TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025062633
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-15
出願番号
2023171776
出願日
2023-10-03
発明の名称
時計
出願人
カシオ計算機株式会社
代理人
弁理士法人光陽国際特許事務所
主分類
G04B
45/02 20060101AFI20250408BHJP(時計)
要約
【課題】より低コストでデザイン性を向上させることのできる時計を提供する。
【解決手段】時計(1)は、樹脂の基材上に着色層を有する歯車(13b~13d)と、歯車(13b~13d)よりも表示面側に位置する文字板(3)と、を備える。文字板(3)は、開口(3b~3d)を有する。歯車(13b~13d)は、表示面側から見た平面視で開口(3b~3d)と重なって位置している。また、時計(1)は、金属薄膜を有さない樹脂の基材による歯車を備えていてもよく、この歯車は、開口(3b~3d)と重ならない位置にある。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
樹脂の基材上に着色層を有する第1歯車と、
前記第1歯車よりも表示面側に位置する板状部材と、
を備え、
前記板状部材は、切り欠き領域を有し、
前記第1歯車は、前記表示面側から見た平面視で前記切り欠き領域と重なって位置している、
時計。
続きを表示(約 590 文字)
【請求項2】
前記着色層を有さない樹脂の基材による第2歯車を備え、
前記第2歯車は、前記切り欠き領域と重ならない位置にある、
請求項1記載の時計。
【請求項3】
前記板状部材は、前記平面視で特定部品が位置している範囲には、前記切り欠き領域を有さない、請求項1記載の時計。
【請求項4】
前記特定部品には、ねじ又はモーターが含まれる、請求項3記載の時計。
【請求項5】
前記第1歯車は、前記樹脂の基材上の前記板状部材に面しない側には前記着色層を有さない、請求項1記載の時計。
【請求項6】
前記第1歯車は、前記第2歯車よりも大きい、請求項2記載の時計。
【請求項7】
前記板状部材の前記表示面側に位置し、前記第1歯車の回転に応じて回転する指針を備え、
前記指針は、回転軸が前記表示面の中心位置から外れている小針である、請求項1記載の時計。
【請求項8】
複数の前記第1歯車を備え、
前記複数の第1歯車のサイズは同一である、
請求項1記載の時計。
【請求項9】
複数の前記第1歯車を備え、
前記複数の第1歯車のうち少なくとも一部は、当該少なくとも一部以外の他の第1歯車とサイズが異なる、
請求項1記載の時計。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
この発明は、時計に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
腕時計などの小型携帯型時計において、デザイン上、指針を回転させる歯車などの内部部品が表出される場合がある。この際、表出される内部部品の表面を更に加工して装飾する技術がある。特許文献1は、機械式時計において、香箱車、番車、がんぎ車、アンクル、てんぷなどの駆動部品の一面にシリコン層を複数層生成することで、発色性を向上させている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-148651号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、シリコン部材に更にシリコン層を形成すると、時計部品のコストが著しく増大するという課題がある。
【0005】
この発明の目的は、より低コストでデザイン性を向上させることのできる時計を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するため、本発明の一態様に係る時計は、
樹脂の基材上に着色層を有する第1歯車と、
前記第1歯車よりも表示面側に位置する板状部材と、
を備え、
前記板状部材は、切り欠き領域を有し、
前記第1歯車は、前記表示面側から見た平面視で前記切り欠き領域と重なって位置している。
【発明の効果】
【0007】
本発明に従うと、より低コストで時計のデザイン性を向上させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施形態の時計の正面図である。
歯車について説明する図である。
歯車付近の断面構造を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本実施形態の時計1の正面図である。
【0010】
時計1は、筐体2と、文字板3(板状部材)と、指針4~11と、回転板12と、押しボタンスイッチB1、B2と、りゅうずC1などを備える。
この時計1は、例えば、腕時計であって、モーター(ステッピングモーター)の動作によって指針が回転動作する電子時計である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
カシオ計算機株式会社
リスト機器
今日
カシオ計算機株式会社
カバー付き電子機器
1か月前
カシオ計算機株式会社
キーユニット、及び電子機器
26日前
カシオ計算機株式会社
表示装置、表示方法及びプログラム
4日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、制御方法、及びプログラム
26日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、検出制御方法及びプログラム
26日前
カシオ計算機株式会社
登録処理方法、電子機器及びプログラム
26日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
今日
カシオ計算機株式会社
カット装置、カット判断方法及びプログラム
13日前
カシオ計算機株式会社
学習支援装置、学習支援方法及びプログラム
13日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
今日
カシオ計算機株式会社
ウェアラブル機器、通知方法及びプログラム
1日前
カシオ計算機株式会社
機械学習モデルの設定方法、及び、プログラム
26日前
カシオ計算機株式会社
プログラム、情報処理装置、電子楽器及び表示方法
26日前
カシオ計算機株式会社
カバー構造体、時計、およびカバー構造体の製造方法
27日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、ロボット、情報処理方法及びプログラム
26日前
カシオ計算機株式会社
カット装置、電子機器、カット判断方法及びプログラム
13日前
カシオ計算機株式会社
中留及びバンド
11日前
カシオ計算機株式会社
ロボット制御装置、ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム
26日前
カシオ計算機株式会社
印刷装置、及びプログラム
1か月前
カシオ計算機株式会社
楽音制御装置、方法及びプログラム
12日前
カシオ計算機株式会社
装飾体、装飾体の製造方法、装身具、および時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、プログラム、及びデザイン選択方法
28日前
カシオ計算機株式会社
発光制御装置、電子時計、発光制御方法及びプログラム
26日前
カシオ計算機株式会社
演奏情報予測装置、有効弦振動判定モデル訓練装置、演奏情報生成システム、演奏情報予測方法及び有効弦振動判定モデル訓練方法
26日前
個人
休憩報知タイマー
1か月前
セイコーエプソン株式会社
時計
26日前
個人
自照式の針により認視性を高めたアナログ式時計
21日前
オメガ・エス アー
時計制御装置
2か月前
セイコーエプソン株式会社
機械式時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
時計
3か月前
株式会社oneA
目覚まし装置
1か月前
カシオ計算機株式会社
時計
3か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器
3か月前
セイコーエプソン株式会社
時計
2か月前
セイコーエプソン株式会社
電子制御式機械時計
2か月前
続きを見る
他の特許を見る