TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025121517
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-20
出願番号
2024016948
出願日
2024-02-07
発明の名称
真空ポンプ、及び真空ポンプ構成部品
出願人
エドワーズ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
F04D
19/04 20060101AFI20250813BHJP(液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ)
要約
【課題】より優れた機械的特性を有する真空ポンプを提供する。
【解決手段】ロータ軸に配置され、ロータ軸と共に回転する回転翼114を有し、ロータ軸の回転により、回転翼に設けられた排気要素(回転タービン翼102、回転体本体103aなど)により、プロセスガスを排気するターボ分子ポンプであって、回転翼114は、第1の金属材料及び第2の金属材料からなり、構成されるパーツの少なくとも一部が3Dプリンタで造られており、第1の金属材料及び第2の金属材料の接合部212となる部分において、一方が他方の少なくとも一部を内包する内包結合構造を有する。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
ロータ軸に配置され、前記ロータ軸と共に回転する回転翼を有し、
前記ロータ軸の回転により、前記回転翼に設けられた排気要素により、ガスを排気する真空ポンプであって、
前記回転翼は、複数の金属材料からなり、構成されるパーツの少なくとも一部が溶融積層造形手段で造られており、
前記複数の金属材料の接合部となる部分において、一方が他方の少なくとも一部を内包する内包結合構造を有することを特徴とする真空ポンプ。
続きを表示(約 1,300 文字)
【請求項2】
前記内包結合構造は、カギ状構造を形成していることを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ。
【請求項3】
前記内包結合構造は、テーパ状構造を形成していることを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ。
【請求項4】
前記内包結合構造は、ネジ状構造を形成していることを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ。
【請求項5】
前記内包結合構造は、複数の突起状構造を形成していることを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ。
【請求項6】
前記回転翼は、
第1の金属材料からなるターボ分子ポンプ部を構成するタービン翼部のブレード部と、
第2の金属材料からなる少なくとも前記ブレード部を支持する支持部を含むそれ以外の部分と、で構成され、
前記ブレード部と前記支持部との前記接合部において前記内包結合構造を有し、
前記第1の金属材料は前記第2の金属材料よりも比重が小さいことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の真空ポンプ。
【請求項7】
前記回転翼は、
第1の金属材料からなるターボ分子ポンプ部を構成するタービン翼部のブレード部と、
第2の金属材料からなる少なくとも前記ブレード部を支持する支持部を含むそれ以外の部分と、で構成され、
前記ブレード部と前記支持部との前記接合部において前記内包結合構造を有し、
前記第2の金属材料は前記第1の金属材料よりも耐熱性が高いことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の真空ポンプ。
【請求項8】
前記回転翼は、
第1の金属材料からなるターボ分子ポンプ部を構成するタービン翼部と、
第2の金属材料からなるネジ溝ポンプ部を構成する円筒部と、で構成され、
前記タービン翼部と前記円筒部との前記接合部において前記内包結合構造を有し、
前記第2の金属材料は前記第1の金属材料よりも耐熱性が高いことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の真空ポンプ。
【請求項9】
前記回転翼は、
第1の金属材料からなるターボ分子ポンプ部を構成するタービン翼部と、
第2の金属材料からなるネジ溝ポンプ部を構成する円筒部と、で構成され、
前記タービン翼部と前記円筒部との前記接合部において前記内包結合構造を有し、
前記接合部において、更に、前記円筒部の少なくとも一部が前記タービン翼部の内側となるように配置され、
前記第2の金属材料は前記第1の金属材料よりも線膨張係数が高いことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の真空ポンプ。
【請求項10】
複数の金属材料からなり、構成されるパーツの少なくとも一部が溶融積層造形手段で造られており、
前記複数の金属材料の接合部となる部分において、一方が他方の少なくとも一部を内包する内包結合構造を有することを特徴とする真空ポンプ構成部品。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、例えばターボ分子ポンプ等の真空ポンプ、及び真空ポンプ構成部品に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
