TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025109284
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-25
出願番号
2024003045
出願日
2024-01-12
発明の名称
クランプ付き電線、及び電線部材
出願人
住友電装株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
H02G
3/30 20060101AFI20250717BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約
【課題】位置ずれやがたつきを抑制可能としたクランプ付き電線を提供すること。
【解決手段】クランプ付き電線10は、芯線21a及び芯線21aを覆う絶縁被覆21bを有する電線21と、球状部22aを有し絶縁被覆21bに一体成形されている一体成形部22と、球状部22aを回動可能に保持するクランプ30とを備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
芯線及び前記芯線を覆う絶縁被覆を有する電線と、
球状部を有し前記絶縁被覆に一体成形されている一体成形部と、
前記球状部を回動可能に保持するクランプと、
を備える、クランプ付き電線。
続きを表示(約 390 文字)
【請求項2】
前記一体成形部は、樹脂材よりなる、
請求項1に記載のクランプ付き電線。
【請求項3】
前記一体成形部は、ゴムまたはエラストマーよりなる、
請求項1に記載のクランプ付き電線。
【請求項4】
前記一体成形部は、前記球状部から突出しつつ前記絶縁被覆を覆う筒状の保護筒部を有し、
前記球状部は、前記保護筒部が前記クランプと当接することにより、それ以上の回動が規制される、
請求項1に記載のクランプ付き電線。
【請求項5】
前記絶縁被覆は、シリコーンゴムよりなる、
請求項4に記載のクランプ付き電線。
【請求項6】
芯線及び前記芯線を覆う絶縁被覆を有する電線と、
球状部を有し前記絶縁被覆に一体成形されている一体成形部と、
を備える電線部材。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、クランプ付き電線、及び電線部材に関するものである。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、電線を車両等に固定するための構造としては、電線を収容したコルゲートチューブの外周に球状部材を取り付け、その球状部材を車両に固定される固定具本体に回動可能に保持させるものがある(例えば、特許文献1参照)。このような構成では、固定具本体に対して球状部材と共に電線が自由に傾くことが許容されるため、電線を配索する際や、配索後の電線が振動した際等に、電線や固定具本体に局所的な応力がかかるといったことが抑制される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2003-348743号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記のような構成では、コルゲートチューブに対する球状部材の位置がコルゲートチューブの延在方向にずれたり、コルゲートチューブに対して球状部材ががたついたりする虞があった。
【0005】
本開示の目的は、位置ずれやがたつきを抑制可能としたクランプ付き電線、及び電線部材を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示のクランプ付き電線は、芯線及び前記芯線を覆う絶縁被覆を有する電線と、球状部を有し前記絶縁被覆に一体成形されている一体成形部と、前記球状部を回動可能に保持するクランプと、を備える。
【発明の効果】
【0007】
本開示のクランプ付き電線、及び電線部材によれば、位置ずれやがたつきを抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、一実施形態におけるクランプ付き電線の模式側面図である。
図2は、一実施形態におけるクランプ付き電線の一部断面図である。
図3は、一実施形態におけるクランプ付き電線の一部断面図である。
図4は、別例におけるクランプ付き電線の一部断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[本開示の実施形態の説明]
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
本開示のクランプ付き電線は、
[1]芯線及び前記芯線を覆う絶縁被覆を有する電線と、球状部を有し前記絶縁被覆に一体成形されている一体成形部と、前記球状部を回動可能に保持するクランプと、を備える。
【0010】
同構成によれば、クランプに対して球状部と共に電線が自由に傾くことが許容されるため、電線を配索する際や、配索後の電線が振動した際等に、電線やクランプに局所的な応力がかかるといったことを抑制できる。そして、球状部を有する一体成形部が絶縁被覆に一体成形されているため、電線に対して球状部の位置がずれることが強く抑制される。また、電線に対して球状部ががたつくことが強く抑制される。よって、例えば、電線の擦れが抑制される。また、例えば、がたつきに基づく衝突音の発生が抑制される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
住友電装株式会社
端子台
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
11日前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
5日前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
コネクタ
7日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
今日
住友電装株式会社
カバー付きコネクタ
6日前
住友電装株式会社
電線、および電線製造方法
4日前
住友電装株式会社
コネクタおよび電気接続装置
7日前
住友電装株式会社
コネクタおよびコネクタ装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
コネクタ
1か月前
住友電装株式会社
クランプ付き電線、及び電線部材
18日前
住友電装株式会社
コネクタ、及びコネクタアセンブリ
7日前
住友電装株式会社
プレスフィット端子およびコネクタ
11日前
住友電気工業株式会社
多芯ケーブル
1か月前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材
6日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材
6日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材
1か月前
株式会社オートネットワーク技術研究所
回路ユニット
21日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
回路ユニット
21日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
車載システム
25日前
住友電装株式会社
充電コネクタ
5日前
住友電装株式会社
機器用コネクタ
26日前
トヨタ自動車株式会社
端子締結部のカバー
1か月前
住友電気工業株式会社
車載装置、管理方法および管理プログラム
5日前
住友電気工業株式会社
車載装置、通信方法および通信プログラム
5日前
住友電気工業株式会社
車載装置、通信方法および通信プログラム
5日前
住友電気工業株式会社
車載システム、車載装置および管理プログラム
5日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
外装部材及びワイヤハーネス
19日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
遮蔽材およびワイヤーハーネス
5日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
基板用コネクタ及びコネクタ装置
7日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材及び配線部材の製造方法
1か月前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材及び配線部材の製造方法
1か月前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材及び配線部材の製造方法
1か月前
続きを見る
他の特許を見る