TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025098950
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-02
出願番号2024205044
出願日2024-11-25
発明の名称カバー構造体、時計、およびカバー構造体の製造方法
出願人カシオ計算機株式会社
代理人個人,個人
主分類G04B 39/02 20060101AFI20250625BHJP(時計)
要約【課題】 部材同士を正確に位置合わせができると共に、内部構造を見え難くすることができるカバー構造体、それを備えた時計、およびカバー構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】 可視光を少なくとも透過するカバー部材である時計ガラス8であって、可視光を吸収する少なくとも1つの第1位置合せマーク部13が設けられている時計ガラス8と、第1位置合せマーク部13以下に設けられ、上方からの平面視において第1位置合せマーク部13の周囲に連続して設けられ、可視光の一部の波長域の光を透過し、且つ可視光のその他の波長域の光を吸収する半光透過層14と、半光透過層14の下方に設けられ、上方からの平面視において、第1位置合せマーク部13に覆われる位置に可視光を透過する少なくとも1つの第2位置合せマーク部15が設けられている被カバー部材であるソーラーパネル9と、を備えている。
【選択図】 図8


特許請求の範囲【請求項1】
可視光を少なくとも透過するカバー部材であって、可視光を吸収する少なくとも1つの第1位置合せマーク部が設けられているカバー部材と、
前記第1位置合せマーク部以下に設けられ、或る方向からの平面視において前記第1位置合せマーク部の周囲に連続して設けられ、可視光の一部の波長域の光を透過し、且つ可視光のその他の波長域の光を吸収する半光透過層と、
前記半光透過層の下方に設けられ、前記或る方向からの平面視において、前記第1位置合せマーク部に覆われる位置に可視光を透過する少なくとも1つの第2位置合せマーク部が設けられている被カバー部材と、
を備えるカバー構造体。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記カバー部材は、少なくとも前記或る方向からの平面視で視認可能な周端部において可視光を吸収するほぼ環状の光吸収層を有する、
請求項1に記載のカバー構造体。
【請求項3】
前記或る方向からの平面視において、前記光吸収層は、前記第1位置合せマーク部の少なくとも一部を避けるように設けられている、
請求項2に記載のカバー構造体。
【請求項4】
前記或る方向からの平面視において、前記第1位置合せマーク部は、前記光吸収層の内周辺上に設けられている、
請求項3に記載のカバー構造体。
【請求項5】
前記被カバー部材は、ほぼ円形とほぼ環状とのいずれかの形状の部材であり、
前記光吸収層の内径は、前記被カバー部材の外径以下である、
請求項4に記載のカバー構造体。
【請求項6】
前記或る方向からの平面視において、前記半光透過層は、前記光吸収層および前記第1位置合せマーク部の周囲に連続して設けられる覆い部を有している、
請求項5に記載のカバー構造体。
【請求項7】
前記第1位置合せマーク部および前記光吸収層の光透過率は、前記半光透過層の光透過率よりも低い、
請求項2に記載のカバー構造体。
【請求項8】
前記第2位置合せマーク部は、外径が前記第1位置合せマーク部の外径よりも小さい貫通孔である、
請求項1に記載のカバー構造体。
【請求項9】
請求項1~8のいずれか一項に記載されたカバー構造体を備えた時計。
【請求項10】
可視光を少なくとも透過するカバー部材に、可視光を吸収する少なくとも1つの第1位置合せマーク部を設けると共に、或る方向からの平面視において前記第1位置合せマーク部の周囲に連続して可視光の一部の波長域の光を透過し、且つ可視光のその他の波長域の光を吸収する半光透過層を設ける第1の工程と、
前記或る方向からの平面視において、前記第1位置合せマーク部に覆われる被カバー部材の位置に可視光を透過する少なくとも1つの第2位置合せマーク部を設ける第2の工程と、
前記被カバー部材側から前記カバー部材に向けて可視光を照射させて、前記被カバー部材の前記第2位置合せマーク部と前記カバー部材の前記第1位置合せマーク部との位置合わせを検出する第3の工程と、
を備えたカバー構造体の製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
この発明は、時計や計器類などの電子機器に用いられるカバー構造体、それを備えた時計、およびカバー構造体の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
例えば、腕時計においては、特許文献1に記載されているように、腕時計ケースの上側開口部に時計ガラスが設けられ、この時計ガラスの下方に透明な文字板が配置され、この文字板の下側に時計ムーブメントとソーラーパネルとが並列に配置された構造のものが知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2004-69626号公報
【0004】
このような腕時計では、透明な文字板を通して時計ムーブメントが透けて見えるのを避けるため、ソーラーパネルの内周側に位置する時計ムーブメントの上面に遮光シールを直接貼り付けている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、このような腕時計では、遮光シールを時計ムーブメントに直接貼り付ける際、時計ムーブメントに対する遮光シールの位置合わせが難しく、一度貼り付けると修正が難しいという問題がある。