一般に、真空ポンプの一種としてターボ分子ポンプが知られている。このターボ分子ポンプは、例えば、半導体やフラットパネル等の製造装置における排気のために用いられる。ターボ分子ポンプにおいては、ポンプ本体内のモータへの通電により回転翼を回転させ、ポンプ本体に吸い込んだガス(プロセスガス)の気体分子(ガス分子)を弾き飛ばすことによりガスを排気するようになっている。
【0003】
また、後掲の特許文献1には、ローターディスク(66)又はステーターディスク(68)が、熱溶融積層法、3Dプリンティングなどにより製造される点、及び、二以上の部材層から構成されることが可能である点が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2016-205391号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、特許文献1においては、段落0015に『これら部材層はラミネート(積層加工、独語:Laminieren)によって互いに接続されることが可能である。その際、部材層は個々に作られる、そして後に互いに接合される又は積層化されることが可能である。』等と記載され、段落0019に『特に、様々な材料コンビネーションが部材中において意図されていることが可能である。部材のある領域が、例えば一つの粉状材料から構成されていることが可能である一方で、他の領域が他の粉状材料から構成されている。部材の第一の領域は、例えば、アルミニウムから、そして部材の第二の領域は、例えばチタンから形成されていることが可能である。その際、両方の領域の間の境界領域内には、金属間結合によるアルミニウム・チタン遷移物(独語:Uebergaenge)が形成されることが可能である。』と記載されている。
【0006】
また、特許文献1においては、段落0020に『部材は、様々な粉状材料から形成されていることも可能である。これらは例えばバッファー層を介して組合わせられている。』と記載され、段落0021に『好ましくは、部材は少なくとも二つの、特に積層化された部材層から構成されている。これら層は、その際、個々に製造され、そして上述した配置で互いに配置されており、そして特に積層化によって互いに接合されている。』と記載されている。
【0007】
しかし、特許文献1には、個々に作られた部材層を接合又は積層することが開示されているのみであり、部分間の機械的特性をどのようにして高めるか、といった点についての開示はない。このため、特許文献1に開示された製造方法を採用したとしても、部品の機械的特性が不足する可能性がある。
【0008】
本発明の目的とするところは、より優れた機械的特性を有する真空ポンプ、及び真空ポンプ構成部品を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
(1)上記目的を達成するために本発明に係る真空ポンプは、
ロータ軸に配置され、前記ロータ軸と共に回転する回転翼を有し、
前記ロータ軸の回転により、前記回転翼に設けられた排気要素により、ガスを排気する真空ポンプであって、
前記回転翼は、複数の金属材料からなり、構成されるパーツの少なくとも一部が溶融積層造形手段で造られており、
前記複数の金属材料の接合部となる部分において、一方が他方の少なくとも一部を内包する内包結合構造を有することを特徴とする。
(2)上記目的を達成するために本発明に係る真空ポンプ構成部品は、
複数の金属材料からなり、構成されるパーツの少なくとも一部が溶融積層造形手段で造られており、
前記複数の金属材料の接合部となる部分において、一方が他方の少なくとも一部を内包する内包結合構造を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
上記発明によれば、より優れた機械的特性を有する真空ポンプ、及び真空ポンプ構成部品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
圧縮機
4か月前
個人
海流製造装置。
11日前
株式会社ツインバード
送風装置
9日前
ダイニチ工業株式会社
空調装置
3か月前
株式会社ツインバード
送風装置
9日前
カヤバ株式会社
電動ポンプ
1か月前
株式会社不二越
蓄圧装置
1か月前
ビッグボーン株式会社
送風装置
1か月前
株式会社ニクニ
液封式ポンプ装置
3か月前
株式会社酉島製作所
ポンプ
4か月前
株式会社酉島製作所
ポンプ
2か月前
個人
携帯型扇風機用の送風ノズル
3か月前
シャープ株式会社
送風装置
5か月前
シャープ株式会社
送風装置
5か月前
株式会社酉島製作所
ポンプ
5か月前
シャープ株式会社
送風装置
5か月前
株式会社ノーリツ
ロータリ圧縮機
25日前
株式会社不二越
油圧ユニット
4か月前
株式会社坂製作所
スクロール圧縮機
2か月前
小倉クラッチ株式会社
ルーツブロア
2か月前
株式会社ノーリツ
ロータリー圧縮機
2か月前
リンナイ株式会社
羽根車
5か月前
株式会社不二越
ベーンポンプ
2か月前
株式会社豊田自動織機
流体機械
23日前
株式会社コスメック
ピストン型ポンプ
3か月前
個人
連結式螺旋翼体及び流体移送装置
3か月前
株式会社アイシン
ポンプケース
2日前
株式会社島津製作所
真空ポンプ
1か月前
エドワーズ株式会社
真空ポンプ
3日前
株式会社村田製作所
圧電ポンプ
5か月前
株式会社島津製作所
真空ポンプ
9日前
株式会社チロル
送風機、送風機付衣服
1か月前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
1か月前
已久工業股ふん有限公司
空気圧縮機構造
1か月前
株式会社豊田自動織機
遠心圧縮機
5か月前
株式会社ナノバブル研究所
気液駆動装置
3日前
続きを見る
他の特許を見る