前
DXO株式会社
情報処理システム
16日前
エルメック株式会社
信号伝送回路
2か月前
パテントフレア株式会社
水中電波通信法
13日前
シャープ株式会社
表示装置
2か月前
キヤノン電子株式会社
シート材搬送装置
5日前
株式会社クーネル
音響装置
2か月前
個人
外部ヘッダ変換通信装置および通信網
1か月前
テックス通信株式会社
電話システム
1か月前
株式会社オーディオテクニカ
受光器
1か月前
あけび動作の学校株式会社
端末保持具
2か月前
シャープ株式会社
画像読取装置
2か月前
続きを見る