【0006】
この発明が解決しようとする課題は、部材同士を正確に位置合わせができると共に、内部構造を見え難くすることができるカバー構造体、それを備えた時計、およびカバー構造体の製造方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
この発明は、可視光を少なくとも透過するカバー部材であって、可視光を吸収する少なくとも1つの第1位置合せマーク部が設けられているカバー部材と、前記第1位置合せマーク部以下に設けられ、或る方向からの平面視において前記第1位置合せマーク部の周囲に連続して設けられ、可視光の一部の波長域の光を透過し、且つ可視光のその他の波長域の光を吸収する半光透過層と、前記半光透過層の下方に設けられ、前記或る方向からの平面視において、前記第1位置合せマーク部に覆われる位置に可視光を透過する少なくとも1つの第2位置合せマーク部が設けられている被カバー部材と、を備えるカバー構造体である。
【発明の効果】
【0008】
この発明によれば、部材同士を正確に位置合わせができると共に、内部構造を見え難くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
この発明を適用した腕時計の一実施形態を示した拡大平面図である。
図1に示された腕時計のA-A矢視における要部を示した拡大断面図である。
図2に示されたガラス構造体のB部における拡大断面図である。
図1に示されたガラス構造体を上方から見た拡大平面図である。
図4に示されたガラス構造体において、機能表示部、光吸収層および第1位置合せマーク部が設けられた時計ガラスを示した拡大平面図である。
図4に示された時計ガラスの下面に設けられる半光透過層を示した拡大平面図である。
図4の時計ガラスの下面に貼り付けられるソーラーパネルを示した拡大平面図である。
図4に示されたガラス構造体における要部を示し、(a)は図4の9時側のC部における位置合せ部分を示した拡大図、(b)は図4の3時側のD部における位置合せ部分を示した拡大図である。
図8に示された位置合せ状態において、第2位置合せマーク部が第1位置合せマーク部に対して位置ずれをした状態を示し、(a)は9時側における位置合せ部分の位置ずれを示した拡大図、(b)は3時側における位置合せ部分の位置ずれを示した拡大図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図1~図9を参照して、この発明を適用した腕時計の一実施形態について説明する。
この腕時計は、図1および図2に示すように、腕時計ケース1を備えている。この腕時計ケース1は、ケース本体2と第1外装部材3と第2外装部材4とを備えている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
砂時計
17日前
個人
目覚し時計
2か月前
個人
時刻同期システム
19日前
個人
自照式の針により認視性を高めたアナログ式時計
3か月前
セイコーエプソン株式会社
電子時計
2か月前
株式会社村田製作所
光学的パターン表示物品
3日前
シチズン時計株式会社
電子時計
1か月前
セイコーエプソン株式会社
電子制御式機械時計
5日前
シチズン時計株式会社
機械式時計
1か月前
シチズン時計株式会社
機械式時計
2か月前
シチズン時計株式会社
機械式時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
装飾板及び時計
4日前
セイコーエプソン株式会社
機械式時計
18日前
セイコータイムクリエーション株式会社
からくり時計
3日前
カシオ計算機株式会社
制御装置、制御方法、及びプログラム
4日前
カシオ計算機株式会社
機器ケース及び時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
機器ケース及び時計
27日前
セイコーエプソン株式会社
インデックス、文字板、及び時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
電子時計及び電子時計本体
18日前
カシオ計算機株式会社
外装部品ユニット及び時計
3日前
セイコーウオッチ株式会社
時計、音声再生方法およびプログラム
1か月前
カシオ計算機株式会社
電子時計、外装部材及びバンド
18日前
セイコーエプソン株式会社
機械式時計及び機械式時計の組み立て方法
2か月前
カシオ計算機株式会社
指針、時計、及び指針の製造方法
1か月前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品、および、時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
時計、表示制御方法及びプログラム
18日前
東邦瓦斯株式会社
ウェアラブル機器用防熱カバー
2か月前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品、時計および時計用部品の製造方法
1か月前
カシオ計算機株式会社
外装部品、外装部品ユニット及び時計
3日前
カシオ計算機株式会社
電子時計、針位置検出方法及びプログラム
26日前
カシオ計算機株式会社
ウェアラブル機器、通知方法及びプログラム
2か月前
ロレックス・ソシエテ・アノニム
時計制御装置
1か月前
プレシフレックス エスアー
天体表示
3か月前
カシオ計算機株式会社
電子時計、電子時計の制御方法及びプログラム
1か月前
カシオ計算機株式会社
電子時計、電子時計の制御方法及びプログラム
1か月前
カシオ計算機株式会社
ケース機器、時計、及びケース機器の製造方法
1か月前
続きを見る